7月6日(土) 10:00より第3回学校説明会を本校にて実施します。
この説明会では、日駒オリジナルの進路指導「光風塾」についてお伝えする予定です。
説明会終了後は、校内見学とあわせて個別相談の実施も致します。
7月6日(土) 10:00より第3回学校説明会を本校にて実施します。
この説明会では、日駒オリジナルの進路指導「光風塾」についてお伝えする予定です。
説明会終了後は、校内見学とあわせて個別相談の実施も致します。
TGGではエージェントと呼ばれるスタッフの方が8名ほどのグループそれぞれ数名ついてくださり、ウォーミングアップから、実際の体験までオールイングリッシュでの活動を行いました。
本物さながらのニュース番組をつくったり、レストランで注文したり、コマ撮りアニメーションをつくったりと、どのグループも知っている文法や単語を組み合わせて、積極的に活動に参加していました。
ほとんどの生徒が初めての体験だったかと思いますが、校内での英会話クラスでの成果を存分に発揮できたのではないでしょうか。
今後も様々な活動に参加していってほしいです!
6月20日(木) 16:30より放課後見学会を本校にて実施します。
この見学会では、部活動を中心とした日駒の活気ある放課後の様子をご覧いただけます。
見学会終了後は、個別相談の実施も致しますのでご利用ください。
4月28日(土)にオープンキャンパスを開催し、
全部で9種類の体験内容をご用意いたしました。
Aコースの「オリジナル時計づくり」では、釘を打って組み立て、
時計盤などのデザインを自分で考えました。
Bコースの「オリジナルグラスづくり」では、サンドブラストを利用して、
好きな模様を描きオリジナルのグラスが完成しました。
6月8日(土)14:00より第2回学校説明会を本校にて実施します。
この説明会では、「中学1年生の現況」と題して、入学して2か月が経過した新入生の学校生活を中心にお伝えする予定です。
説明会終了後は、校内見学とあわせて個別相談の実施も致します。
参加希望の方は、本校ホームページこちらよりご予約ください。
皆さまのご参加をお待ちしております。
中学1年生、第1班のフレッシュマンキャンプも2日目を迎えました。
午前中は、かるた作りとお世話になった人への絵葉書を書きました。
午後は、体育館にてかるた大会とドッヂボール大会を行いました。
1日目は、途中SAにて昼食をとり、14時頃赤倉に到着。その後は、開校式を行い、寮周辺の探索に行きました。
帰寮後は、入浴を済ませて初めての夕食です。また、夕食後は日駒オリジナルの「ファイトノート」の取り組み方も学びました。
2日目の総合学習と球技大会も楽しみですね。明日も頑張ろう!!
令和6年度入試が終了して約1ヶ月ほど経過しています。
去る3月2日(土)は午前中に「新入生登校日」、
午後から現5年生以下の受験生向けに「入試報告会」を開催しました。
「新入生登校日」は、新中1生入学予定者229名(男子190名、女子39名)のうち
223名が保護者同伴にて来校しました(6名は2月28日に出席確認済み)。
保護者と一緒に来校する朝の風景は、さながら1ヵ月前の入試当日を想起させます。
今後の入試行事や4月以降の行事につきましては、
本校のHPにてお知らせしますのでご覧下さい。
皆様のご来校を心よりお待ちしております。
ページ
TOP