中学生による、英語のフォト日記です!
今日は7年生が担当です。

————————-
本校では、中高一貫教育での英語イマージョン
プログラムを導入しており、国語以外のほとんどの授業を
英語で行っております。「英語をTOOLとして自由に使いこなし、
国際的な視野を持った国際人の育成」を目指しています。
また、7年生から随時、TOEIC,TOEFL,IELTSなどのテストを実施しています。
————————-

 

November 17th 2011

Today was a fun day. I liked History best because our teacher drew a funny picture of Toyotomi Hideyoshi!

In the last period, we practiced our presentations for the Linden Festival.

I wasn’t able to remember my lines very well.

今日はとぉぉぉぉぉっても楽しかったです☆

社会の先生が、面白い豊臣秀吉の絵を描いてくださいました。

 

また、7時間目には、リンデン祭でするプレゼンテーションの練習をしました。

でも…自分のところを上手くいうことができませんでした…

 

CIMG2742.JPG

ページ
TOP