快晴の空の下、夏を感じさせる日差しに恵まれ、MJ全学年実施の

球技大会が行われました!

時折心地よい風の吹く、最高の球技大会日和となりました。

 

MJの球技大会は学年ごとに種目が異なり、

 

中1:ポートボール、

中2:ドッジボール、

中3:バスケットボール、

高1:ドッジボール、

高2:ハンドボール、

高3:バスケットボール

 

となっています。

 

というわけで、それぞれの学年・クラス対抗により、

MJの広いキャンパスのあちらこちらで熱戦が繰り広げられました!

そんな球技大会の様子を一部ですがどうぞご覧ください。

 

球技大会

 

続きを見る⇒

4月9日(水)午後、1年生(中1)と4年生(高1)を対象に新入生歓迎会が

行われました。

 

この会は武蔵野女子学院の生徒会である紫紅会の役員紹介、

最も身近な存在となる学年の先生方の紹介、そしてクラブの紹介を行い、

MJについて早く慣れ親しんでもらえるように毎年入学式の次の日に

行われています。

 

クラブの紹介はたくさんあるクラブの中の一部ではありましたが、

どのクラブも歓迎の気持ちだけに留まらず、新入部員をたくさん

獲得しようと趣向を凝らした発表を見せてくれました。

 

一部になりますが、様子をご覧ください。

 

新入生歓迎会

 

写真の続きはこちら⇒

少し肌寒くも好天に恵まれた3月3日(火)、武蔵野市民文化会館で

高校卒業式が行われました。

212名の卒業生は、学校生活の思い出を胸に新たな道へと歩んでいきます。

 

武蔵野女子学院で学んだすべてのことを礎に、それぞれの新たなる

ステージでの活躍を期待します。

 

高校卒業式

 

当日の様子をもっと見る⇒

早いもので、3月です。

 

3月の聖語は、毎年同じものが掲げられており、

卒業していく生徒たちに向けての激励のメッセージ

となっています。

 

武蔵野女子学院ならではの月替わりの聖語板、

3月Versionをお届けします。

 

  娘たちよ 人生には旅立ちの時がある

  重い荷を背負いながら独り行く時がつらくても

  そのままに掌を合わせ

  み光のその中を歩いて行こう

                        米村 竜治

 

3月の聖語

 

詳しくはコチラ

2月1日、この日は日曜日ですが、2015年度中学入試が行われていました。

武蔵野女子学院ならではの月替わりの聖語板、2月Versionをお届けします。

今回は、北門付近に設置されている聖語板です。先日の雪が少し残っていますね。

 

2月の聖語

 

「道開いて 心の花は 開けども その実となれる 人は少し」

                          新渡戸稲造 「一日一言」

 

その他のお知らせはコチラ→

武蔵野女子学院では毎年1月に百人一首大会が開催されます。

1月10日(土)に中学生の部と高校生の部に分かれ、ベスト4までを

決める大会となりました。

 

本校では中学生の1年生から3年生にかけて、国語の授業初めに

百人一首の和歌を数首ずつ学んでおります。

 

今年は普段の学習の成果は発揮されたでしょうか??

 

そして次回は準決勝・決勝戦になります。はたして優勝は誰の手に・・・

 

百人一首大会

 

その他のニュースを見る⇒

学校の年明けは4月ですが、2015年がスタートしました。

武蔵野女子学院ならではの月替わりの聖語板、1月Versionをお届けします。

 

1月の聖語

 

「春は称名に入りて口たちまち開く 声高し無量寿如来

  言ふなかれ楽土西方遠しと 一夜の東風 千里の梅」

                                仙崖

 

 

詳しくはコチラ

1944(昭和19)年12月3日、太平洋戦争中の空襲で亡くなった先輩方をしのび、

散華乙女の追悼会が行われました。

今年は70年目の節目の年となり、雪頂講堂で開催されました。

 

散華乙女の追悼会

 

この日は、MJにとって、平和を考えさせられる大変良い機会とさせていただいています。

毎日平和に過ごすことができることに感謝し、目標に向かって頑張っていきましょう。

 

 

詳しくはコチラ→

3 / 1412345...10...最後 »

ページ
TOP