中学生による、英語のフォト日記です!
今日は7年生が担当です。

————————-
本校では、中高一貫教育での英語イマージョン
プログラムを導入しており、国語以外のほとんどの授業を
英語で行っております。「英語をTOOLとして自由に使いこなし、
国際的な視野を持った国際人の育成」を目指しています。
また、7年生から随時、TOEIC,TOEFL,IELTSなどのテストを実施しています。
————————-

 

 

<12th November 2011

We wrote down some of our favorite food from Fukuoka in Home Economics.

In Moral education, we read some stories.

Then, we wrote down how the story can be better.

家庭科では、福岡の食べ物で好きな食べ物を考えました。

また、道徳の時間では、いくつかの話を読み、どうしたら結末を変えられるか考えました。

1112hp.jpg

ページ
TOP