中学生による、英語のフォト日記です!
今日は7年生が担当です。
September 29th
Today was the day of the English test. I got a better score than the last time but I wanted an even higher score.
Lunch today was pork or white fish with mentaiko crusts. I choose the pork but I thought the mentaiko was too spicy.
After lunch, we practiced the cheers for Sports Day. I am in the cheerleading group.
今日は英語のテストでした。前回より良かったけど、もっといい点数を取りたかったです。
ランチは、豚肉か白身魚の明太子でした。豚肉を選びましたが、明太子がとっても辛かったです。
ランチの後で、スポーツデイに行うチアの練習をしました。
————————-
本校では、中高一貫教育での英語イマージョン
プログラムを導入しており、国語以外のほとんどの授業を
英語で行っております。「英語をTOOLとして自由に使いこなし、
国際的な視野を持った国際人の育成」を目指しています。
また、7年生から随時、TOEIC,TOEFL,IELTSなどのテストを実施しています。
————————-