9月25日~27日、駒沢オリンピック公園 陸上競技場で行われた東京都新人大会において以下の種目で入賞しました。

・女子5000m競歩 1位

・女子やり投げ 5位

上記の結果、女子5000m競歩は10月24日・25日に群馬県の正田醤油スタジアム群馬で行われます関東新人大会に出場します。

今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為、学校行事の1つである球技大会が中止となりました。

 

その代わりに規模を縮小して、一昨日から3日間に渡り各学年ごとに学年レクリエーションを行っています。

内容は学年ごとに検討し、実施します。

 

一昨日の3学年、昨日の2学年に引き続き本日は、1年生の学年レクを行いました。

1学年は台風の目、筏流し、大縄など、学年運動会の形で実施しました。

 

1学年にとっては錦城に入学してから初めての行事となり、クラスとの仲をさらに深める良い機会となりました。

 

 

開会式の様子です。各クラスがオリジナルのクラスTシャツとクラス旗を制作しました。

 

台風の目の様子

 

筏流しの様子

 

大縄の様子

 

 

来週の月・火には、文化祭の代替イベントとして、在校生向けの部活動発表会が行われます。

今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為、学校行事の1つである球技大会が中止となりました。

 

その代わりに規模を縮小して、昨日から3日間に渡り各学年ごとに学年レクリエーションを行います。

内容は学年ごとに検討し、実施します。

 

昨日に引き続き本日は、2年生の学年レクを行いました。

2学年は大玉送り、大縄跳び、玉入れなど学年運動会の形で実施しました。

学年レク(2年)

大玉送り

学年レク(2年)

大縄跳び

学年レク(2年)

玉入れ

今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為、学校行事の1つである球技大会が中止となりました。

 

その代わりに規模を縮小して、本日から3日間に渡り各学年ごとに学年レクリエーションを行います。

内容は学年ごとに検討し、実施します。

 

初日となる本日は、3年生の学年レクを行いました。

3学年は「学年球技大会」を行いました。

ルールには多少変更はあったものの、種目は学校行事の球技大会と同様です。

男子はサッカー・バレーボール・バスケットボール、女子はドッジボール・バレーボール・バスケットボールに参加しました。

 

台風の予報もあるなど天候が危ぶまれましたが、小雨も降る中でも懸命にプレーする様子が印象的でした。

サッカー

ドッヂボール

男子バレーボール

男子バスケットボール

今年度は、夏休みのクラブ体験に代わりクラブ見学を実施します。

下記の団体はクラブの見学が可能です。

野球部、サッカー部、ソフトボール部、硬式テニス部、ソフトテニス部、ハンドボール部、フットサル部、空手道部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、体操部

 

詳細はこちらをご覧ください。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、

例年の体育館での全体説明会は行わず、予約制の個別相談会のみの実施となります。

【開催日】
10月11日
10月25日
11月8日
11月15日

【時間】
10:00~14:00

⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯

【開催日】
11月21日
11月28日

【時間】
14:00~18:00

 

2020年度 個別相談会

 

説明会の詳細と予約はこちらへ→

ページ
TOP