開催日時:2021年12月5日(日)
集合 8:45
開始 9:00
終了時刻 10:40

入試当日に受験生のみなさんが充分力を発揮できるように本番の雰囲気を用意します。

各教科の問題は標準的な内容ですので、他の私立中学校の受験にも必ず活きます。

適性検査型の問題は公立一貫校の入試問題と同形式ですので、

その受験対策にもなります。

当日、保護者のみなさまには学校説明会をご案内します。

終了後、個別相談もできます。

12月5日と12月12日、両方ご予約いただけます。

 

入試プレテスト【小学5・6年生対象】

 

この記事の詳細と申込はこちら→

11月11日に、中学の芸能鑑賞会を開催しました。
今回は、江戸時代から始まる伝統的な演芸である「寄席」を見ました。

事前学習のときには「寄席って、子どもの私たちでも楽しめるの?」と心配していた生徒たち。
しかし、最初の演目が始まったとたん、会場は笑いの渦に巻き込まれました。
その後の和妻や太神楽では、生徒も参加して演者の方に輪を投げたり手拍子を送ったりして、
寄席独特の賑やかな雰囲気を楽しんでいました。最後の真打ちの落語では、扇子を箸に見立た演技や手ぬぐいを
本のように見せる技などに感動して、「おぉー!」と声をあげる場面も見られました。

生徒たちは終始笑顔で楽しんでおり、日本古来の伝統に触れる良い機会になりました。
寄席の鑑賞をきっかけとして他の伝統芸能にも興味をもち、感性を磨いていってほしいと思います。

巧みな話術に聞き入っています…
輪投げに挑戦!成功なるか…?
升回し。見事なバランス。
開演から興味津々
お礼の花束贈呈
目は釘付けでも思わず拍手
11月23日(火祝)10時00分からは第9回学校説明会、
「入試学習アドバイス 残り2か月の勉強方法とは」を開催します。
この会では本校の入試の特徴などを、各教科の教員よりアドバイスを行います。

本校に初めて来校された方向けの説明会も実施いたします。

本校入試はもちろん、私立・公立受験にもきっと役立ちます。ぜひ、お越しください。

予約はこちらから行うことができます。

※感染予防対策を十分に行い実施いたします。ご来校お待ちしております。

 

北海道研修旅行もいよいよ最終日!
名残り惜しいですが、
残り少ない北の大地を楽しみました。

今日は、ホテルを出たあと、羊が丘のクラーク博士の彫像の所に行きました。
「少年よ大志を抱け!」という言葉にあるように、大きな志を持って成長してほしいですね。

その後、北海道博物館で北海道の歴史や文化を学びました。そして、北海道最後の食事はジンギスカン!
食べ放題の中で、めいいっぱい食べましたね。ジューシーでついつい食べ過ぎてしまう子が多かったです。

名残り惜しいですが、その後空港に向かい最後のお土産を買って搭乗しました。

夢に運ばれてあっという間に羽田に到着。17時50分に解散しました!

保護者の方におかれましては、今回の研修旅行に多大な協力を頂きありがとうございました。ぜひ、一回り大きく成長した彼らから、今回の話を聞いてください!

明日は家庭学習日になり、土曜日は40分授業の授業日になります。生徒のみなさん明後日、また会いましょう!

みんな大志を抱け!
雄大な景色!
北海道の文化に興味津々
ジンギスカン!
添乗員さんにも感謝
解散!
北海道研修旅行3日目は、様々なアクティビティを体験しました。然別湖ネイチャーセンターでは、北海道の土地についてのお話をうかがったり、資料の展示を見学しました。
環境保全センターでは、バイオマスプラントの視察を行いました。
どちらもガイドさんからの丁寧な説明を聞きながら、学習ができる体験となりました。

午後のアクティビティは、あいにくの雨でしたが、屋内で楽しむことができるものを各自行いました。
消しゴムハンコを使ったオリジナルの手拭い作り、鹿革を使ったがま口作り、藤田牧場での牛の搾乳など、どれも貴重な経験となりました。

今日の経験を研修の思い出としてしっかり刻んでほしいと思います!

しっかり朝ご飯を食べてスタート!

