4月6日(木)、2023年度の中学入学式が行われました。
女子聖学院の校庭では、例年よりも早く八重桜が咲き銀杏が若葉を芽吹いています。新しいスタートの季節を迎えた生徒たちに生命力と活力を与えてくれました。
![]() |
![]() |
記念撮影にはパパプロのみなさんがお手伝いをしてくださいました! | ご入学おめでとう! |
式典では、校長先生から「祈り」という題で式辞が述べられました。創立者であるバーサ・F・クローソン先生が、創立当時に抱いた不安や最初の生徒10名を迎えた時のお話を通じて、神様から与えられた使命について語られました。また、祈りを通じて新たな歩みを踏み出す勇気を与え、積極的な行動を促し、失敗を恐れずに挑戦することの大切さを伝えました。
新たなスタートを切った81回生が、新しい出会いや経験を通じて成長し、豊かな6年間を過ごして行けますよう、共に祈り見守りたいと思います。
![]() |
![]() |
初めての登校には中3生徒がエスコートします | 初めての讃美歌 |
![]() |
![]() |
在校生「お祝いの言葉」 | クラスで記念の集合写真を撮ります |