月刊「とれいん」10月号に本校の「第14回全国高等学校鉄道模型コンテスト」参加作品が掲載されました。
お見かけの際には是非ご一読ください。
今後も引き続き応援よろしくお願いいたします。
(「第14回全国高等学校鉄道模型コンテスト」参加の記事はこちら。)
鉄道研究部の紹介はこちらから
クラブ活動の紹介はこちらから
9月13日(火)から14日(水)にかけて秋季球技大会が行われており、今日はその2日目でした。
2日目となる本日は、各種目ブロック決勝や、3位決定戦や決勝戦など白熱した試合が行われました。
ドッヂボールの試合
女子バスケットボール 決勝戦
サッカー 3位決定戦
閉会式 実行委員から優勝クラスへトロフィーが渡されます
年間行事の紹介はこちらから
9月13日(火)から14日(水)にかけて秋季球技大会が行われており、今日はその1日目でした。
本校の球技大会は5月に3日間の日程で、9月に2日間の日程で行われています。
各クラス、男女バレーボール・男女バスケットボール・ドッジボール・サッカーの中から4種目に出場し種目別優勝・学年優勝を目指して競技を行います。
吹奏楽部によるファンファーレとともに、開会宣言が行われます
選手宣誓の様子。各クラス、思いを込めて作成したクラス旗を持って宣誓します。
1年対3年のバスケットボールの試合
1年対3年のサッカーの試合
2年対3年のバスケットボールの試合
年間行事の紹介はこちらから
9月10日(土)・11日(日)に錦城祭が開催されており、今日はその1日目です。
3年ぶりとなった一般のお客様をお迎えしての錦城祭は1日目午前から大きな盛り上がりを見せています。
本年度の錦城祭は予約制となっております。
明日11日分のご予約は本日15時まで承っております。
錦城祭ならびにご予約についてはこちらをご覧下さい。
9月3・4日、駒沢競技場にて行われた支部新人大会に出場しました。
自己ベストを出した選手、決勝・準決勝へ進出した選手が多く出た中、以下の種目で入賞・都大会出場を決めました!
男子200m
女子3000m
女子走高跳
男子4×100mリレー
男子4×400mリレー
女子4×100mリレー
上記に加えて都大会直接種目の5000m競歩と標準記録を突破している女子4×400mリレーも都大会に出場します。
男女合わせて4つのリレー全てで都大会進出は、本校陸上競技部として10年ぶりの快挙となります。
陸上部の紹介はこちらから
クラブ活動の紹介はこちらから
ページ
TOP