11月8日、第3回目の個別相談会を実施しました。

例年は体育館で行う全体説明会の後、個別相談を実施しておりましたが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から予約制で個別相談のみを実施しました。

秋晴れの中、多くの方に参加していただきました。

次回以降は11月15日、11月21日、11月28日にわずかながら空席があり、ご予約が可能となっております。

ご予約はこちらから可能です。

 

多彩な高大連携プログラム

大学で学ぶ専門分野に対する興味・関心を高め、将来の進路を自ら考えられるように、

高大連携プログラムを実施しています。

大学を身近に感じることで、自分の進路をいち早く確実に

決められるステップを整えています。

 

高大連携

 

この記事の続きはこちら→

11月3日、アメリカ大統領選挙が行われたこの日、錦城高校の次の1年を担う生徒会役員の選挙が実施されました。

生徒会長・副会長のほか、監査委員長・副委員長、錦城祭実行委員長を選出します。

例年は、体育館で全校生徒を前にして候補者の立会演説が行われますが、本年度は新型コロナウイルス感染対策として立会演説は放送にて行われました。

昨年度に引き続き、各教室での投票には小平市選挙管理委員会からお借りした実際の選挙で使用されている投票箱が使用されました。

実際の投票に近い形を体験することで、選挙を身近なものに感じられたようです。

小平市選挙管理委員会からお借りした投票箱

11月3日、荒川河川敷で行われた東京都駅伝大会に出場しました。

この様な状況下、例年とは同じように練習に取り組めないこともありましたが、中長距離の選手を中心にしっかりと襷をつなぎ、力走する姿を見ることができました。

10〜11月に行われる個別相談会ですが、多くの方にご予約いただき、全ての回で満席もしくは満席に近い状況となっております。
しかし、多くの方からのお問い合わせなどもあり、現在追加日程を調整中でございます。

詳細につきましては、近日中に発表いたしますので今しばらくお待ちください。

10月25日、第2回目の個別相談会を実施しました。

例年は体育館で行う全体説明会の後、個別相談を実施しておりましたが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から予約制で個別相談のみを実施しました。

秋晴れの中、多くの方に参加していただきました。

次回以降は11月21日、11月28日にご予約が可能となっておりますのでぜひともご参加ください。

ご予約はこちらから可能です。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、例年の体育館での全体説明会は行わず、

予約制の個別相談会のみの実施となります。

開催日:2020年11月21日(土)、11月28日(土)

開催時間:(両日とも)14:00~18:00

1組10分前後を目安に個別相談を行います。

 

個別相談会

 

個別相談会の詳細と申込はこちらへ→

ページ
TOP