東洋経済ACADEMICSの「SDGsに取り組む小・中・高校特集」に本校の取組みが掲載されました。
こちらからご覧下さい。
https://www.meiho.ed.jp/blog/assets/571781863475dfd325e3d0bc1019bc22fb492b96.pdf
9月5日(土)にGSP海外研修説明会を開催しました。
こちらからご覧下さい。
https://www.meiho.ed.jp/blog/entry_new/000960.html
東洋経済ACADEMICSの「SDGsに取り組む小・中・高校特集」に本校の取組みが掲載されました。
こちらからご覧下さい。
https://www.meiho.ed.jp/blog/assets/571781863475dfd325e3d0bc1019bc22fb492b96.pdf
9月5日(土)にGSP海外研修説明会を開催しました。
こちらからご覧下さい。
https://www.meiho.ed.jp/blog/entry_new/000960.html
本校の高校2年生女子生徒が、8月に開催された第33回リードジャパンカップでの結果(第3位)の結果を受けて、日本代表として、リード部門の2020年度スポーツクライミング国際大会派遣選手に選ばれました。日本代表として、ワールドカップへの出場権も獲得しています。現在は、新型コロナウイルス感染症の影響でワールドカップがなかなか開催されない状況ですが、今後日本代表の練習会などにも参加して頑張っていくことになります。
本日は、校長室にて、ジャパンカップ3位入賞、そして東村山市教育委員会のスポーツ優秀選手の表彰を行いました。本来であれば、全校生徒の前で表彰を行いたかったのですが、生徒たちには、放送にてその偉業を伝えています。
学習面でも大変よく頑張っている生徒なので、今後とも学校として応援していきたいと考えています。
5月30日(土)にリリースした高校受験生向け第1回WEB説明会にはたくさんの皆様がご予約いただき、感謝申し上げます。
リリースから1ヶ月たちましたので、限定公開動画をした動画を公開いたします。ぜひご覧下さい。
「校長挨拶」
https://youtu.be/AwW2asgxVs8
「コロナへの対応も紹介!-明法高校の教育」
https://youtu.be/BJX2S8WwXOs
「バーチャル校舎案内」(ドローン映像をご覧いただけます)
https://youtu.be/23RdImR2RZE
「留学の形態が変化する!?~コロナ時代の明法のグローバル教育~」
https://youtu.be/_nRlDdpGh8Q
「大幅パワーアップ!-学習サポートと進路指導」
https://youtu.be/zif8B2zf2GU
「2020年度入試の結果」
https://youtu.be/tqJxXgzCfNk
「明法の先生紹介」
https://youtu.be/OUYhKz5Pe8g
「明法の部活動紹介」
https://youtu.be/WP0TvQJIX4M
コロナ禍で3月より臨時休校が続いています。対面式の学校説明会や外部での説明会も開催できないことから、受験生の皆さんや保護者の皆さまにお会いすることができません。そんな時だからこそ、「今こそ、私学の時代!」と題して、今後は本校の教育活動の魅力を伝える短編動画をシリーズでお届けしていきます。この機会にぜひ本校の公式YouTubeにもチャンネル登録をして頂ければ幸いです。
<6月10日(水)>
【WEB学校説明会 高い志を持ち社会に貢献する生徒の育成 明法の教育の紹介(詳細版)(校長)】
https://www.youtube.com/watch?v=F8VK94PjqUA&feature=youtu.be
<6月10日(水)>
【オンラインを活用した教育活動の紹介】
https://www.youtube.com/watch?v=-98zkhjijo8&feature=youtu.be
<6月03日(水)>
【やり抜く力をつける!-中学生SAP(Study & Activity)の取組】
https://youtu.be/o_h_yvcH0Ag
<5月29日(金)>
【オンライン授業の様子PART2】
https://youtu.be/NNgn8Bn3j84
<5月25日(月)>
【オンライン授業の様子】
https://youtu.be/7ZhL4UpvU8A
<5月18日(月)>
【朝のオンラインSHRの様子】
https://youtu.be/_sv0maKELIA
<5月15日(金)>
【明法中学WEB説明会(校長)】
https://youtu.be/59I0ONGJvag
【サイエンスGE教育】
https://youtu.be/A0Nmi5t0qdY
<4月23日(木)>
【オンライン教育で「学びの継続」】
https://youtu.be/tifyxhvdDVc
本校卒業生でテノール歌手の西岡慎介氏が、新型コロナウイルス拡大防止ため登校が出来ない状態が続く明法生に向けて、素晴しい歌声の校歌と共にエールを送ってくれました。
教職員にとっても励みになります。
新型コロナウイルス感染拡大にともなう非常事態宣言の発出もあり、受験生・保護者の皆様におかれましては、合同相談会や学校説明会への参加ができず、ご不安なことも多いかと思います。
本校でも現在の状況の中で、受験生・保護者の皆様に来校いただいての学校説明会の開催ができないため、今回「web学校説明会」を開催することといたしました。
一部の内容につきましては、HPよりご予約いただいた方限定の内容とさせていただいております。
本日のリリース後もご予約を受け付けております。ご予約いただきました方には、いただいたメールアドレスに限定配信動画のURLを掲載いたしますので、そこからご覧下さい。
ご予約はこちらからしていただけます。
公開動画は以下の通りです。
●校長挨拶 こちらからどうぞ
ご予約いただいた皆様は以下の動画をご覧いただけます。
●明法中学の教育
●バーチャル校舎案内(ドローン映像でご覧いただきます)
●2020春大学合格実績と新たな進路指導
●2020年度入試の結果
●教員メッセージ
●在校生メッセージ
本校英語科教諭による「大学入学共通テスト・英語(リーディング)単元別問題集」が、4月1日に駿台文庫より出版されました。2021年入試からセンターテストに代わって「共通テスト(新テスト)」が実施されますが、変化の節目に不安を抱く受験生たちが、センター試験からの移行学習を無理なく、効果的にできるよう配慮された構成になっています。本書の活用を通して、多くの生徒たちが英語学習の根幹をなす「知識・技能」とともに、リーディングで試される「思考力・判断力・表現力」をバランスよく身に付けられる一冊です。
本校の英語教育はこちらをご覧下さい。
2020年1月13日にNPO法人学校支援協議会主催(後援:文部科学省、森上教育研究所)で行われた「シンポジウム・探究的学びと高大接続」において本校のサイエンスGEコース生の取り組みの様子が、一部VTRで紹介され講評を頂きました。
その様子が 4月4日(土)NHK Eテレ14:00~ 「テレビシンポジウム」にて放映(予定)されます
◇ 当日の探究的学びと高大接続 ~GE生の活動紹介~ は こちら から
ページ
TOP