錦城新聞が更新されました!第226号です。
【ソフトボール部】
5月7日(日)
東京総体 兼 第69回インターハイ 都予選支部予選が行われました。
1回戦 対都立 清瀬 6対5 勝利
2回戦 対都立 日野台 6対5 勝利
上記の結果、都大会進出となりました。
応援ありがとうございました。
【フットサル部】
5月5日(金)
第4回 全日本ユース(U18)フットサル大会・東京都大会が行われました。
錦城高校Aチーム(男子) 1次ラウンド グループリーグ1位通過
上記の結果、5月13日(土)に立川市泉市民体育館で行われる
準々決勝への進出が決まりました。
応援よろしくお願いいたします。
【空手道部】
4月29日(土)、5月3日(水)
平成29年度 春季大会が行われました。
男子団体組手 第6位
女子団体形 第6位
女子団体組手 第4位
上記の結果、6月9日(金)~11日(日)に行われる
関東大会へ出場することとなりました。
応援よろしくお願いいたします。
陸上競技部
4月22日(土)・23日(日)
インターハイ予選支部大会が行われました。
その結果、
男子400m 5位(3年)
女子砲丸投げ 5位(3年)、
女子4×100mリレー 8位(2・3年)
が入賞致しました。
男子5000m競歩(3年2名)、男子400mハードル(3年)と共に、
5月13・14・20・21日の都大会に出場致します。
応援のほどよろしく御願い致します。
新入生の集団宿泊研修旅行が、富士緑の休暇村にて4月の16~18日に行われました。
「団体で行動すること」を意識し、絶景の富士山の下、新しくなった芝のグラウンドでの運動会や、
飯盒炊爨、キャンドルファイヤー、フォークダンスなどを皆で協力しつつ楽しみました。
この行事を経て、新1年生は錦城生としてのスタートを切ることとなります。
まだ寒さが残る3月の好天に恵まれた中、
吹奏楽部の軽快なマーチと在校生や保護者の暖かな拍手に迎えられ、
第52回卒業式が行われました。
総勢493名の卒業生が、
各々未来への期待を胸に晴れて錦城高校を卒業しました。
2月15日(水)の6時間目に、
学級閉鎖のため合唱祭に参加できなかったクラスのための発表会が
多目的ホールで行われました。
これは、合唱祭実行委員の「練習してきたのに歌えないなんて」という思いと、
先生方の「披露できる場を設けよう」という考えからのものです。
トップバッターは、それぞれのパートの息がぴったり合った歌声で
『あなたへ』を歌った1Bです。
ページ
TOP