畑で作物の栽培をし、屋上でニホンミツバチの飼育・行動観察を行っています。
また、ミミズコンポストの堆肥づくりにも取り組み、
循環型の「日駒エコキャンパス」をめざしています。
外部の研究発表にも積極的に参加しています。
畑で作物の栽培をし、屋上でニホンミツバチの飼育・行動観察を行っています。
また、ミミズコンポストの堆肥づくりにも取り組み、
循環型の「日駒エコキャンパス」をめざしています。
外部の研究発表にも積極的に参加しています。
2月1日から全6回にわたって実施した令和7年度入試も
お陰様で無事終了致しました。
さて、令和7年度入試の入試報告会を3月1日(土)10:00より、
本校にて実施することに致しました。
入試本番向けの重要募集行事「学習アドバイス(11/23)・
プレテスト(12/8&12/15)・直前アドバイス(1/11)」
が無事に終了しました。
終了にあたり今年一年間、本校の募集行事にご参加いただいた皆さまに、
次のような「挨拶文」をお送りしました。
受験生諸君 “この一年間ありがとう”
年が明け、受験シーズンが近づいてきました。
今年も日駒では、中学1年生〜高校3年生の生徒から応援メッセージをお送りします。
このメッセージが受験生の皆さんの励みになれば嬉しいです。
記念すべき第1回目は、中学1年AB組の生徒たちです。
新年1月11日(土)14時から第10回学校説明会を実施致します。
この説明会は、各科の教員から、入試本番に向けた残り3週間の学習方法や
得点アップのコツをお伝えします。
説明会終了後には、校内見学、個別相談もお受け致します。
また、初めてお越しの方向けの説明も行います。
予約受付開始は12月11日(水)12時からとなります。
12月7日(土) 14時から17時の時間帯で
「個別相談会」を実施します。
個別にじっくりとご相談を承ります。
どんなささいなことでも構いません。
ご相談ください。
14時から30分ずつ、
6つの時間帯をご用意させて頂いております。
お好きな時間をご予約のうえ、ご来校ください。
12月に実施する入試プレテスト(小6対象)に向けたご案内です。
12月8日(日)適性検査型
12月15日(日)教科型(得意2科・4科)
この入試プレテストは、入試本番を想定した雰囲気の中で
学習の成果を発揮するための機会として毎年設けている行事です。
本校が第一志望ではない場合にも、ぜひご活用ください。
ページ
TOP