昨日、合唱コンクールが実施されました。
優勝した3年C組です。 課題曲「旅たちの日に」、自由曲「コスモス」を見事に披露しました。
昨日、合唱コンクールが実施されました。
優勝した3年C組です。 課題曲「旅たちの日に」、自由曲「コスモス」を見事に披露しました。
来る11月27日(日)、本校にて学校説明会を行います。
今回のテーマは、「入試まで2ヶ月の学習方法」と題し、入試に向けて、設問を解く際のポイント、またはどのような点を意識しつつ学習に取り組むのが効果的か、以上の点について国数社理の4教科にわたってお話しします。
当日は、受験生の皆さん、そして保護者の皆さんにとって有益な情報をお伝えしますので、是非ふるってご参加下さい。
皆様のご来校をお待ちしております。
今後の入試行事としましては、12月10日に個別相談会、18日に入試雰囲気体験、1月15日に今年度最後の第7回説明会がございますので、こちらの方もよろしくお願い致します。
なお、雰囲気体験については予約制となりますので、随時皆様のご予約をお待ちしております。
http://www.nit-komaba.ed.jp/j/
11月13日(日),本校100周年記念ホールにて,中学校学校説明会を行いました。
新体制一期生である六年制高校1年生が担任とともに学習面や学校生活についてお話ししました。
発表してくれた生徒からは,会場の受験生と保護者の方々を前に,はじめは緊張している様子が伝わってきました。 司会の中学生に紹介されると,持ち前の明るさと誠実な姿勢で受験生に力強く話していました。
発表の中でスライドに彼の中学校の頃の写真が映し出されると,照れている本人を前に本校の教員と参加された方々に笑顔が見られました。 中学校と高校の6年間,生徒が成長していく姿を長期的に見守り指導していくことができる六年制教育の温かさが感じられた瞬間でした。
今後も入試雰囲気体験や入試ワンポイントアドバイスなどの行事を予定しております。
みなさまのご来校をお待ちしております。
本校ホームページ
http://www.nit-komaba.ed.jp/j/
11月13日(日),本校100周年記念ホールにて,第5回中学校学校説明会が行われます。
学校見学を希望される方は13:00~,学校説明会は14:00~となります。
以前お伝えしていたテーマが変更となり,今回のテーマは,「新体制一期生の現況」です。
本校は,2008年4月に現校名に変更,高等学校で普通科を併設しそれに伴い中学校を共学化しました。
その時に入学をした新体制一期生は,現在高校1年生となっています。
今回は,新体制一期生特進コースの生徒とその担任が学校生活や学習面についてお話しします。
みなさまの参加をお待ちしています。
下の写真は,前回の説明会の様子です。
昨日、本校に吉田沙保里選手をお招きし、「オリンピックへの道~挫折からの復活」と題しての講演会が行われました。
皆さんもよくご存じの通り吉田選手は、世界ジュニア選手権、アジア大会、世界選手権、ワールドカップなど、立て続けに優勝。
アテネ・北京五輪では金メダルを獲得、ロンドン五輪での連覇を目標とされています。
最近では、
2010年9月に行われたレスリング世界選手権で優勝し、8連覇の偉業を成し遂げられました。
当日は吉田選手とともに、全日本女子強化委員長の栄和人氏もお招きし、3年ほど前に連勝記録(119)がストップし、国際大会での初黒星を喫した際に、どのようにして挫折からの復活を遂げたか、そして周囲の人たちへの感謝の気持ちをもちつづけることの大切さなどをお話しいただきました。
講演会に参加した中学生、そして高校1年生は、お二人の一言一句を聞き漏らすまいと真剣な面持ちで耳を傾けていた姿が大変印象的でした。講演の最後には、吉田選手への質問コーナー、さらにはサイン色紙のジャンケン大会が催され、大盛況のうちに閉会しました!
本校の体育祭は学年別に各クラスが総合優勝を目指して競い合います。
会場の注目が特に集まる種目は,各学年別に行われる『クラス対抗20人リレー』です。生徒一人ひとりが精一杯走り,ゴールまでバトンをつなぎます。この種目では,個人の足の速さだけでなく,クラスの結束力が試される場でもあります。
また,『保護者・教員対抗リレー』などもあり,保護者と教員が共に走り家庭と学校との親睦を深める貴重な機会もあります。
高校六年制のクラスにつきましては,高校一年の部で4B組が第2位,高校二年の部で5B組が第3位と健闘しました。この調子で今後も元気よくクラスを盛り上げていきたいと思います。
体育祭一日を通して,生徒が全力で競技に取り組む姿は,近くで応援していてとても気持ちのよいものでした。
来年はぜひ会場でご覧下さい!!
本校ホームページ
http://www.nit-komaba.ed.jp/j/
23日に予定されていた体育祭が本日行われました!
天候にも恵まれ絶好の体育祭日和となりました。
どの競技にも一生懸命な生徒の姿を見ることができ,とても活気のある体育祭でした。
今日の疲れをゆっくり癒して,また明日から頑張りましょう!
4日間の秋期休業を終え、今日から後期が始まりました。
写真は本校の100周年記念ホールで行われた始業式の様子です。
本校ホームページ
http://www.nit-komaba.ed.jp/j/
ページ
TOP