【中高共通】入試情報はこちら(本校ホームページに遷移します)

【高校入試】文化スポーツ優遇制度・特待生制度などの紹介

中学入試要項はこちら

高校入試要項はこちら

文化スポーツ優遇制度の詳細はこちら(PDFが開きます)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今年度よりGSP特別顧問マイケル・ラクトリン氏(現iCLA学部長、元国際教養大学教授)を招聘しています。d2a2bae409aa76d0645234a9ab4436aa86145bef

2018年度生向けのグローバル・スタディーズ・プログラム(以下、GSP)募集パンフレットが完成しました。昨年度のものと比べて大きな変更はありませんが、卒業生の英検合格実績や現役大学進学進学率(個々の大学進学先含む)も更新掲載してあります。また、氏の略歴に関する記載もありますので、以下のリンク先から是非ご覧下さい。

パンフレットは本校ホームページからご覧下さい。

明法GSP2017パンフレット

明法GSPチャンネル


3コース更新0518
GSPパンフ大きめ170615e313e8c7014f877bfa59745a5c8bfaf9359a7b61

===申込締切ました  多数の申込、ありがとうございました=============================

今年の夏休みに特別プログラム『明法 Kids Summer English 2017』を開催します。

小学生用にカリキュラムを作成し、楽しみながら英語を学び、お子様の「世界への扉」を開くことを目的とした、2日間集中プログラムです。

カリキュラムの一部(予定)をご紹介します。

☆海外の子どもの遊びを体験!
☆英語の歌を楽しもう!e196481c2ea34f8d835552d96b7f87216ae8afda
☆英語で学校探検!

チラシ(拡大)はこちらからご覧下さい。

Kids Summer English 2017 詳細はこちら

==================================================

東京大学理科3類に進学した卒業生が『総合診療医ドクターG』(NHK)に出演しました

全員が英検準2級以上を取得してます(ターム留学生)

都立立川高等学校の(前)統括校長が本校第14代校長に就任しました

中学新3コース制が平成30年よりスタート

ターム留学に参加したGSP生のプレゼンテーションがご覧いただけます(オープンスクール予告)

多数の申込ありがとうございました ⇨ 海外の子ども達の遊びを体験しませんか?【明法Kids Summer English 2017 小学生参加者募集中】

新たに21世紀型教育推進部を立ち上げました

ソフトテニス部は中高部ともに部員募集中!! 本校の「強化指定部」として文武両面の強化を図り、さらなる躍進を目指します。

各項目をクリックすると記事に飛びます

【中学】明日の自分を切り拓け!-中学新3コースNEW

いよいよ明法祭-前日準備頑張ってます!NEW

【21世紀】社会-留学生とコラボレーション授業NEW

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Google Apps for Educationで反転授業を実施!(21世紀型教育推進部)

2017/9/11【行事】「青春=一瞬」-9/30・10/1 第54回明法祭を開催します

2017/9/11【部活動】科学部・バド部が町民運動会に参加!

2017/9/09【部活動】ソフトテニス部-中学:11ブロック中学1年生個人戦 優勝!

2017/9/09【部活動】科学部らしい?(自炊)合宿でした

2017/9/07読売オンラインに本校の「21世紀型教育」の記事が掲載されました

2017/9/07【校長】徒然なるままに 17#082 -明法祭にむけて-

2017/9/06卒業生が医学の世界で活躍しています!

2017/9/01【行事】2学期がスタート!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【中高共通】入試情報はこちら(本校ホームページに遷移します)

【入試】文化スポーツ優遇制度・特待生制度などの紹介

中学入試要項はこちら

高校入試要項はこちら

文化スポーツ優遇制度の詳細はこちら(PDFが開きます)

【中学】3コース制のWebサイトはこちら(本校ホームページに遷移します)

【中学】3コース制の特色やQ&Aを掲載しました(PDFが開きます)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

9/30・10/1明法祭に合わせて学校説明会

【高校入試】文化スポーツ優遇制度・特待生制度などの紹介

中学入試要項はこちら

高校入試要項はこちら

文化スポーツ優遇制度の詳細はこちら(PDFが開きます)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

直近1年間で3人目の英検準1級合格!【GSP通算:1級1名、準1級10名】GSPパンフ表紙

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

GSPに関連する過去(今年度)のトピックはこちらからご覧下さい

2017.7.16 大妻中野高校の生徒と英語ディスカッション こちらからどうぞ

2017.7.15 1年間で3人目、英検準1級に合格! こちらからどうぞ

2017.7.12 基礎英語2・3(8月号)必見!明法GSPの紹介が掲載! こちらからどうぞ

2017.7.1 NFLJ第3回全国大会(英語ディベート大会)出場決定! こちらからどうぞ

2017.6.12 英語プレゼンテーションコンテストの受賞者発表! こちらからどうぞ


明法GSPチャンネル(動画サイトyoutubeに遷移します)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

