イエス・キリストのご降誕の場面を
聖書に基づいて描いた無言劇の公演となります。

タブロとは…

「タブロ」とは「絵画」という意味のフランス語で、12世紀初頭のフランスで始まった活人劇のことです。

聖書に登場する人物になりきり、宗教音楽をバックに聖書朗読にあわせ無言で演じることで美しい「絵」を

描いていきます。

『クリスマスタブロ』では、イエス・キリストのご降誕の場面を絵にして救い主を送ってくださった神の愛をたたえ、

その喜びを聖歌隊・中学1年生・及び一同で歌う聖歌で表現していきます。

 

日時:12月22日(土)≪14時開場、14時半~16時予定≫

場所:聖園女学院 講堂

※要電話予約 定員となりました。

※先着定数がございます。

 

ページ
TOP