受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season4です。

中2学年です。

中2学年では、千代田区が主催する「ちよだゼロカーボンフォーラム」(学生発表部門)での発表に向けて、代表生徒4名が勉強会に参加しています。近隣の中高生との初顔合わせは緊張したようですが、それぞれ調べてきたことをもとに色々なアイデアを出し合って話しあうことでたくさんの刺激を受けました。また、発表した内容がグラフィックレコーディングの手法で即座にまとめられる様子を見て、話し合いの進め方や記録の取り方を3学期に校内で行う協働学習に生かしたいとの意欲も生まれたようでした。フォーラム当日まであと2週間を切りましたので、中間試験勉強と同時並行で発表準備も頑張ってもらいたいところです!

千代田区環境政策課の方からフォーラムのチラシをいただきましたので、掲載します。ご興味のある方は、チラシの案内に従って是非ご参加ください。

ちよだゼロカーボンフォーラム 日時 10月22日(土) 13:30~16:00

スライド1sa第2回勉強会写真sa

 

 

 

 

 

【ちよだゼロカーボンフォーラム】チラシ.pdf

受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season4です。

ごきげんよう。

高1学年です。

先日2日間にわたり、3年振りとなる通常開催の文化祭を実施しました。

但し、コロナ禍の開催のため現金のやり取りはなしとし、すべてキャッシュレス決済(電子端末)で行いました。

二日間とも、天候に恵まれ多くの来場者(保護者・受験生)で賑わいを見せていました。

A組「カードゲーム」、B組「駄菓子屋」、C組「蕎麦屋」、D組「チョコバナナ屋」をそれぞれ行い、期間中一生懸命販売しました。

D組は、サービス部門賞を受賞しました!!

学年展示では、生徒一人一人がタブレットで撮影した、オリエンテーション旅行の写真、作成したハーバリウムの写真を掲示し、また探究活動の途中経過を発表しました。

全力で二日間駆け抜けたため、文化祭後片付けの日はグッタリお疲れモードでした。

代休明けから、また一生懸命勉強を!?頑張っていきます。

来年の文化祭をお楽しみに!!

それでは、ごきげんよう。

 

文0SA文1sa文2sa文3sa文4sa文5sa文6sa文7sa

受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season4です。

受験生、保護者の皆様、ごきげんよう。

10/1(土)・2(日)「中高 文化祭(常磐祭第二部)」の予約受付を開始しました!!
ローズホール(講堂)やアリーナ(体育館)では各クラブによる発表、模擬店、学年展示など盛りだくさんな内容となっています!

以下URLから申し込みを受け付けています。個別相談コーナーもありますので、是非お待ちしております。

https://www.kasei-gakuin.ed.jp/club/000174.html

【開催日時】
・10月1日(土) 10時~15時(最終入場 14時)
・10月2日(日) 10時~15時(最終入場 14時)

*ご都合のよい時間にご来校ください。
*10/1・10/2どちらか一日にご参加くださいますようお願いいたします。
*すべての団体の会計で現金は使用できません。SuicaまたはPASMOへの事前のチャージをお願いします。なお、校内でSuica、PASMOへのチャージはできませんので、ご了承ください。
*高校受験生には、個別相談会場にて、エントリーシートおよび過去問題集を配布します。(エントリーシートは出願に必要な書類です)

<感染予防対策へのご協力のお願い>
・受付時に検温をさせていただきます。
・校内ではマスクの着用、消毒にご協力をお願いします。
・37.5度以上の発熱、風邪の症状がある方は、入場をお断りさせていただきます。
・保護者の方のご来校は1名とさせていただきます。

文化祭sa

受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season4です。

受験生、保護者の皆様、ごきげんよう。

先日、中学説明会を開催いたしました。感染症対策にご協力いただきましてありがとうございます。そして台風の影響が心配される中ありがとうございます。

8月に引き続き第2弾のクラブ体験です!バトントワリング部・ソングリーダー部・バドミントン部・料理部・美術部・自然科学部の6種類をご用意しました~☆

たくさんの方々にご参加いただけて、とても嬉しいです!ありがとうございました。ぜひ次回のご予約をお待ちしております。

★Instagram、ぜひフォローやイイネをお願い致します!

