中学生による、英語のフォトブログです!
Today, we would like to introduce our lessons!
The first one is Japanese when we had a debate.
今日は、私たちが受けている授業について紹介します!
最初の写真は、国語のディベートです。
We talked about “whether games are necessary
for junior high school students or not”.
There were several points to support each statement.
It was our first debate so it was difficult to prove
we were right with supportive evidence.
私たちは、「中学生にはゲームが必要である」というテーマでディベートをしました。
それぞれのチームで、主張を保証する証拠をいくつも探しました。
ディベートは初めてだったので、難しかったです。


————————-
本校では、中高一貫教育での英語イマージョン
プログラムを導入しており、国語以外のほとんどの授業を
英語で行っております。「英語をTOOLとして自由に使いこなし、
国際的な視野を持った国際人の育成」を目指しています。
また、7年生から随時、TOEIC,TOEFL,IELTSなどのテストを実施しています。
————————-
本校では、中高一貫教育での英語イマージョン
プログラムを導入しており、国語以外のほとんどの授業を
英語で行っております。「英語をTOOLとして自由に使いこなし、
国際的な視野を持った国際人の育成」を目指しています。
また、7年生から随時、TOEIC,TOEFL,IELTSなどのテストを実施しています。
————————-