2021年度 明星高等学校の卒業式がコロナウイルス感染予防対策の元、

3月1日に執り行われました。

午前はMGS、午後からは本科のプログラムでした。

紅白の梅が咲く好天の中、多くの体験、思い出とともに、

483名の生徒が学び舎を旅立っていきました。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

 

2021年度 明星高等学校卒業式

 

この記事の続きはこちら→

2月25日(金)、6-7限の時間を利用して、高2MGコースの生徒は

インドネシアのパダン高校の生徒とオンライン発表会を行いました。

2004年にノーベル平和賞を受賞したケニア人女性ワンガリ・マータイさんが提唱する

MOTTAINAIを共通テーマに、3学期はじめから交流を深めてきました。

遠く離れた高校生同士が、共通の英文資料を調査したり、

ZOOMやオンライン上で共有するワークシート

(Google Document、Google Slideなど)を駆使しながら議論を進めたり、

通常授業では体験できないような活動を通して国際的に

「主体的・対話的で深い学び」を実践してきました。

 

高校2年MGコース コロナ禍の国際交流:Air Pangaea with Indonesia

 

この記事の続きはこちら→

全国中学校スキー大会に出場する生徒が校長先生より激励を受けました。

2月1日から野沢温泉スキー場で行われる

全国中学校スキー大会アルペン競技に出場する生徒に対して

「十分に力を発揮して、納得のいくレースをしてください。」と激励をいただきました。

 

中学スキー部 全国大会へ

 

この記事の続きはこちら→

T.O(teaching others)を実施しました。

1月25日4校時に数学T.Oを実施しました。

中学校1年生にとっては先輩から学ぶことにより、主体的で対話的な深い学び

(アクティブラーニング)の実現を目指すきっかけになりました。

大学受験を来年に控える高校2年生は、自分のためだけに学ぶのではなく、

何のために学ぶのかを再考してもらい、学ぶ価値観を深めました。

 

中学1年特選クラス 高校2年SMGSクラス コラボ企画

 

この記事の続きはこちら→

東京都大田区鵜の木にあります東京高等学校において、

「2020~2021年度 国際ロータリー第2750地区 第40回インターアクト年次大会」が

開催されました。

当日は、

インターナショナルスクールを含むインターアクトクラブ参加校11校をはじめ、

ロータリークラブやローターアクトクラブの方々、

また、大会に参加していただいた東京高等学校の関係者の皆さん、

総勢約200名が集まり、盛会のうちに大会を終了することとなりました。

 

2020~2021年度 国際ロータリー第2750地区 第40回インターアクト年次大会

 

この記事の続きはこちら→

2021年12月20日(月)にスウェーデン大使館より、

ペールエリック・ヘーグべリ大使が来校され、

高校2年生(15人)と英語で意見交換会をしました。

意見交換会のきっかけは今年の8月、外部企業による協力のもと、

ジェンダー問題に取り組む有志グループの生徒たちがスウェーデン大使館に赴き、

大使へインタビューしたことです。

生徒からのインタビュー後、ヘーグベリ大使から

「学校に訪問して、日本の高校生の素直な意見を聞きたい」とご相談をいただき、

今回の意見交換会が実現しました。

 

スウェーデン大使が明星高等学校に来校 生徒たちが英語でプレゼンに挑戦しました

 

この記事の続きはこちら→

【国分寺ぶんさんうぉーく販売会@八幡神社、大盛況のうちに終了!】

本町南町八幡神社の総代や氏子の方々、地域つながり協力隊の杉田さん、

まごころサポートの原さんと鎌田さん、

そしてVery50スタッフと大学生メンターの方々にご協力いただき、

無事販売会が終了しました。

前日の準備から笑顔が溢れる素敵な方ばかりで、

当日もみんな楽しく販売会を行うことが出来ました!

 

明星高校がおくる!SDGsマーケット〜大山・沖縄・淡路島〜①

 

この記事の続きはこちら→

高校2年生有志生徒が府中市長とまちづくりについて意見交換しました。

明星高校では11月2日に、府中市のより良い街づくりについて語り合う

「市長と語る会」を講堂で実施しました。

当日は福本校長がファシリテーターを務めるなか、

高野市長と19人の2年生有志生徒が意見を交わし合いました。

意見交換のテーマは「デジタルツールを活用した市政運営」。

90分間と限られた時間の中で、

生徒たちは事前に準備した調査内容をタブレット端末にまとめ、

高野市長へデジタル化を促進する施策を提案しました。

 

府中市長との意見交換がおこなわれました

 

この記事の続きはこちら→

高2本科が進める社会活動を一部紹介します。

SDGsゴール: no.4 ジェンダー平等

目的: 多くの人にLGBTQを理解してもらい LGBTQの人たちが生きづらい世の中を無くす
活動内容: 制服改革、LGBTQ理解者の増加、企業との連携

1. 制服改革
性別関係なく着たい制服を着れるようにしたい。
希望者に合わせて自由に選べるように、学校制服の自由化を目指す。

2.LGBTQ理解者の増加
生徒への理解、映画視聴、ポスター・動画作成、アンケート、SNS(HP•Instagram•Twitter)、
教師向けのマニュアル作成

3. 企業との連携
プライドハウス東京、読売新聞、IKEA スウェーデン大使、BSテレ東など
☆府中の魅力を発信しよう ~#バエ府中~
(府中市民活動センタープラッツ「府中ミライ会議」発案企画)

 

高2本科が進める社会活動

 

この記事の続きはこちら→

10月14日(木)、明星中学校体育祭が行われました。

新型コロナウイルス感染症により2年ぶりとなる他学年との行事になりました。

今年度も無観客での実施となりましたが、天候にも恵まれ

生徒の白熱した姿がたくさん見られました。

勝負は緑、白、赤、黄の4組が、逆転に逆転を繰り返す熾烈な展開に。

最後に戦いを制して総合優勝に輝いたのは緑組。

閉会式では校長先生より緑組へ総合優勝トロフィーが授与され、

歓声が湧き上がるなか閉会となりました。

 

中学校体育祭

 

この他の画像はこちら→

1 / 3312345...102030...最後 »

ページ
TOP