木枯らしが冬の訪れが近いことを教えてくれます。

第3回定期考査も終わり、理科では早速実験を行いました。

内容は、タイトルにもあるように、「未知の白色粉末の成分を推理しよう!!」というものです。

〔ヒント〕

〇砂糖   …水に溶けやすく、燃えやすい。

〇塩    …水に溶けやすく、燃えにくい。

〇でんぷん…水に溶けにくく、燃えやすい。

〇せっけん…水溶液は透明になり、泡立つ。燃えやすい。

以上をヒントに、それぞれ2種類ずつを混ぜ合わせた試料3つについて、

皆で、においや形状、加熱による変化、水への溶解性からその成分を推理しました。

班ごとに、協力して、楽しく勉強ができていたようです。

推理報告は来週の授業で!!

どんな報告が出るか、楽しみにしています。

 

———————————————————
■ SCHOOL RENOVATION 2011 特設ページ

■「給付奨学金制度」が2011年度入試より導入

■ スクールツアーズ・共立女子第二(学校紹介ビデオ)

<inter-edu 特集記事>

■ 付加価値の高い「進学校」を目指して

■ 学校特集2010 第18回 女子に人気の制服特集
———————————————————-

ページ
TOP