校外イベント「10月5日(日)神奈川・東京 私立中高進学相談会」に参加いたします。
校外イベント「10月5日(日)神奈川・東京 私立中高進学相談会」に参加いたします。
9/6(土)中学学校説明会・授業体験会、高校説明会が行われました!
中学学校説明会・授業体験会では、小学3~小学6年生の受験生の方が参加してくださり、英語・社会の授業体験を行いました! 生徒広報部では中学3年生の生徒が司会進行を務め、その他にも授業体験のお手伝いをしました!
【司会 緊張しました!】
【英語】英語で自己紹介をしました!
【英語】楽しんでいただけました!
【英語】ペアワークで生徒も一緒に行いました!
【社会】地図記号ゲームで前にでてきてくれた受験生のサポートを行いました!
【社会】一緒に地図記号を考えています! 生徒広報部も最初は緊張している様子もありましたが、 受験生とお話したりすることで、自然と笑顔が見られました。 高校説明会も同日開催で行われました。 今回は写真が撮れませんでしたが、生徒広報部が校内見学や誘導を行い、おもてなしをしてくれていました! 次回は9/20(土)中高アフタースクールフェスタです。 部活動体験・見学や制服試着体験、縁日など楽しいイベントになっています。 個別相談や放課後学習支援「Komajo Step Up ステーション」体験もできます! ぜひ駒女でお待ちしております! https://www.komajo.ac.jp/jsh/schedule_jsh/schedule_jsh_250920.html 本校生徒広報部公式HPはこちら
毎年、多くの方にお越しいただいている中高りんどう祭ですが、安全面の観点から、今年度より一般の方の入場を下記の通り制限させていただきます。ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
生徒広報部で準備!
9/20(土)に行われるアフタースクールフェスタの準備を中学、高校の生徒広報部で行いました! アフタースクールフェスタでは、部活動体験の他、制服試着体験や縁日、スタンプラリーなどを行います! 今回は縁日の景品をみんなで作りました!
生徒たちは、とても丁寧にお菓子をつめてくれていました! 多くの方に届きますように・・・ ぜひ9/20(土)アフタースクールフェスタでお待ちしております! 詳しくはこちら↓小学1年生から中学3年生まで参加できます! https://www.komajo.ac.jp/jsh/schedule_jsh/schedule_jsh_250920.html 本校生徒広報部公式HPはこちらから
高校3年生は、2学期前半の授業で「マネープランゲーム」に取り組みます。これは、将来の生活設計をシミュレーションしながら、お金の使い方や貯め方を学ぶ実践的なプログラムです。進学や就職といった進路選択から、住居や自動車の購入といった現実的な支出を想定し、どのように計画を立てるべきかを考えます。
本日の授業では、生徒たちはグループで話し合いながら収支のバランスを調整し、計画を立てる難しさや将来に備える大切さを実感しました。自分の価値観やライフスタイルと向き合いながら、人生とお金の関わりを主体的に考える良い機会となりました。
実際に参加した生徒からは、「収入に見合った生活を送ることの難しさと、計画的に考えることの大切さを実感しました。借金をしてしまう場面や、ゲームならではの緊張感を味わう一方で、貯金の工夫をしたり、友人と将来について語り合ったりするなど、有意義な時間を過ごすことができました」といった感想も聞かれました。
今回の学びを通して、生徒たちが将来の夢や目標に向けて「自分らしいマネープラン」を描く力を育んでいくことを期待しています。
ゲームスタート!!
ゲームの結果は!!
高校進学フェスタ2025in溝の口
日時
2025年9月30日(火)
10:30 – 15:00
内容
【参加無料・予約制】 高校受験の学校選び、情報収集にぜひお越しください。
会場
施設名 川崎市高津市民館「ノクティホール」
住所 神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1(ノクティプラザ2 12階)
電車 ・東急「溝の口駅」、JR「武蔵溝ノ口駅」すぐ ※駐車場あり。ただし本イベントでの駐車サービスはありません。
私立学校研究家 本間勇人さんのブログ「ホンマノオト21」に、本校が紹介されました。
ぜひ、ご覧ください。
8月24日(日)、バトン部は大田区大会に出場しました。新入部員にとっては初めての大会となり、夏休み中も大会に向けて熱心に練習を重ねてきました。大会では、金賞を受賞した生徒もいれば、悔しい思いをした生徒もおり、それぞれが次への課題と目標を見つける良い機会となりました。9月は、バトントワーリング東京都大会に出場予定です。次の大会に向けて、より一層練習に励んでくれることを期待しています。
コーチも来てくれました!
学習塾創英ゼミナールの「SOUEIタイムス」に本校の紹介ページが掲載されました。
ぜひご覧ください!
7月27日(日)わくわくコマジョゼミでは多くの方にご参加いただきましてありがとうございました。
園児さんから小学生の方までご参加いただき、ぬりえコーナーも楽しんでいただきましたので皆さんの作品を掲載させていただきます!
Aさん
Aさん
いしいこはるさん
石川杏さん
池田司さん
池田倫さん
H.Iさん
えみかさん
K.Kさん
かほさん
T.Kさん
ページ
TOP