11月13日に今年度11回目の特別講義を実施しました。
今回の講義では流通に焦点をあて、セブン&アイのPB商品や無印良品ブランド、
Appleの製品などを例にしながら分業化社会の進展と流通システムの変化、
輸送と通信における技術革新によってどのように社会が変わっていくのかについて
お話くださいました。
以下に生徒の感想を紹介します。
人類が進化したのと同じように社会も進化し、
流通業や小売業なども進化してきたということを学び、とてもおもしろいことだと思いました。
どんどん社会が変化していき、一つのモノのもつ意味も変わり、
モノの関係性も変わってきています。
これからも変わり続けるだろう社会の変化がどうなるか楽しみになりました。