中学校1年生による英語のフォトブログです!
March 14th 2010
Today’s schedule was double special art, double science,
math and double P.E. Today’s special art was the final class before 8th grade.
We explained our pictures, and we finally pained. It was fun. For lunch, we had
Chicken, miso soup, orange and yogurt.
After that, we had Math. It was the first Math class in a long time.
We only had 1 period so we thought it was very short. Finally, we had P.E.
Today we played Badminton. Everyone was very good at playing. This was the
final P.E class in 7th grade.
今日も最後の授業がたくさん!スペシャルアートも今日が最後で、とっても楽しかったです。
ランチは、唐揚げとみそ汁、オレンジ(実はマンゴーとメロンとイチゴとブルーベリーも❤)、
ヨーグルトでした。
それから久々に数学の授業があって、その後は最後の体育の時間としてバドミントンを
しました!みんな上手だったよ☆
————————-
本校では、中高一貫教育での英語イマージョン
プログラムを導入しており、国語以外のほとんどの授業を
英語で行っております。「英語をTOOLとして自由に使いこなし、
国際的な視野を持った国際人の育成」を目指しています。
また、7年生より随時、TOEIC,TOEFL,IELTSなどのテストを実施しています。
————————-