10月20日に愛媛県総合運動公園陸上競技場(ニンジニアスタジアム)で開催されたU18陸上競技大会に女子3000m競歩で早川(2年)・吉川(3年)が、10月21日に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開催された関東新人大会に女子5000m競歩で早川(2年)が出場しました。
関東新人大会では女子5000m競歩で早川(2年)が2位入賞を果たしました。
U18陸上競技大会(10月20日)
関東新人大会(10月21日)
陸上競技部の紹介はこちらから
クラブ活動の紹介はこちらから
10月18日(水)~10月21日(土)まで、中間考査が実施されています。
9月の文化祭と球技大会という行事の連続を終え、勉強に切り替えてテストを乗り切ります。
中間考査終了後は、10月末には全学年で模試の実施がありますが、11月になれば、1・2年生は芸術鑑賞教室などの行事もあります。
3年生は、いよいよ受験本番に向けて勉強に全力投球です!
来週からいよいよ2学期の中間テストです。
職員室前のラーニングセンターは今日も盛況です。
職員室前は会話することができる自習スペースとなっているので、問題を教え合う生徒の姿も。
各教科の先生を呼んで質問することもできます。
中間テストは来週の水曜日からスタート。日頃の勉強の成果が発揮されます。
10月8日に錦城高校で行われた東京都高等学校体操競技1年生大会(女子)に出場し、団体総合6位入賞を果たしました。
1年生の半数は大会初参加でしたが、皆で応援しあって頑張りました。
毎年錦城高校では、この時期2学年を対象に、志望の大学・学部を明確にできるように、学部別説明会を実施しています。
様々な大学の教職員の方々をお招きして、学部の特徴を説明していただきました。
生徒は自分の興味のある分野から好きな学部学科系統を選んでそれぞれの教室での説明に参加できます。
30以上の大学にご協力いただきました。
生徒は学部への理解が高まり、より進路に対する意識が明確になったようでした。
10月1日(日) 第53回東京都高等学校女子ソフトボール新人大会 支部予選が行われました。
1回戦 対 瑞穂農芸 17対0 勝利
2回戦 対 日体大桜華 8対4 勝利
この結果、都大会進出が決まりました。
応援ありがとうございました。
『錦城高校新聞』~427号を掲載しました。
こちらからご覧ください(HP掲載用に一部改変していることがあります)。
8/10(木)、11(金)に江東区有明スポーツセンター体育館にて行われた2023年度種目別選手権大会に出場しました。
入賞:ゆか2位(杉山)、ゆか6位(清水)、跳馬4位(杉山)、鉄棒6位(杉山)、平行棒5位(小泉)、段違い平行棒3位(小林)
今後とも応援よろしくお願いします。
ページ
TOP