6月4日(土)中間テストが終わり、いよいよ運動会に向け学校全体が動き始めました!
朝の礼拝後、2022年度運動会実行委員長の挨拶があり、ここから全生徒が運動会への準備をスタートします。
この2年間は運動会が中止となり、高校生は全学年「自分の色」を持った運動会を体験したことが無い状況となってしまいました。そして中学生は、全学年がまだ一度も運動会を体験した事がありません。
そんな前代未聞の状況ですが、運動会実行委員長が全校生徒に呼びかけた挨拶は
「体験した事がないからこそ新しい風を吹かせ、私たちにしか作り上げられない運動会をみなさんと一緒に作り上げましょう。」と力強く語り、スローガンを発表しました。

今年度のスローガンは「飛翔」

運動会という舞台で、生徒一人ひとりが勝利や目標に向かい大きく羽ばたくとの意味が込められています。
この2年間、女子聖で大事にしてきた行事「運動会」を 開催する事ができず、悔しい思いをしてきた生徒たち。先輩からの伝統を受け継ぎつつ、さらに新たな舞台を切り開き大きく羽ばたく本番の日を楽しみにしています。

スクリーンショット 2022-06-06 13.25.35_600 黄組JPG_600
今年のスローガン「飛翔」 高Ⅲ 黄組 主将と応援団長
DSC08580 のコピー_600 青幹部_600
黄組全員で応援練習 青組幹部
赤組幹部_600 大玉練習_600
紅組幹部 中1の大玉ころがし 高Ⅲが一緒に走り指導します。

ページ
TOP