期末試験最終日の7月5日(木)に特進キャンパスウォークを行いました。
御茶ノ水駅を下車し,迷いに迷って日大キャンパスをウロウロすること10分。
何とか目的地に到着。今回訪れたのは女子高生の受験したい大学No.1の明治大学です。
早速地上17階の学生食堂へ。
大盛りカツカレーをあっという間にたいらげ、気持ちもお腹もいっぱいです♡
期末試験最終日の7月5日(木)に特進キャンパスウォークを行いました。
御茶ノ水駅を下車し,迷いに迷って日大キャンパスをウロウロすること10分。
何とか目的地に到着。今回訪れたのは女子高生の受験したい大学No.1の明治大学です。
早速地上17階の学生食堂へ。
大盛りカツカレーをあっという間にたいらげ、気持ちもお腹もいっぱいです♡
オープンキャンパス2018 【要予約】
授業体験やクラブ体験、キャンパスツアーやランチ体験、
なんでも相談コーナーもあります。
みなさまのご参加をお待ちしております!
6月3日(日)、稲城市総合体育館にて稲城市スポーツ大会の
中学生シングルス個人戦に出場しました。
出場メンバーは初めての大会出場のため、やや緊張の中で試合に挑みましたが、
最後まであきらめずに頑張りました。
結果は1名、3位に入賞することができました。
また、次の試合に向けて日々練習していきます。
サッカー部が5月13日(日)に駒沢学園グラウンドにて練習試合を行いました。
対戦相手は赤羽商業、中村学園、広尾学園、SCUDETTOで、
30分のゲームを5本行いました。結果は3勝2分でした。
5月2日(水)、新緑の美しい中、中学ボランティア清掃を行いました。
学校周辺や稲城駅周辺の地域を6班に分かれて清掃しました。
いつもお世話になっている稲城のまちをみんなで協力してきれいにすることができ、
生徒のココロもピカピカになったようです。
4月19日(木)、待ちに待った高校Spring Dayが行われました。
昨年までは、中学のみのSpring Dayでしたが、
今年からは高校でも実施されるようになりました。
第1回である今年の行き先は東京ディズニーランドです。
4月8日(日)に駒沢学園グラウンドで渋谷学園渋谷高等学校と練習試合を行いました。
試合は3-4で敗れたものの、11人全員が高校生の渋谷学園渋谷高等学校に対し、
駒沢学園は中学高校生の10人でよく戦いました。
試合を通じて多くのチャンスを作り、献身的な守備を見せてくれました。
サッカー部は着実にチームとして成長しています。
今年度も多くの応援をよろしくお願いいたします。
3月5日(月)、記念講堂にて高等学校の卒業式を挙行しました。
ご来賓・保護者の皆様や教職員、在校生の祝福を受け、
卒業生は新たな一歩を踏み出しました。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
今後の更なるご活躍を心よりお祈りいたします。
2月3日(土)に、第3回理科実験教室が開催されました。
テーマは「カエルの解剖をしよう」で、参加者は中学生1名、高校生18名でした。
アフリカツメガエル(オス2匹、メス3匹)を用いて、
カエル全体のようす、内部の構造などを観察し
脊椎動物の特徴を知ろうということで行いました。
最後に取り出した臓器をすべてもとに戻し合掌して終わりました。
ページ
TOP