東京大学理科3類に進学した卒業生が『総合診療医ドクターG』(NHK)に出演しました

都立立川高等学校の(前)統括校長が本校第14代校長に就任しました

中学新3コース制が平成30年よりスタート

多数の申込ありがとうございました → 海外の子ども達の遊びを体験しませんか?【明法Kids Summer English 2017 小学生対象】

新たに21世紀型教育推進部を立ち上げました

ソフトテニス部は中高部ともに部員募集中!! 本校の「強化指定部」として文武両面の強化を図り、さらなる躍進を目指します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

本校の国際教育(グローバル・スタディーズ・プログラムGSP)についてはこちら(PDFが開きます)をご覧ください。

明法GSPチャンネル(動画サイトに遷移します)

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

【中高共通】入試情報はこちら(本校ホームページに遷移します)

【高校入試】文化スポーツ優遇制度・特待生制度などの紹介

中学入試要項はこちら

高校入試要項はこちら

文化スポーツ優遇制度の詳細はこちら(PDFが開きます)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

スーパーグローバル大学とは

「スーパーグローバル大学に37校 国際化へ文科省選定」2014/9/26付日本経済新聞記事へ

 

本校を今春卒業し、現在は広島大学・工学部第四類の1年生として学ぶK君(本校GSP第5期卒業生)が、同学が主催するGPLP(Global Peace Leadership Program:以下、GPLP)の一人として選出されています。同プログラムは、スーパーグローバル大学(タイプA)の認定を受け、世界ランキングTOP100を目指す広島大学が今年度よりスタートさせた新しい制度です。国際的教養人に必要となる・・・以下、本校ホームページをご参照ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

GSPに関連する過去(今年度)のトピックはこちらからご覧下さい

2017.7.16 大妻中野高校の生徒と英語ディスカッション こちらからどうぞ

2017.7.15 1年間で3人目、英検準1級に合格! こちらからどうぞ

2017.7.12 基礎英語2・3(8月号)必見!明法GSPの紹介が掲載! こちらからどうぞ

2017.7.1 NFLJ第3回全国大会(英語ディベート大会)出場決定! こちらからどうぞ

2017.6.12 英語プレゼンテーションコンテストの受賞者発表! こちらからどうぞ


明法GSPチャンネル(動画サイトyoutubeに遷移します)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

スーパーグローバル大学へ現役進学後も、「世界平和に貢献」を希求!

読売オンラインに本校の「21世紀型教育」が紹介されました

全員が英検準2級以上を取得してます(ターム留学生)

都立立川高等学校の(前)統括校長が本校第14代校長に就任しました

中学新3コース制が平成30年よりスタート

多数の申込ありがとうございました → 海外の子ども達の遊びを体験しませんか?【明法Kids Summer English 2017 小学生対象】

新たに21世紀型教育推進部を立ち上げました

「全国中学生大会」出場権獲得!! = ソフトテニス部(本校ホームページに遷移します)

ソフトテニス部は中高部ともに部員募集中!! 本校の「強化指定部」として文武両面の強化を図り、さらなる躍進を目指します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

本校の国際教育(グローバル・スタディーズ・プログラムGSP)についてはこちら(PDFが開きます)をご覧ください。

明法GSPチャンネル(動画サイトに遷移します)

 

【中高共通】入試情報はこちら(本校ホームページに遷移します)

【高校入試】文化スポーツ優遇制度・特待生制度などの紹介

中学入試要項はこちら

高校入試要項はこちら

文化スポーツ優遇制度の詳細はこちら(PDFが開きます)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

6月10日(土)、ターム留学第7期帰国生によるシェアリング・セッション(報告会)が本校大会議室で行われました。73cd770100f6d6e5eab380afa7a4661e2537bd1b[1]6b4645e8e6ab9e806299424eeca4c8493d851392[1]

一人5分間(二人一組の場合は8分間)、留学を通して学んだ点を英語でプレゼンテーションします。今年もコンテスト形式で実施し、3名の審査員(外部審査員含む)を含めて70名を超える方々が参観されました。

審査員による得点と観客の得票数を基に順位を決定したところ、グランプリと準グランプリ、そして第3位で入賞した生徒達は下記の通りとなりました。

【グランプリ】 H2B今村俊太君  【準グランプリ】 H2D川﨑進太郎君

【第3位】H2A大野真、國分嘉人、下田立統(同率)7b9a9e895aae82817e13d6582bb4cba2fba11674[1]

