十文字が持つ多彩な魅力を、多様な視点から読みとくCROSS Talk。

在校生、卒業生、教職員など縁(ゆかり)ある人々が各々の立場から十文字への想いを語り合います。

今回は、卒業生の山本 菜摘さん、長内 あや愛さん、若井 さやかさんにご協力いただきました。

年次も進路も異なる3名の卒業生が、十文字への想いや今後の展望などについて熱く語り合いました。

こちらからご覧ください!DSC_0045リサイズ

12/20(月)9:00より、中学入試WEB出願の事前入力を開始します。

正式な出願期間は1月10日(月・祝)0:00からです。ご入金後に受験番号が発番され、受験票の出力ができます。

▼詳細は以下をクリックしてご確認ください。

https://js.jumonji-u.ac.jp/exam/#exam-jh

昨年12月にさらなる飛躍を期して、東京薬科大学(東京都八王子市 学長:平塚 明)と学校法人十文字学園 十文字中学・高等学校(豊島区 校長:横尾 康治)は、高大接続教育の観点から、連携強化を図ることを目的に、東京薬科大学にて高大連携協定を締結しましたので、お知らせいたします。。今後ますますご期待ください。

このたびの連携協定は、十文字中学・高等学校が掲げる「Your Futurity」、「希望の進路を実現するため充実したキャリア教育」および「物事に主体的に取り組み、社会で活躍できる女性の育成」といった理念とそれに基づく事業計画について、東京薬科大学が薬学・生命科学という学問分野で積極的に支援することで、特に医療、環境、工学に携わる優秀な人材の育成と若者たちの将来の夢実現に向けて、より強固な協力体制を構築していくことを目的としたものです。

具体的には

(1)大学で実施される講義、実習や各種講座への中高生の参加

(2)中学高等学校での出張講義や進学相談の実施

(3)中高生への学術論文制作の指導

(4)教職課程を持つ大学生の中学高等学校における教育実習支援

(5)中学・高等学校の教員に向けた学位取得支援 等

を実施する計画となっています。

東京薬科大学 学長 平塚 明のコメント

「本学薬学部は創設141年という長い歴史の中で育まれた薬剤師教育とそれを裏付ける高い研究力を有し、また生命科学部は設立27年と歴史は浅いながらも、医学・薬学・工学・農学と幅広い分野で優秀な研究者が教育研究を支えている。今回の協定締結により、薬学・生命科学に興味がある中高生に、連携プロジェクトを通して本学の幅広い分野の学問領域に触れる機会をもってもらい、将来の夢を実現できることを願う。またそれと同時に女性の社会進出に積極的に協力していきたいと思っている。」

十文字中学・高等学校 校長 横尾 康治のコメント

「本校は、社会に出て活躍できる、自立した人間を育てようという教育方針のもと100年間活動を行ってきた。その中で実際に、医療・薬学・生命科学といった分野で社会に貢献しようと考える生徒が増え、薬学・生命科学への進学志望の相談を受けることが多くなった。本協定の締結により、これから実施される様々な連携プログラムを通して、生徒がこの分野での将来のイメージを、より具体的に体感できる機会を得られるものと考えられ、非常に期待している。」

DSC_001712/20(月)9:00より、中学入試WEB出願の事前入力を開始します。

正式な出願期間は1月10日(月・祝)0:00からです。ご入金後に受験番号が発番され、受験票の出力ができます。

▼詳細は以下をクリックしてご確認ください。

https://js.jumonji-u.ac.jp/exam/#exam-jh

来るDSC_00361/15(土)に 「受験直前!学校説明会・総集編~Final~」を開催いたします。

「入試直前に、受験生のモチベーションを上げるきっかけがほしい」

「過去の学校説明会で疑問に思ったことがある」

「受験期直前だけれども、はじめて説明会に参加したい」

そんなお声を受け、「学校説明会・総集編」を開催いたします!

この一年お話してきたことをコンパクトにご説明するとともに、事前の質問事項にもお答えいたします。

また、受験期の過ごし方や親子の接し方を見つめ直す機会を設けます。

十文字が大事にしてきた、「継続」「挑戦」の大切さを再確認し、ラストスパートをかけるきっかけを一緒に創りませんか?

※このイベントは6年生推奨です。

スケジュールの詳細・予約について

▼ご来場の皆様を安全にお迎えするため、以下の点につきましてご了承いただきますようお願いいたします。
・当日の受付で検温をさせていただきます。
・マスク、消毒液を設置いたします。
・会場内の座席は間隔を空けてお座りいただけるよう、ご案内いたします。

ご不明な点がございましたら、入試募集対策室までご連絡ください。
TEL:03-3918-3977 平日9:00~17:00 / 土曜日9:00~13:30(12月30日〜1月3日はのぞきます。)

さらなる飛躍を期して、この度、東京薬科大学(東京都八王子市 学長:平塚 明)と学校法人十文字学園 十文字中学・高等学校(豊島区 校長:横尾 康治)は、高大接続教育の観点から、連携強化を図ることを目的に、東京薬科大学にて高大連携協定を締結しましたので、お知らせいたします。。今後ますますご期待ください。

