昨日の自然科学部 投稿 2018年02月09日 08:43 2/8の自然科学部では、「手羽先」を扱いました。 生肉の解剖から行い、腱の頑丈さや、筋肉による関節の曲げ伸ばしを確認しました。 その後、取りきれない肉を溶かし、骨格標本をつくりました。 細かい部分を扱うのに苦戦しながらも、なんとか完成! 普段は食べるだけの肉でしたが、改めてよく観察することで ・脊椎動物の腕のつくりの共通点 ・関節が滑らかにうごくしくみ など、さまざまな発見がありましたね。 さらに結果をまとめて、文化祭で発表します。 ぜひ見にいらしてください! lineで送る シェアする ポストする メールで送る