受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season3です。

中2学年は先日、「千代田区まちたんけん」のプレゼンが実施しました。

今回は、

・見せるのは自分が作成したポスター1枚

・制限時間は3分

・発表用原稿は見ない

と、難易度の高いプレゼンに挑戦しました。

中学一年生や、先生方、千代田区役所環境政策課の方々の前に実際に立つ

緊張感は計り知れませんでしたが、

各自、練習の成果が発揮できたと思います。

今回は在校生・保護者、区役所の方から各部門一つずつ賞がありました。

〈千代田区役所環境政策課 審査員特別賞〉

・防災部門「影で防災する町、千代田」

・エコ部門「建物と緑」

〈優秀賞〉

・防災部門「これが今後どうなるか」

・エコ部門「緑豊かなホテルニューオータニ」

それでは、ごきげんよう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season3です。

私たち中3学年は、HRで錦糸町にある本所防災館に行ってきました。

地震体験、消火体験、煙体験、都市型水害体験を行いました。

体験を通して、自分の命、大切な人の命を守るために、いざという時どのような行動ができるのか考えることができました。

地震体験 消火体験 消防車

受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season3です。

高1学年です。HR・総合で、サバイバルウォークを実施しました。

登下校中に震災が起こり、交通機関がストップしてしまった場合を想定して、学校最寄り駅から3~4駅離れた場所から、徒歩で学校を目指す訓練です。

徒歩での移動中、どのような場所が危険なのか、また避難場所や避難を支援してくれる場所はどのようなところなのかなど、事前に学習したことを実際に歩い探したり、体感することで防災の意識を高めます。

高1さば1 高1サバ2

受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season3です。

中学バドミントン部です。
私たちは日曜日に行われたAブロック大会(団体)で優勝して、6月19日に行われる東京都選手権大会の出場権を得ました。
今週末にはAブロック大会の個人戦が行われるので、個人でもそれぞれ都大会に出られるように、今週も練習がんばってます!
みなさん、応援よろしくお願いします!
それでは、ごきげんよう。
中バド

受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season3です。

高1学年です!!

HRで・・・SDGsカードゲームを行いました!!

本校教員をファシリテーターとし、外部講師の方にもお越しいただきました。カードゲームを通してSDGsの世界観を捉え、国際的な課題と自身の生活の関わりを理解する中で、「なぜSDGsが必要なのか」・「SDGsによってどのような可能性があるのか」などを体感することを目的に行いました。

ゲームの内容をしっかりと理解し、ゲーム内での世界の状況を考えながら各班で協力して与えられたゴールに向けて取り組むことができました。今後、SDGsに関連する活動を行う予定ですが、その基盤となるものを肌で感じることのできた活動でした。

それでは、ごきげんよう。

SD1 SD2 SD3

受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season3です。

中1学年です。

大和花道の家元にお越しいただき、生け花の基本を教わりました。

初めて使う道具もあり少し戸惑いましたが、先生のご指導のおかげでなんとか花を生けることができました。

特にバランスをとることが難しかったです。

みんなで協力してあとかたづけまで行いました。

それでは、ごきげんよう。

花道1 花道2

受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season3です。

高校バドミントン部です。関東大会出場を果たし、先日水戸で行われた関東大会に出場してきました。

私たちは1回戦、神奈川県の高校と対戦し、2-1で初戦突破しました(°▽°)!

2回戦は第一シードの茨城県の学校と対戦し、0-2で負けました(>_<)。

今大会の収穫は出場3回目にして初めて1勝できたことです。今後の課題は

一つ一つのプレーの精度を上げることです。

20日にはインハイ予選決勝トーナメントがあります。今回の経験を活かして

頑張ります!

それでは、ごきげんよう。

高バド関東大会1 バド2

受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season3です。

屋上菜園の様子をご紹介します。

少し芽が出てきたことは、すでにご紹介しましたね。葉っぱたちもすくすく成長中です。

菜園1sa

前回は芽が出ていなかったペパーミントちゃんも、控えめながら芽が出ました!(パチパチパチ)

菜園2sa

どうやらうまくいきそうなので、新メンバーの加入です。トマトとゴーヤを追加しました!もう少し伸びてきたら、棒を増やしてイイ感じにしたいと思います。こちらにのせる写真は、オシャンティなカメラで撮ることが多いのですが、今回はスマホで撮ってみました。

菜園3sa

結構ブログ映えしていますよね。私のスマホも捨てたものではないなぁと思った今日この頃ですが、最近バッテリーが尋常ではない熱さなので、買い替えてきます。(いらぬ情報でした)

ではまた、ごきげんよう!

受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season3です。

本校の説明会では、よく体験授業を実施します。理科実験では、スライムづくりが人気です!今年度の中1学年の中にも、昨年の説明会の理科実験で会った思い出がある生徒も多くいますね。入学してからも、教科書に出てくる実験はもちろん行いますが、なるべく楽しく学べるように心がけています。ということで、先日の中1学年の理科の授業で、スライムをつくりましたーーー!

スライム1  スライム2

まだまだ制限の多い生活が続いているので、時には息抜きも必要ですよね。道具も1人1つで、消毒と片付けまで時間内にできました。少人数制の授業展開のメリットですね。楽しそうにつくってくれていて、良かったです!

スライム3

6月の中学説明会にご参加予定の皆様、ご予約ありがとうございます。こちらを読んでくださっている方はいらっしゃるでしょうか?!理科実験の方はスライム第2弾です!私は理科室でお待ちしております。

ではまた、ごきげんよう!

受験生のみなさん、ごきげんよう!校内の様子をお届けシリーズ★Season3です。

今回は、高1学年茶道の様子をお伝えします。

高1学年では、年に4回茶道実習を行います。日本の伝統文化や茶道の作法を学習するとともに、茶道を通じて、相手の気持ちをくみとる気づかいや「もてなし」の心を学びます。

初めて茶道を行うことが多い生徒たち・・・。茶室へ入室するところから、講師である「裏千家」の先生方に早速注意を受けましたが、正座やお辞儀の仕方などの基本的な立ち居振る舞いを丁寧に教えていただき、緊張感を持ちながらも、お茶やお菓子をいただき楽しく学ぶことができました。

茶道1 茶道2

茶道3 茶道4

それでは、ごきげんよう。

ページ
TOP