家政学院公式Instagram

badosa1batonsa2bizyutusa3rourisa4sizennsa5sonngusa6

受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season4です。

高1学年です。

先日、3年ぶりとなる中学から高校まで全学年による体育祭が開催されました。

コロナ禍では、各学年での開催であったため、やはり全学年で実施する体育祭はとても良いなと改めて感じました。

各クラス、入場行進では旗を作成し、これを先頭に行進しました。どのクラスもクオリティの高い旗ができました。

高1学年の競技は、コロコロわっしょいという大玉転がしと、トルネードという竹の棒を3人一組で持ってリレーする競技を実施しました。どのクラスも、競技練習の成果がでたようです。

学年関係なく、あちらこちらから声援が送られ、とても印象に残る体育祭でした。

次回も楽しみにしています。

それでは、ごきげんよう。

tai1satai2satai3satai4sa

受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season4です。

高1学年です。

2学期が始まりました。2学期は、体育祭と文化祭の2大行事があり、忙しいですが、クラス内で役割分担を決めながら頑張っています。

先に9月14日(水)に体育祭があるため、先週から今週にかけ、午後は体育祭の競技練習になっています。本校の体育祭は、生徒が主体となる体育祭のため、どんな競技を実施するのか、ルール、審判、当日の運営は、体育委員会(各体育系クラブ代表生徒)生徒が主になって進行をしていきます。今日は、そんな体育委員会の生徒達に、高1学年が実施する「コロコロわっしょい」「トルネード」のやり方を教わり、練習をしました。説明を聞いて、いざ練習が始まると本番さながらの歓声が発生し、1位を目指し頑張っていました。競技終了後は、各クラスごとにどうしたら早く進めるか、話し合いが行われていました。本番が、楽しみです!!

 

 

高11sakou13sakou1sa5

受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season4です。

中高吹奏楽部です。

8月に、府中の森芸術劇場にて東京都高等学校吹奏楽コンクールに出場しました。当日は台風の影響が心配でしたが、無事に演奏を終えてほっとしました。コンクールまでの練習で応援に来て下さった先輩方や楽器運搬の手伝いをしてくれたメンバー、そして保護者の皆様にたくさん支えていただき、C組編成で金賞をいただくことができました。

コロナ禍で大変なこともたくさんありましたが、本番では今まで練習してきた成果を発揮することができました。体育祭や文化祭などの演奏でもコンクールまでの練習で学んだことを生かしていきたいです。(部長A.R.)

2022吹奏楽コンクール練習sa

受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season4です。

高1学年です。

今日は、家庭基礎の授業の一環で、外部講師をお招きし特別授業として「金融教育」について学びました。

講師は、プルデンシャル生命保険株式会社 福森 駿氏をお招きし、「選択肢」をもつということについて、福森氏の人生を絡めながら大変分かりやすく教えていただきました。

「お金のことを学ぶ必要があるのか?」を学ぶこと。金融教育の本質は、「選択肢=選ぶ権利」を持つということ。将来の夢や目標は変化する。それに合わせて選択肢を多く持てるように準備することが大切であるということを、伝えていただきました。

生徒は皆、将来についてのグループディスカッションを積極的に行い、会の最後もたくさん質問が飛び、とても有意義な会でした。

是非、将来設計に生かして欲しいと思います。

それでは、ごきげんよう。

金融sa1金融sa2

受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season4です。

中学バドミントン部です。

終業式では、壮行会を開いていただき、ありがとうございました。

都大会に挑み、山梨県で開催されている関東大会の東京都代表として出場することができました。

結果は初戦敗退でしたが、練習の成果を発揮することができました。

来年、今年以上の結果が出せるように頑張っていきますので

応援のほどよろしくお願いします。

DSC_2485

受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season4です。

高校ソングリーダー部です。

先日、SONG/POM部門・Small編成で、全国ダンスドリル選手権大会に出場してきました!チームの目標としていた入賞は逃しましたが、昨年度は夏の全国大会には進出できなかったので、まずは大きな進歩だと思います。全国大会へ進出する目標、予選を上位で通過する目標、着実に目標達成して大きな成長をしてきました。次に全国大会での入賞という目標へステップアップしているところですが、そう簡単ではありません。逆に言えば、簡単にクリアできるような目標は立てていないということだと思うので、これからもみんなで頑張っていきたいです!

そして何より、全員で無事に出場できたことが本当に嬉しいです。これからも、練習できる環境、ご指導してくださるコーチ、支えてくださる保護者の方々、そしてコロナ禍でも何とか大会を実施してくださる方々への感謝の気持ちを大切にして、さらなる向上を目指していきたいです。

Go!Fight!Stirs★

ソングsa

ページ
TOP