惜しくも受賞を逃した他11名のプレゼンテーションも、非常に工夫を凝らしたユニークなものばかりで、帰国生達それぞれの体験と成長が目に見えるようでした。また今年のプレゼンテーションでは、例年目にする”challenge(s) ” “Don’t be shy.” “help each other” “multicultural”に加え、新たなキーワード(キーフレーズ)”respect each other”や”accept differences “なども登場していたのが印象的でした。

このシェアリング・セッション(報告会)をもって、第7期生の1年間に及ぶターム留学プログラムは幕を閉じました。現在、先輩たちの背中を追いかける19名の高校1年生(第8期生)たちが、来年1月の出発に向けて既に準備を開始しています。

=================================

全員が英検準2級以上を取得してます(ターム留学生)

都立立川高等学校の(前)統括校長が本校第14代校長に就任しました

中学新3コース制が平成30年よりスタート

多数の申込ありがとうございました → 海外の子ども達の遊びを体験しませんか?【明法Kids Summer English 2017 小学生対象】

新たに21世紀型教育推進部を立ち上げました

ソフトテニス部は中高部ともに部員募集中!! 本校の「強化指定部」として文武両面の強化を図り、さらなる躍進を目指します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

本校の国際教育(グローバル・スタディーズ・プログラムGSP)についてはこちら(PDFが開きます)をご覧ください。

明法GSPチャンネル(動画サイトに遷移します)

=================================

 


 

小瀬スポーツ公園(山梨県)で行われました。苦しい試合でしたが、本校の大将ペアが勝ち抜き、全国大会の出場権を獲得しました。保護者の方や卒業生の手厚いサポートに感謝申し上げます。課題を一つ一つ克服するよう努力します。

詳細はこちら(本校ホームページに遷移します)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ソフトテニス部は中高部ともに部員募集中!! 本校の「強化指定部」として文武両面の強化を図り、さらなる躍進を目指します。

 全員が英検準2級以上を取得してます(ターム留学生)

都立立川高等学校の(前)統括校長が本校第14代校長に就任しました

中学新3コース制が平成30年よりスタート

多数の申込ありがとうございました → 海外の子ども達の遊びを体験しませんか?【明法Kids Summer English 2017 小学生対象】

新たに21世紀型教育推進部を立ち上げました

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

本校の国際教育(グローバル・スタディーズ・プログラムGSP)についてはこちら(PDFが開きます)をご覧ください。

明法GSPチャンネル(動画サイトに遷移します)

STUDY CAMPを実施!

考査1週間前は、考査準備期間のため・・・ 以下、こちらをご覧下さい。(本校ホームページに遷移します)

================================

教科指導ニュースはこちら

全員が英検準2級以上を取得してます(ターム留学生)

都立立川高等学校の(前)統括校長が本校第14代校長に就任しました

新たに21世紀型教育推進部を立ち上げました

中学新3コース制が平成30年よりスタート

現iCLA学部長(元国際教養大学教授)が本校GSP特別顧問に就任しました

海外の子ども達の遊びを体験しませんか?【明法Kids Summer English 2017 小学生参加者募集中】

【中学入試】7/22体験授業・イブニング説明会・星空観察会(本校ホームページに遷移します)

 

【GSP】NFLJ第3回全国大会(英語ディベート大会)に出場決定!

Con(反対派)サイドによる反駁.jpg準備風景①.jpg準備風景②.jpg

 

「21世紀(高2文系選択科目)」を履修中の生徒のうち2名が、「*NFLJ第3回全国大会(英語ディベート大会)」に出場することが決定しました。8月6日(日)に、山梨学院大学iCLA(山梨県)にて開催されます。今年は下記のトピックに関して、全国のみならず海外の高校生達(カナダ、中国、韓国)も交えて、熱い英語ディベートが繰り広げられます。 Resolved: On balance, governments should guarantee a universal basic income for all taxpaying members of a society.

「ベーシックインカム(最低所得保障)」といった日本には浸透していない制度(話題)にも関わらず、本校から出場する生徒達は一学期の間、互いに協力し合いながら着実に準備を進めてきました。本番で一勝でも多く勝ち星をあげられるように、残りの期間も万全を期して本番に臨んで参ります!

