先日、航空会社に勤務している、本校の卒業生を講師にお迎えし、中学3年生を対象にマナー講座を開催しました。

今回の講座は、単に正しいマナーを覚えるだけでなく、「なぜ、そうするのか?」というマナーの意義を深く考えることを目的に行われました。

特に重点を置いたのが、基本となる「挨拶」と「お辞儀」のワークです。

生徒たちは、ワークを通じて、形式的な作法ではなく、相手を大切に思う気持ちこそが良いマナーに繋がることを実感しました。

今回の学びを、今後の職業講演会、探究活動、さらにその先の社会で活かしてくれることを期待しています。
IMG_5098IMG_5102IMG_5107IMG_5111

ページ
TOP