文化祭がいよいよ今週末に迫ってきました!

本日は工芸部、演劇部、琴部、手話研究部を紹介します!

【工芸部】

レジンや羊毛を使用した作品をひとつひとつ心をこめて作っていました。文化祭で販売するそうです。

【演劇部】

演劇部は脚本、演出も生徒が考えている本格的な劇を見せてくれるそうです。今日も部員みんなで練習に励んでいました。

【琴部】

DSCN0852 - コピー

琴部は「みずうみの詩」という曲を演奏するそうです。きれいな音色に癒されますね。

【手話研究部】

手話研究部は手話で劇をするそうです。どんな劇になるのか今から楽しみです!

 

どの部活も文化祭に向けてラストスパートですね、いい文化祭にできるように頑張りましょう!

 

本日も文化祭に向けて準備をしているクラブの様子をお届けします。今回はダンス部・コンピュータ部を紹介します。

【ダンス部】

ダンス部は、様々なジャンルや楽曲のダンスに触れながら、楽しく活動をしています。サンシティ越谷にて行われる第2部の舞台発表に向けて、日々練習を頑張っています。ダンス部のパフォーマンスを楽しみにしてください。

IMG_6006

 

【コンピュータ部】

コンピュータ部では、パワーポイントを使用した占いを行う予定です。どのような結果になるか楽しみですね。また当日、教室には写真を撮れるスペースもご用意しております。ぜひお越しください。

本日、1・2年生の実力テストが行われました。

今回の実力テストにより、1年生は、中学校の学習内容、2年生は、高校1年生までの学習内容の定着度や応用力を知ることができます。少しでも早く、自分の苦手分野を克服できるよう今回の結果をしっかりと今後の学習に反映していきましょう。

先週の英検に引き続き今週も大変だったと思います。本当にお疲れ様でした!

 

  IMG_5996

※受験届を記入している時の写真です。

本日の午後、3年生の一斉面接練習が行われました。

秋に面接試験を控えている生徒を対象に、志望分野別にグループを作り、面接の所作や受け答えを練習しました。

初めての面接練習ということもあり皆緊張した様子でしたが、自分の思いを相手に伝えようと一生懸命取り組んでいた姿が印象的でした。この経験を糧に、今後さらに自分自身を高めていけるよう努力を続けて欲しいと思います。

ガンバレ潤徳生!!

 IMG_5962

本日も文化祭に向けて準備をしているクラブの様子をお届けします。今回は童話研究部と軽音楽部です。

童話研究部では影絵の発表に向けて制作が進められています。今年もどのような作品となるのか、とても楽しみです。

軽音楽部では各グループに分かれ、校内発表でのライブ、舞台発表での演奏に向けて、一生懸命練習に励んでいます。圧巻のステージを期待しています。

DSCN0840 - コピー

 

本日午後より、保護者会が開催されました。

保護者会の全体会では、学校長の話に引き続き、英語科主任より、大学共通テストの傾向等について、それぞれ話がありました。その後、各学年に分かれてのクラス懇談会に至りました。3年生では、進路指導部長より本校のポイント制度について、教頭より校外学習について話があり、1・2年生のクラス懇談会では、中間試験の個票の返却とその説明がされました。

最後に、このような社会情勢の中、本校に足を運んで頂いた保護者の皆様にこの場をお借りして御礼申し上げます。誠にありがとうございました。

 

  

 

  

 

IMG_5899  

本日は今年度1回目の英語検定試験でした。年3回すべて受検し、1・2回目は校内で、3回目はS-CBT方式にて校外で受検します。1年生は高校に入って初めての英語検定で、準2級に初挑戦の生徒も多かったと思います。日頃の朝学習の成果、また授業で行われている対策の成果を発揮することができたでしょうか。数年前から導入されたライティングも書くことができたでしょうか。コツコツ取り組んだ分、結果に直結してくるのが英語です。今日の検定受検で得た経験を、次の検定、次の上位級に活かせるよう、また明日からコツコツと英語を積み上げていきましょう。英語の先生だけでなく、潤徳ではすべての先生が、生徒皆さんの英語力向上を応援しています。ガンバレ潤徳生!!

IMG_5864

※写真は、検定開始前のタブレットによる単語テストの様子です

本日の5限に「SNS利用に関する講演会」を実施し、アディッシュ株式会社の三角様よりご講演を頂きました。

SNSは世界と繋がっているツールであるが故に、どこにいても投稿された情報を閲覧することができます。その中で、TwitterやTicTokを利用する上で注意したいことを中心に、実際に起きた事例などをお話頂きました。

本校講演の中でもあったように、SNSでのコミュニケーションは誤解を生みやすいため、人を傷つけるような発言は避けることが大切になります。投稿する前に、少し立ち止まって考えることがトラブルの回避にも繋がるので、利用の際には十分留意してもらいたいと思います。

貴重なお話を頂き、大変勉強になる講演会になりました。この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。

 IMG_5859

GW後の感染状況が心配されていましたが、登校しての学校運営ができていることを嬉しく思っております。1学期中間試験も無事に5月24日に終えることができました。第一学年の皆さんははじめての中間試験に緊張したことと思われますが、「きちんと授業を受けること」「家庭学習(予習・復習・宿題)を習慣化すること」「宿題等の提出期限を守ること」の3点ができていれば大丈夫であることを実感してくれればと考えております。この3点が当たり前となれば学力も向上し、希望進路実現の第一歩となります。

4月から第三学年の皆さんと校長面接を実施しております。皆、卒業後の進路に向けて頑張っていることを笑顔で話してくれています。自分自身のためだけでなく、周囲の方々や社会の発展のために貢献したいという想いが感じられ頼もしく思っております。そして、改めて日々の努力の積み重ねの大切さを痛感しております。

5月22日の日曜日には同窓会総会が3年ぶりに開催され、多くの卒業生に集まっていただきました。卒業して間もない大学生の卒業生、大学も卒業し社会人として活躍している卒業生、私よりも年上の卒業生・・・年齢は違えども母校が潤徳ということでお集まりいただいた方々の笑顔はマスク越しではありましたがキラキラと輝いておりました。在校生も何年かしたら素敵な笑顔で同窓会に集まってほしいなと率直に感じました。

中間試験も終わり、6月の文化祭の準備も本格的に始まってまいりました。昨年度は生徒・教職員のみで行いましたが、今年度は一家庭1名のみという人数制限を設けさせていただきましたがお客様をお迎えすることといたしました。どのようなおもてなしをしてくれるのか,生徒たちの様子も楽しみにしております。お客様を迎えることでたくさんの気づきも得られると考えております。高校時代の様々な経験が生徒たちの豊かな未来に繋がりますので、日々を大切にし,生徒たちに寄り添っていければと思っております。

IMG_5790

ページ
TOP