*NFLJとは、90年の歴史と100万人の会員を抱える米国最大の青少年スピーチ・ディベート大会「NFL」の日本版の全国大会です(【後援】文部科学省、米国大使館)。全国各地の高等学校やインターナショナルスクールに加え、カナダ、韓国、中国からの高校生も参加します。NFLJの大会で勝ち進めば、アジア大会や米国でのインターナショナル大会で世界のエリートと対戦することになります。(HPより一部抜粋)

※大会詳細 —- オフィシャルWebサイトはこちらから

※昨年度(2016年度)の大会報告はこちらから

=================================

全員が英検準2級以上を取得してます(ターム留学生)

都立立川高等学校の(前)統括校長が本校第14代校長に就任しました

中学新3コース制が平成30年よりスタート

現iCLA学部長(元国際教養大学教授)が本校GSP特別顧問に就任しました

ターム留学に参加したGSP生のプレゼンテーションがご覧いただけます(オープンスクール予告)

多数の申込ありがとうございました⇨海外の子ども達の遊びを体験しませんか?【明法Kids Summer English 2017 小学生参加者募集中

 

e313e8c7014f877bfa59745a5c8bfaf9359a7b61本年度より、21世紀型教育推進部を新設しました。新時代に必要な資質・能力の育成を大目標とし、次期学習指導要領や新大学入試への対応も兼ねた21世紀型教育をプロジェクトチーム主軸に教科横断的に実施していきます。それに伴い、今後はICT関連の学内インフラ整備も順次進めて参ります。

画像(jpeg)をクリックすると拡大します

 

 

====多数の申込ありがとうございました(締め切りました)============================

今年の夏休みに特別プログラム『明法 Kids Summer English 2017』を開催します。

小学生用にカリキュラムを作成し、楽しみながら英語を学び、お子様の「世界への扉」を開くことを目的とした、2日間集中プログラムです。

カリキュラムの一部(予定)をご紹介します。

☆海外の子どもの遊びを体験!
☆英語の歌を楽しもう!e196481c2ea34f8d835552d96b7f87216ae8afda
☆英語で学校探検!

チラシ(拡大)はこちらからご覧下さい。


[募集内容]

○対象 小学校4年生~6年生(男女問わず)

○日程 7月30日(日)・31日(月)の2日間

○時間 9:30~14:30

○定員 30名(最少催行人数20名) *1クラス10名前後の少人数クラスとします

○編成 学年や英語学習歴を参考にクラスを編成します
(★チャレンジする気持ちがあれば参加可能!)
*保護者の方対象の学校説明会・外部講師による講演会なども合わせて実施予定です。

○レッスン 外国人講師によりすべて英語で行います

○費用 9,800円(税込) *事前にお振り込みいただきます。


[申込み方法]

こちらの予約フォームから参加申込みをしていただけます。なお、返信メール到着後、5営業日以内に費用9,800円をお振り込みいただいた段階で、正式な申込みとさせていただきます。お振り込み先は、返信メールに記載させていただきます。

予約フォームからの申込受付期間は5月29日(月)~7月8日(土)です。

*定員になり次第、締切とさせていただきます。定員満了後は「キャンセル待ち」の形でお申し込みいただきます。

[お問合せ]

明法中学・高等学校 21世紀型教育推進部(荒川・鎌倉)

☎042-393-5611

=================================

全員が英検準2級以上を取得してます(ターム留学生)

【GSP卒業生その後】スーパーグローバル大学(文科省選定)現役進学 ⇒ GPLPに選出されました

都立立川高等学校の(前)統括校長が本校第14代校長に就任しました

中学新3コース制が平成30年よりスタート

現iCLA学部長(元国際教養大学教授)が本校GSP特別顧問に就任しました

ターム留学に参加したGSP生のプレゼンテーションがご覧いただけます

【部活動】ソフトテニス部-中学:都大会 準優勝! 関東大会出場決定!

有明テニスの森で行われました。東京都の中学生の最重要大会です。第2シードの本校は登録メンバーの全員が試合に出場して戦い、見事・・・

・・・以下、本校ホームページをご参照ください。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ソフトテニス部は中高部ともに部員募集中!! 本校の「強化指定部」として文武両面の強化を図り、さらなる躍進を目指します。

ぜひ部活体験に来てみて下さい(事前に顧問の國谷までご連絡を)。

7/29(土)13:00~

8/ 2(水)13:00~

8/11(金)13:00~

◎ソフトテニス経験者(小6・中3)は「文化・スポーツ優遇制度」(→詳しくはこちらから)の活用をお早目にお申し出ください

→ご相談先:042-393-5611、顧問の國谷[くにや]まで

夏休み高校見学会を実施します 〔7/29.30.31 8/1.25.26〕

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

全員が英検準2級以上を取得してます(ターム留学生)

都立立川高等学校の(前)統括校長が本校第14代校長に就任しました

中学新3コース制が平成30年よりスタート

多数の申込ありがとうございました → 海外の子ども達の遊びを体験しませんか?【明法Kids Summer English 2017 小学生対象】

新たに21世紀型教育推進部を立ち上げました

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

本校の国際教育(グローバル・スタディーズ・プログラムGSP)についてはこちら(PDFが開きます)をご覧ください。

明法GSPチャンネル(動画サイトに遷移します)

 

ページ
TOP