入試が近づいてきたこの時期に、本校の女子がどのように活躍しているかをお伝えして、お気軽にご質問やご相談もいただける座談会を設けることにしました。女性教員を中心に企画しておりますので、気軽にお話頂ければと思います。もちろん男子の保護者の方でも構いませんので、ぜひご参加ください。
本校では、公立中高一貫校型入試に対応した適性検査型入試を導入しています。
入試日は2月1日、2月4日の両日午前入試になります。
本校が導入した理由は次のようなものです。
□ 2020年から始まる大学入試改革に対応するための問題解決能力をはかる
□ 適正検査型入試からわかる潜在的な学力(=長所)をみる
の2点です。
このような生徒の多様な力を発見し育てることで、近年積み重ねてきた大学合格実績をさらに伸長させます。
入試問題の作成では、以下の点を意識しています。
■ 現実に近い場面を設定し、特に思考力・読解力・表現力を見ます。
■ 東京都の公立中高一貫校の形式に準じる形で作成をします。
東京都の公立中高一貫校の入試問題よりもやや得点しやすい難易度に設定しています。
入試では以下の1・2の二種を受験します。
■適性検査1:読解と自分の考えを論理的に説明する問題
Aタイプ … 標準タイプ
もしくは
Bタイプ … 図・表・写真を見て文章を書くタイプの選択
■適性検査2:総合問題(教科横断型)
特待生制度も充実しています。
全ての入試回で、次の4通りの特待生を選抜します。
A特待 入学金(230,000円)免除+授業料3年間全額給付・・・得点率目安90%以上
B特待 授業料2年間給付・・・得点率目安80%以上
C特待 授業料1年間給付 ・・・得点率目安75%以上
D特待 入学金免除 ・・・・・・得点率目安70%以上
より詳しくは説明会等でご説明いたします。
ぜひ足をお運び下さい。
お待ちしています!
今年4月から校長に就任しました大塚勝之と申します。
どうぞよろしくお願い致します。
「高い自己目標の実現」と「楽しい学校生活」の調和をめざして、
私たちの学校≪日駒≫は今春の入試を経て
この4月から大きく変わりました。
適性検査型・自己アピール型特別説明会を開催いたします。
この説明会では、
適性検査型入試と、自己アピール型入試についての紹介と、
『入試のワンポイントアドバイス』を行う予定です。
先日の11月25日第8回学校説明会とほぼ同様の内容となります。
予約は不要です。
また、上履き等も必要ありません。
ぜひご来校ください。
お待ちしています!
本日は中学の朝礼がありました。
定期試験2週間前目前ということで、勉強に関して、各々今までの習慣をしっかりと見つめ直して試験に臨んで欲しいとお話がありました。
時間を有効に使って、試験で全力を出せるよう頑張りましょう!
11月17日、中学2年生はポスタビの取材に浅草橋へ行ってきました。
「ポスタビ」とは、「大人と出会おうプロジェクト」と題し、旅先の地域で働く大人に取材をして、そこで見たこと、感じたことを、班員で協力して1枚のポスターにする活動、「ポスター+旅」の愛称です。今回は、浅草橋の企業さんに取材をしたため、「旅」というほど遠い場所ではありませんでしたが、生徒は普段なかなか足を踏み入れない世界に触れることができ、よい経験ができたと思います。
班ごとに缶バッジやキーホルダーをつくる企業やコッペパンカフェや佃煮屋、加圧トレーニングのスタジオなど、それぞれ色々な職場へ取材に行きました。
「この仕事を始めたきっかけ」「仕事のやりがい」「中学時代どのような生活をしていたか」など、企業の方を質問ぜめにしていました。非常に熱心に取り組むことができていました。
生徒にとってポスタビが刺激になり、将来のことを考えたり、日々の学校生活を省みたりするよい機会になってくれることを願っております。
中学2年生によるThe Show and Tell Contestが行われました。
このコンテストは英語で自分の宝物を紹介し、伝えるというものです。 決勝大会出場者は、Contents (発表に対する内容)、Expression (表現)、Fluency (流暢さ)、Impression(印象)で評価され優勝者が決定しますが、すべての出場者が、原稿に頼ることなく、観客をしっかり見て発表していました。また、ジェスチャーを交えるなど、工夫された発表がなされていました。中学2年生の担当の先生方による発表も行われ、英語を話すことの楽しさや意欲を高める良いコンテストになりました。
11月25日(土)14:00より
第8回中学校学校説明会を開催いたします。
この説明会では『入試のワンポイントアドバイス』と題して、
各教科から本校入試問題のポイントを紹介する予定です。
残り2か月での勉強方法など、
入試に活きることが満載です。
入試形式ごとにも対応いたします。
ぜひご来校ください。
お待ちしています!
第2回平日説明会を実施いたします。
日時:11月16日 木曜日 10:30から。
普段の土日の説明会に参加できない方向けに、
本校の紹介をいたします。
授業の様子を見学することもできます。
予約等は不要です。
ご来校をお待ちしています。
ページ
TOP