2011.03.01.JPG

中学校1年生による、英語のフォトブログです!

 

March 1st, 2011

Today we had English, 歴史 and Environment tests.

In English test we had to write 2 essays.

In 歴史 test we did many problems.

The Environment test was very hard.

I think this test was the hardest one.

 

In Today’s lunch, we had choices for main dishes.

We could choose fish or meat. I chose fish because it was healthy.

Tomorrow is the last day of the End of Term exams.

 

今日はEnglish, 歴史とEnvironmentの試験でした。

Englishでは、エッセイを二つ書かなくちゃいけませんでした。

歴史では、たーっくさんの問題を解きました。

Environmentの試験はとっても難しかったです。

私はEnvironmentが一番難しかったと思う!

 

今日のランチは、お魚かお肉か、メインメニューが選べました☆

私はヘルシーなのでお魚にしたよ。

明日はとうとう、期末試験の最後の日です!

 

————————-
本校では、中高一貫教育での英語イマージョン
プログラムを導入しており、国語以外のほとんどの授業を
英語で行っております。「英語をTOOLとして自由に使いこなし、
国際的な視野を持った国際人の育成」を目指しています。
また、7年生より随時、TOEIC,TOEFL,IELTSなどのテストを実施しています。
————————-

ページ
TOP