さて、一夜あけて2日目がはじまりました。当然ですが、今日は丸々一日を赤倉で過ごします。昨日のバス移動のような疲れはないかと思いますが、どんな一日になるでしょうか♪

朝は外の広場で行う朝礼から始まります。
晴天で寒すぎず暑すぎず気持ちの良い気候の中おこなうことができました。妙高山もしっかりと目に焼き付けることができたかな?
朝礼は、校歌・体操・先生からのお話(今日は清水先生)・諸連絡で終了です。

51

50

朝礼が終わると赤倉山荘内に戻り、朝食です。朝からみんなよく食べてます。食べ過ぎて午前のプログラム中に眠くならないか心配です。

今日の午前中のプログラムは朝テストから始まります。朝テストが終わると、進路ガイダンス。まだまだ先のことのように思えても、来年の今頃は高校でのコース選択を考えなければいけません。全く知らないでは困るので、少し早いですが高校でのコース編成とその特徴について増田先生から説明がありました。
次に、コース選択にかかわるこれからの目標に対して何をしなければならないかをグループワークで学習しました。

52

午前中の最後は、少し早いですがお土産屋さんに行くため片道15分程歩き、買い物をしてから、赤倉山荘へ戻りお昼ごはんを食べました。

午後は、昨日と同じく国語・算数・英語の授業に取り組みます。
昨日と違うのは、使う教室をA組とB組でチェンジしました。ちょっとした気分転換ですね☆

夕食後は昨日よりも1時間長い2時間の自習時間です。両クラスとも静かに真剣に取り組めています。やる時はしっかりやれるみんなが頼もしく感じます。

明日は午後に球技大会が控えています。しっかり休んで明日に備えてほしいですね♪

53

54

 

赤倉学習教室の初日が終了しました。

朝に校長先生はじめ、多数の先生方に見送られ駒場を、出発しました。お昼は東部湯の丸で持ち寄ったお弁当を、思い思いの場所にて美味しくいただきました。

49

東部湯の丸を出発すると1時間もすると目的地の日本工業大学赤倉山荘です。中学2年生のみんなにとっては、昨年の夏にサマーキャンプで訪れて以来の赤倉山荘です。

到着するとすぐに開校式を行い授業に取りかかりました。

45

46

47

まだまだ初日、みんな元気な顔つきで授業に取り組んでいました。これから3泊4日がんばりましょう!

48

 

5月25日(木)

高校体育祭の予行を、高校1年生は24日、高校2、3年生は25日に行いました。

本番で力を発揮すべく、各競技に力を入れて取り組んでいました。

当日は、ケガに気をつけて、体育祭を楽しみましょう!

 

日本工業大学駒場中学校 体育祭予行

 

この記事の他の写真はこちらへ→

5/20(土)に今年度2回目の総合学習が行われました。
中2は鎌倉遠足の事前学習を行いました。パソコンや地図を駆使して鎌倉について調べるうち鎌倉の良いところが分かってきたように思います。
中3は6/13から3泊4日で行われる修学旅行の事前学習を行いました。京都の自主研修の際に観光する場所やそこまで行く交通機関、その値段やかかる時間なども、最適なプランニングになるよう四苦八苦していました。

39

38

37

5月20日(土)同窓会総会が行われました。

校名変更前の1期生から、
今年の3月卒業の69期生までの
多くの卒業生が本校に集合しました。

老いも若きも、旧友や恩師との会話に花を咲かせていました。

私学の場合、母校には先生方が残っていて、
まさにホームになりますね。

教員にしても、卒業した子達が立派になって
帰ってきてくれる姿は感慨深いですね。

卒業生のみなさん、ぜひ顔を見せに遊びに来てくださいね。

36

 

本日、今年度初めての朝礼が行われました。
校歌を歌った後、1年生の担任や、生徒指導担当の先生から試験勉強への取り組み方や挨拶、ベル着など学校生活に関して気持ちを引き締めるお話をしていただきました。
さて、明後日からは中間試験も始まります。今まで、勉強した成果が発揮できるようにきちんと復習を行いましょう。

32

33

クリスマスボウル(高校日本一決定戦)出場を目標に日々練習に励んでいます。

アメフトは高校から始める人が多く、ほとんどが初心者です。

それぞれに合ったポジションでみんなに輝くチャンスがあります。

体が小さくてもトレーニングすれば何にも心配ありません。

中学で運動部に所属してなくても、RIVER HORSEにはスタメンで活躍したり、

東京都選抜に選ばれたりする人もいます。

高校に入って新しいことを始めたい人、何か自分を変えるきっかけを作りたい人、

アメフトに興味のある人を待っています。

RIVER HORSEに入って高校生活を充実させましょう!

 

アメリカンフットボール部

 

その他の部活動はこちら→

ページ
TOP