クイズ形式の講義でした。

説明をしっかり聞きます。

よく観察します。

バイオマスプラントの視察中。

消しゴムハンコで手拭い作り。

がま口の製作中。

牛の搾乳。

北海道研修旅行も2日目を迎えました。

やはり北海道の朝は肌寒さを感じますが、生徒達は元気に朝ご飯を食べていました。

午前中はまず白金青い池に行きました。神秘的な青い色でしたね。

お昼はふらのカレーを食べました。カレーはみんな大好きで、おかわりをする生徒が多数でした。
午後は、ラベンダーが有名なファーム富田を見学した後に、富良野チーズ工房でバターづくりをしました。土曜日に学校に届く予定です。一生懸命に振って作った手作りのバターの味、楽しみですね。

17時過ぎに無事に本日のホテルに着きました。今日の夕飯はなんでしょう?楽しみですね。

カレーはみんな大好き!
ラベンダー味のアイス!
青い池は神秘的
ドライフラワーに囲まれています
11月1日(月)より、中学3年生の北海道研修旅行が始まりました。

久々の宿泊行事であり、生徒も教員も気合の入るイベントが幕を開けました。

初日は羽田空港から旭川空港へ旅立ち、旭山動物園に行きました。
最北の動物園と言われる旭山動物園はとても広く、様々な動物を見ることができました。

明日もしっかり協調性をもって、研修旅行を進めて行きたいと思います。

羽田空港にて結団式!
旭川空港
旭山動物園のキタキツネ
旭山動物園のアライグマ
旭山動物園のペンギン
生徒も興味津々です。
紅葉も綺麗でした。

10月10日(日)、早朝の雨も上がり、秋晴れの下で開催されたオープンキャンパス。

緊急事態宣言も解除されて参加した受験生の皆さんは115組でした。

さて急ピッチで進む「日駒新図書館」移設リニューアル。

最終段階に入り公式公開が待たれるところですが、当日の保護者アンケートでは、

既に二桁に上がる方々の賞賛の声が届いていました。

以下、その感想の一部です。

・図書館が素晴らしいです。広く明るく蔵書数も多く、生徒さんが喜ばれると思います。
 人柄を育むことを続ける教育には欠かせない大切なものだと思っております。

・図書館がとても綺麗で素敵でした。

・校内には施設が色々あり、さらに図書館がリニューアルされて
 環境が素晴らしいと感じました。

 

ハロー日駒 vol.64『日駒新図書館、移設完了間近!』

 

この記事の続きはこちら→

10月30日(土)に第7回学校説明会&授業見学会を実施しました。

今回の学校説明会では、『進路実現に向けて 日駒オリジナルの進路指導「光風塾」とは』と題して、日駒の進路指導と光風塾の魅力についてお伝えしました。

「光風塾」とは、日駒が運営する難関大学に特化した大学受験対策プログラムです。
説明会では、橋本塾頭が登壇し、実際の現場の様子や生徒の様子をお話しました。

説明会後、生徒の授業風景をお見せしました。

本日も大変多くの受験生・保護者の方にご来校頂きました。ありがとうございました。

次回、11月7日(日)10時より第8回学校説明会を実施します。この会は「生徒が作る説明会」と題して、生徒の生の声が聴ける貴重な機会となっております。ぜひご参加ください。
上履きは必要ありません。こちらよりご予約いただけます。

学校長挨拶
日駒の進路指導
橋本塾頭よりお話頂きました
対談の様子
入試要項について
授業見学の様子
10月26日(火)令和3年度第71回日本工業大学駒場中学校の体育祭を駒沢オリンピック公園の屋内球技場にて実施しました。中学1年生から3年生がクラス対抗で、大縄跳びとフィールドリレーの2種目を行いました。

今年度は感染防止の観点から無観客の状態で体育祭を行った為、保護者の方や来賓の方に生徒たちの勇姿をお見せすることが叶いませんでしたが、競技中に真剣な眼差しで取り組んでいた姿がどの学年も印象的でした。

生徒たちがチームワークや団結力を発揮して、心に残る体育祭を見せてくれたと思います。
明日から通常授業に戻りますが、集中して全力で取り組んでほしいです。

 

ページ
TOP