中学生による、英語のフォトブログです!
今日は8年生が担当します☆
December 7th, Thursday, 2011
Today, we made school news in the Japanese class.
We had two periods for Japanese and we interviewed our teachers
as well as students while we took video images.
It was very fun but we didn’t have much time to finish the project.
In Long Home Room, we had a short assembly
where we talked about the Linden Festival and the School trip.
After that we, had our committee activities
and we made a report about the coming TOEIC.
国語の時間には「学校ニュース」を作りました。
2時間の間に、ビデオを撮りながら、先生や生徒にインタビュー☆
すごく楽しかったけれど、時間があまりなかったので大変でした!
LHRでは、リンデン祭と研修旅行についての短い全校集会のあと、委員会活動へ。
私たちは、今度受験するTOEICについての記事を書きました。
————————-
本校では、中高一貫教育での英語イマージョン
プログラムを導入しており、国語以外のほとんどの授業を
英語で行っております。「英語をTOOLとして自由に使いこなし、
国際的な視野を持った国際人の育成」を目指しています。
また、7年生から随時、TOEIC,TOEFL,IELTSなどのテストを実施しています。
リンデンホールスクール中高学部
http://h.lindenhall.ed.jp
————————-