中学生による、英語のフォトブログです!
今日は8年生が担当します。
17th October, Monday, 2011
Today’s weather was cloudy and winter is getting closer so it was a little bit cold.
Today’s schedule was Math, Japanese, History, Environment, Japanese science, and double music.
In Math class we made a square-based pyramid and investigated the formula for their volume.
In Japanese, we had a Kanji test. Some of us didn’t remember that we had a test today!
After the test, we read a poem called ‘jeans.’
This poem was supposed to be about love but no one noticed that it was.
Everyone was naïve or insensitive! Our Japanese teacher was surprised and shocked.
For lunch, we had pizza toast, salad, pot-au-feu and banana.
It was very delicious and many people had seconds.
冬はもうすぐそこ! 今日の天気は曇りでちょっと寒かったです。
今日の時間割は、Math、国語、歴史、Environment、理科に2時間続きのMusicでした!
Mathの時間には、底面が四角形のピラミッド(四角錘ですね~♪)を作って、
その体積を求めるにはどうしたらいいのかを考えました。
国語の時間には漢字テストがありましたが、今日がテストだと覚えていなかった人も・・・。
テストの後は、「ジーンズ」という詩を読みました。
この詩は「恋」についての詩だったけれど、なんとクラスの誰もそれに気付きませんでした!
みんなが幼稚なのか、鈍感なのか!? 国語の先生は、この結果にビックリ&ショックな様子。
ランチは、ピザトーストとサラダ、ポトフにバナナでした♪ おかわりもたくさんしましたよ~❤
————————-
本校では、中高一貫教育での英語イマージョン
プログラムを導入しており、国語以外のほとんどの授業を
英語で行っております。「英語をTOOLとして自由に使いこなし、
国際的な視野を持った国際人の育成」を目指しています。
また、7年生から随時、TOEIC,TOEFL,IELTSなどのテストを実施しています。
リンデンホールスクール中高学部
http://h.lindenhall.ed.jp
————————-