_DSC2055 _DSC2049 _DSC2035 _DSC2082

6月28日、「音楽座ミュージカル」の皆様をお招きし、中学生向けにシアターラーニングを実施しました。

 

シアターラーニングは、ミュージカルシーンの鑑賞と表現力ワークシップが融合したアクティブラーニング型の劇場鑑賞で、今年度が初めての試みになります。

 

プロの演技に感動するとともに、「表現力」も楽しみながら伸ばすことができました。

 

生徒たちの生き生きとした表情が印象的でした。貴重な経験になったと思います。

令和元年度の川越市学校総体が6月14~17日に各会場において開催されました。

中学三年生にとっては、最後の公式戦でした。

各クラブの三年生は今大会をもって一区切りとなります。

しかし、城西川越中学校は部活動も6年一貫教育です。

例えば陸上部には「引退」はなく、

生活リズムを変えずに高校生活へ向かうことができるのです。

目標を再設定し、次の試合にむけ自己研鑽を欠かしません。

 

令和元年度 川越市学校総体

 

このほかの画像はこちらへ→

高校2年生の進学指導の一環として、

6月8日(土)に東京ビックサイトで開催された「夢ナビライブ2019」に参加しました。

全国の大学が集まり、大学教授による授業、各分野に関する質問コーナー、

大学説明会など、大学が提供する学問の魅力が全て詰まったイベントでした。

”夢”を叶えるために生徒たちは、

熱心に講義を聞いたり、説明会に参加したりしていました。

 

高校2年生「夢ナビライブ2019」に参加しました

 

新着情報はこちらへ→

平成31年4月20日(土)に、中学3年生、高校1年生の希望者を対象に

理化学研究所の一般公開に参加しました。

中高合わせて54名が参加し、それぞれの興味に合わせた研究テーマを見学しました。

理化学研究所は113番元素「ニホニウム」を発見した素粒子物理学をはじめ、

化学、生物学、医学や情報工学など様々な分野の最先端の研究をしている施設です。

 

理化学研究所の一般公開に参加しました

 

この記事の続きはこちらへ→

3月18日は期末特別授業の最終日でした。

それぞれの学年での学習の最終日ともなります。

中学1年生では授業終了後に学年集会を行い、

1年間の学習について振り返る機会を設けました。

教員からは学力推移調査を中心にした分析結果をもとに、

これからの学習課題を伝えました。

生徒達も、自身の成長を客観視しながら、2年生での目標を見出していました。

 

中1 学習のまとめ

 

このほかの画像はこちらへ→

学級委員から、中学1年生から3年生を対象に

スマートフォン使用についてのプレゼンテーションが行われました。

調査したデータや本校生徒へ実施したアンケート結果などをもとに、

スマートフォン使用における注意点などについて発表していました。

生徒たち自身で生活の在り方を検討する良い機会となりました。

今後の生活に活かしてもらいたいと思います。

 

学級委員によるプレゼンテーション

 

このほかの画像はこちらへ→

中学3年生は先日、1組は38日間、

2・3組は10日間のオーストラリア・アデレードでのターム留学・語学研修を終え、

無事に帰国しました。

生徒たちは異文化に触れることで国際感覚を養うだけでなく、

日本の素晴らしさを再認識することができました。

帰国後は英語学習のモチベーションも高まっており、

日々の英語の授業にも熱心に取り組んでいます。

 

ターム留学・語学研修を終えて

 

このほかの画像はこちらへ→

ある学校に予定より早めに到着したので、

校舎内を見学していた際に、本校の一人の生徒が授業後、

現地の生徒と仲良く談笑しながら戻って来る様子を目にしました。

2年前、アルファベットとbe動詞から英語学習を始めた彼らが、

ここまでたどり着いた様子を目の当たりにし、

担任としても英語の担当教員としても感無量でした。

残りのわずかな時間を大切に過ごしていってもらいたいと思います。

 

アデレード通信5

 

この記事の続きはこちらへ→

2 / 2912345...1020...最後 »

ページ
TOP