このたびの連携協定は、十文字中学・高等学校が掲げる「Your Futurity」、「希望の進路を実現するため充実したキャリア教育」および「物事に主体的に取り組み、社会で活躍できる女性の育成」といった理念とそれに基づく事業計画について、東京薬科大学が薬学・生命科学という学問分野で積極的に支援することで、特に医療、環境、工学に携わる優秀な人材の育成と若者たちの将来の夢実現に向けて、より強固な協力体制を構築していくことを目的としたものです。

具体的には

(1)大学で実施される講義、実習や各種講座への中高生の参加

(2)中学高等学校での出張講義や進学相談の実施

(3)中高生への学術論文制作の指導

(4)教職課程を持つ大学生の中学高等学校における教育実習支援

(5)中学・高等学校の教員に向けた学位取得支援 等

を実施する計画となっています。

東京薬科大学 学長 平塚 明のコメント

「本学薬学部は創設141年という長い歴史の中で育まれた薬剤師教育とそれを裏付ける高い研究力を有し、また生命科学部は設立27年と歴史は浅いながらも、医学・薬学・工学・農学と幅広い分野で優秀な研究者が教育研究を支えている。今回の協定締結により、薬学・生命科学に興味がある中高生に、連携プロジェクトを通して本学の幅広い分野の学問領域に触れる機会をもってもらい、将来の夢を実現できることを願う。またそれと同時に女性の社会進出に積極的に協力していきたいと思っている。」

十文字中学・高等学校 校長 横尾 康治のコメント

「本校は、社会に出て活躍できる、自立した人間を育てようという教育方針のもと100年間活動を行ってきた。その中で実際に、医療・薬学・生命科学といった分野で社会に貢献しようと考える生徒が増え、薬学・生命科学への進学志望の相談を受けることが多くなった。本協定の締結により、これから実施される様々な連携プログラムを通して、生徒がこの分野での将来のイメージを、より具体的に体感できる機会を得られるものと考えられ、非常に期待している。」

さらなる飛躍を期して、12月17日(金)、東京薬科大学(東京都八王子市 学長:平塚 明)と学校法人十文字学園 十文字中学・高等学校(豊島区 校長:横尾 康治)は、高大接続教育の観点から、連携強化を図ることを目的に、東京薬科大学にて高大連携協定を締結しましたので、お知らせいたします。。今後ますますご期待ください。

このたびの連携協定は、十文字中学・高等学校が掲げる「Your Futurity」、「希望の進路を実現するため充実したキャリア教育」および「物事に主体的に取り組み、社会で活躍できる女性の育成」といった理念とそれに基づく事業計画について、東京薬科大学が薬学・生命科学という学問分野で積極的に支援することで、特に医療、環境、工学に携わる優秀な人材の育成と若者たちの将来の夢実現に向けて、より強固な協力体制を構築していくことを目的としたものです。

具体的には

(1)大学で実施される講義、実習や各種講座への中高生の参加

(2)中学高等学校での出張講義や進学相談の実施

(3)中高生への学術論文制作の指導

(4)教職課程を持つ大学生の中学高等学校における教育実習支援

(5)中学・高等学校の教員に向けた学位取得支援 等

を実施する計画となっています。

東京薬科大学 学長 平塚 明のコメント

「本学薬学部は創設141年という長い歴史の中で育まれた薬剤師教育とそれを裏付ける高い研究力を有し、また生命科学部は設立27年と歴史は浅いながらも、医学・薬学・工学・農学と幅広い分野で優秀な研究者が教育研究を支えている。今回の協定締結により、薬学・生命科学に興味がある中高生に、連携プロジェクトを通して本学の幅広い分野の学問領域に触れる機会をもってもらい、将来の夢を実現できることを願う。またそれと同時に女性の社会進出に積極的に協力していきたいと思っている。」

十文字中学・高等学校 校長 横尾 康治のコメント

「本校は、社会に出て活躍できる、自立した人間を育てようという教育方針のもと100年間活動を行ってきた。その中で実際に、医療・薬学・生命科学といった分野で社会に貢献しようと考える生徒が増え、薬学・生命科学への進学志望の相談を受けることが多くなった。本協定の締結により、これから実施される様々な連携プログラムを通して、生徒がこの分野での将来のイメージを、より具体的に体感できる機会を得られるものと考えられ、非常に期待している。」

■お問い合わせ

学校法人 東京薬科大学 広報課 TEL:042-676-6711  E-Mail:kouhouka@toyaku.ac.jp

〒192-0392 東京都八王子市堀之内1432-1平日17:00以降及び土曜、日曜及び祝日については、042-676-5111(代表)まで

学校法人 十文字学園 十文字中学・高等学校 TEL:03-3918-0511

〒170-0004 東京都豊島区北大塚1-10-3312月30日〜1月3日をのぞく、平日9:00~17:00 / 土曜日9:00~13:30に対応いたします。

本プレスリリースのPDFはこちら

ページ
TOP