4年生の英語表現Ⅰの授業では、英文法の基礎から発展までを体系的に学習しながら「書く」表現力を育成することを目指しています。普段の授業では教科書や補足プリントを使い、文法や英作文に関する問題演習を多くこなしています。また、レッスンごとに確認テストも行っており、生徒たちの理解を深められるように取り組んでいます。今は受動態を扱っていますが、中学生の頃に学習した単元ということもあり、生徒たちはスムーズに問題を解くことができている様子です。英語学習は積み重ねが大事なので、日頃から学習に励みどんどん力を付けてほしいですね。(担当教諭談)

2012年度大学合格実績を公開しました。
2013年度イベントスケジュールを公開しました。

ページ
TOP