11月17日(月)、主に近隣の教会から牧師や教会学校教師の方々をお招きし、情報交換を目的とした今年度2回目のキリスト教教育懇談会を行いました。

懇談会は2部構成で行われました。
第1部では、「明治学院で学んだキリスト教」をテーマに、高校3年生が自身の教会での経験や日々の学びを交えながら、明治学院で感じたキリスト教について語ってくれました。
続く第2部では、事前に各教会へお願いした「子どもたちへの取り組み」に関するアンケート結果を共有した後、小グループに分かれて、生徒も交えた懇談の時を持ちました。生徒たちの率直な意見や感想に、教会関係者の皆さまも新たな気づきや思いを抱かれたことと思います。

今後も、教会と学校との関係を大切にしながら、良い交わりの場として懇談会を継続して開催していきたいと考えています。

ページ
TOP