中学1年生による、英語のフォトブログです!
February, 25th 2011
Today, we had our Science, Japanese Science(理科), and Japanese art (美術)exams.
They were easier than our expectation, but I think Monday’s test will be difficult.
Today’s lunch menu was meat sauce spaghetti, salad, beacon soup, yogurt,
Kiwi, and apple. I had a third helping, so I was full.
今日は、Science、理科に美術の試験がありました。
(Scienceの先生は、いつも「Science」の前に「とっても面白い」という意味の
「Intriguing」をつけるんです)
今日の試験は思ったよりも簡単だったけど、月曜日の試験は難しいと思う…!
ランチでは、ミートソーススパゲッティ、サラダ、ベーコンスープ、
ヨーグルトにキウイとりんごでした!
ぼくは三回もおかわりしたので、お腹いっぱいです。
————————-
本校では、中高一貫教育での英語イマージョン
プログラムを導入しており、国語以外のほとんどの授業を
英語で行っております。「英語をTOOLとして自由に使いこなし、
国際的な視野を持った国際人の育成」を目指しています。
また、7年生より随時、TOEIC,TOEFL,IELTSなどのテストを実施しています。
————————-