ごきげんよう!!
嬉しい知らせが届きました。
2月10日(水)に行われた千代田区冬季学年別大会1年生の部で
優秀な成績を修めました。
クラブ顧問からコメントが届いています。
「準決勝、決勝と逆転勝利。部員30名超の大妻や共立を撃破しての優勝でした。
とてもがんばりました!」
ごきげんよう!!
嬉しい知らせが届きました。
2月10日(水)に行われた千代田区冬季学年別大会1年生の部で
優秀な成績を修めました。
クラブ顧問からコメントが届いています。
「準決勝、決勝と逆転勝利。部員30名超の大妻や共立を撃破しての優勝でした。
とてもがんばりました!」
ごきげんよう!
2月8日(月)5時間目HRでは「バレンタインカード作り」をおこないました。「チョコレートのないバレンタイン」を報告します。
ホームルームの授業の初めにエミリー先生がアメリカのバレンタインについて話してくださいました。日本と異なり、恋人同士がカードやお花のようなプレゼン トを交換する日のようです。アメリカの小学校では、バレンタインカードを作り、クラスメイトに配ったりすることもあるそうなので、今回はそれぞれがクラス メイト皆に向けて小さなカードを贈りました。
エミリー先生よりコメント
This Valentine’s Day class was very fun. I’m happy to teach about my culture and I hope the students learned new things. I was very impressed by the Valentine’s day cards that the students made. Some of the cards were very beautiful. I hope all the students had fun and that their cards expressed their feelings. I think making cards is a great way to practice English!
イベントを通して、より「英語」を身近に感じたようですね。
ごきげんよう。
1月25日のHRは、2年生になって学んできたキャリア学習の集大成として、
ポスタビの本番を迎えました。
各班それぞれの店舗で、記者として、ディレクターとして、
カメラマンとして取材を行いました。
初めて会う大人の方にインタビューするとあって緊張したこととは思いますが、
様々な質問を通して、大人はどんな仕事をして、どんな気持ちで働いているのかと言った、
「働く大人の想い」に触れることができました。
学校に戻ってからは、取材を通してキャッチした想いをポスターに表現するために、
みんなで相談しながらコンセプトやキャッチコピーを考えることができました。
ポスターのできあがりを楽しみにしましょう。
〔学校に戻ってからのグループワークの様子〕
ごきげんよう![]()
1月18日(月)HRは新春レクレーションを行いました。
5時間目 新春カルタ大会に向けて、競技カルタの練習を行いました。
生徒のコメント
☆「犬も歩けば棒に当たる」のカルタとは違って、百人一首はルールが違うことを知った。
☆小学生の時に少しやっていたので、覚えている句もありました(*≧∀≦*)残念ながら負けてしまいましたが、とても楽しかったです( ☆∀☆)
☆勝てた!嬉しかった!ルールがややこしかったが、楽しかった!
6時間目 クラスで調理実習を行い、「白玉お汁粉」をいただきました。当日は大雪が降り、いつもより温かさが身にしみました。
生徒のコメント
☆班のみんなと一緒に作ったこともあり、以前よりさらにお互いの細かいところまで、理解することが出来たのではないかと思います\(^_^)/そして出来上がったお汁粉はとても美味しかったです(σ≧▽≦)σ
☆粉っぽかったり甘かったりと、初めてなので、失敗したこともあったけど凄い美味しかったです!
☆白玉が少しみずみずしくなってしまいましたが、とても上手く出来ました!
ごきげんよう、中学バスケ部です。
1/10(日)に笹塚にて、「新春カップ」が開かれました。
たくさん試合をしましたが、1回しか勝ちきることはできませんでした。
それでも皆、全力で頑張りました。
それぞれできなかったところを直して、次の試合も頑張りたいです。
高校一般受験について 約1時間のミニ説明会をおこないます。
一般受験をお考えの方、ご来校をお待ちしております![]()
日時: 1月23日(土) 11:00~
場所: 図書館(予定)
内容![]()

・校長のご挨拶、学校紹介
・2016年度募集要項について
・入試の傾向と対策
・施設見学
・個別相談
是非ご来校下さい![]()
本校の3学期の始業式で活躍した生徒の表彰がありました。
今回の表彰は・・なんと12件
全てがバドミントン部でした![]()
・高校団体 東京都新人戦東ブロック 準優勝![]()
・高校団体 東京都新人大会B組 第三位![]()
・高校個人 八王子オープン 優勝![]()
・高校個人 八王子オープン 準優勝![]()
・New Year Cup2016 シングルス 優勝 【高校】![]()
・New Year Cup2016 シングルス 準優勝【高校】![]()
・New Year Cup2016 シングルス 第三位【高校】![]()
・New Year Cup2016 シングルスⅠ第三位【中学】![]()
・New Year Cup2016 シングルスⅡ優勝 【中学】![]()
・New Year Cup2016 ダブルス 優勝 【高校】![]()
・New Year Cup2016 ダブルス 準優勝 【高校】![]()
・New Year Cup2016 ダブルス 第三位 【高校】![]()
この冬休み、バドミントン部は大活躍でした![]()
本校のバドミントンに興味のある皆さん。是非一度見学にいらして下さい!
ごきげんよう!
いよいよ受験シーズンです。受験生の皆さんは
受験勉強を頑張っていることと思います。
下記の要領で中学「入試直前対策②」説明会を行います。
入試本番の受験会場を使います。
受験生は必ず参加してください。
日時: 1月9日(土) 10:00~
場所:ローズホール(予定)
内容:*入試模擬問題<国算理社英>の実施と解説
(筆記用具をご持参ください)
*学校長から ご挨拶
*出願について
ごきげんよう
。高校バドミントン部です。
12月23日、第42回八王子オープンダブルス大会に参加し、
2部で1位と2位になりました
。
昨年は3位だったのでとてもうれしいです
。
今年の対外試合はこれで終了です。この1年でみんなとても強くなりました
。
来年も頑張りますのでご声援よろしくお願いします
。
それではよいお年を![]()
ページ
TOP