中学1年生では、毎日連絡帳を書いています。その使い方も様々ですが、週末に次週の計画を立て、毎日の行動、学習の記録を記入しています。段々素晴らしい連絡帳が増えてきており、自己管理のベースになっています。A期(基礎力習得期)の中学1,2年生では、連絡帳を利用しますが、B期(実力養成期)の中学3年生からは各自がノートや手帳を用意するようになります。

城北埼玉中学校1年主任 藤野博行

 

小学5年生以下の生徒さんと保護者のみなさま約150名をお迎えし、中学校ミニ説明会を開催しました。学校説明、25年度入試の報告、中学担任による城北埼玉生活まるわかりなどのお話や校内見学もしていただきました。 校内見学の最後には、食堂体験として本校自慢の特製カレーを召し上がっていただきました。

校内見学では、中学1年生の廊下に貼られている職業調べに目をとめる方が多くしました。また、食堂でのカレーは、みなさんに喜んでいただきました。

城北埼玉中学校1年主任 藤野博行

 

今日は城北埼玉中学校へ入学を決めたみなさんの登校日でした。

ホールで教科書を渡され、

校長・学年主任の話を聞いた後、

体育館で制服や体育着などの注文をしてもらいました。

今日は宿題も出されており、

第2回新入生登校日の3月17日に提出することになっています。

新入生のみなさん、

城北埼玉での6年間のスタートです。

みなさんの良き6年間のために、

教職員一同精一杯のサポートをさせていただきます。

昨日中2の「強歩大会」が行われました。

「競歩」ではなく、実質マラソン大会なので、こんなネーミングになっています。

戸田市にある彩湖公園のランニングコース2周9Kmちょっとの「強歩」で、

1位は我が1組の生徒(陸上部)が34分ほどで走りました。

ほとんどを歩いた生徒でも100分ほどで完走(?)し、

天候にも恵まれ、無事終えることができました。

クラス対抗でも我が1組が優勝し、

ご褒美に学年主任から学食でランチをごちそうになることになっています。

城北埼玉中学校2年1組担任 奥 貴行

今年度3回目の「学力推移調査」が実施されました。

これは、

家庭学習時間にとどまらず、生活習慣から普段考えている内容まで様々な質問がある

「学習実態調査」と、国・数・英の学力テストからなるものです。

「学力推移調査」自体は午前中で終わりますが、

本校では午後、早速自己採点と解き直しに取り組ませました。

中学2年生ともなると、ぼちぼち将来のことを考えるようになっており、

自己採点の結果から全体の中での自分の位置を調べ、

喜んだり悔しがったりする姿も見受けられました。

城北埼玉中学校2年1組担任 奥 貴行

 

 

 

本日午後2時~午後3時城北埼玉中学校第3回入試の合格発表を行いました。

そして、午後3時までに合否結果通知書を受け取りに来られなかった方の分は、

郵便にて発送いたしました。

得点開示をご希望になった受験生の方には、合否に関わらず、通知書に得点を記載しております。

なお、合格点・平均点等は本校ホームページに発表しておりますので御覧ください。

補欠合格は出しておりませんが、状況により、繰り上げ合格を出す場合もあります。

 

これで本年度の城北埼玉中学校の入試はすべて終了いたしました。

多くの私立中学の中から本校を受験校にお選びくださった多くの受験生並びに保護者の皆様に深く感謝するとともに、

早朝から応援に駆けつけてくださった塾の先生方に篤く御礼申し上げます。

 

城北埼玉中学校第1回入学試験は、無事終了いたしました。

今回の入試では、本校会場465名・所沢会場360名の皆さんに出願して頂きました。

早朝から塾の先生方も大勢いらしてくださり、

スクールバスから降りてきた受験生を激励していらっしゃいました。

両会場の模様を少々本校ホームページにアップいたしましたので、

ぜひご覧ください。

なお、合格発表は明日14時から15時の間、本校体育館にて行います。

また、ネット発表は午前10時を予定しております。

本校ホームページより、合格発表のページにお入りください。

新高1は4月10日から、新中1は13日から、

白樺湖畔にて、新入生オリエンテーション合宿が行われました。

合宿では、城北埼玉生としての心構えや勉強のしかたなど、学校生活でのあれこれを教えられます。

また、飯ごう炊さんなどのレクリエーションも行われ、クラスメイトとの親睦もはかられました。

明けましておめでとうございます。

この1月からエデュログに参加させて頂くことになりました城北埼玉中学・高等学校です。

本校の中学第1回入試まで5日となりました。

受験生の皆様は最後の追い込みに入っていることでしょう。

健康管理に十分注意し、当日を迎えてください。

皆様のご健闘を心よりお祈りし、初参加のご挨拶とさせて頂きます。

14 / 14« 先頭...1011121314

ページ
TOP