少人数教育と 個別的な対応を 重視する むさしの学園です。

 

<お知らせ>

・今年度の親子コミュニケーションセミナーについては、こちら

・学校説明会での校長のスピーチは、こちら

・転入児の募集に関するお知らせは、こちら

・あやとり・昔あそびの活動がNHKで取り上げられました!こちら

・登下校時刻についての記事は、こちら

・登下校ルート検索のリンクは、こちら

 

先週の木曜日、初めての試みとして、3校による中学校説明会の

ご紹介をいたしました。

 

今日は、説明会に関連して、新しい情報が入りましたので、

ご紹介します。

 

どうやら、卒業生が説明にやってくるらしい!!

 

というのです!!

 

まずは、チラシを再度ご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご覧の通りの参加校なのですが、学校によっては、

 

「生徒による」

 

と書いてあります。

 

これは、実際に通っている中学生や高校生がむさしの学園に

来て、説明をしてくれる、ということです。

 

中学生を目の前に見ることができるというのは、上級生の

子どもにとっては、

 

「自分もあんな風になるのかな…」

 

と想像する機会になるでしょう。

 

しかも、さらに身近な

 

「むさしの学園の卒業生が説明に

 

やってくるらしい!!」

 

というのです。なかなかないチャンスだと思います。

 

卒業生が来るのはすべての学校というわけではありませんが、

むさしの学園を卒業後、現在、姉と弟でその中学校・高校に

通っているらしい、ということが伝わってきました。

 

これは、私たちにとってもとても楽しみなことです。

むさしの学園を卒業した後、どんな中学生活を送っているのか、

興味津々です。

 

お申込みはまだ受け付けております。

ご関心ありましたら、担任までお知らせください。

 

なお、すでに4年生以下の方から参加してもいいか、

というお問い合わせをいただいております。

 

もちろんかまいません。

その場合、チラシの申込書は必要ありません。

連絡帳等に

 

「中学校説明会に参加したい」

 

ということを書いて担任にご提出いただければ

かまいません。

 

皆様のご参加、お待ちしております。

 

——————————————————————–

むさしの学園では、メールマガジンを発行し、学校についての情報、

入学考査関連の情報をお知らせしています。解除はいつでも可能

ですので、よろしければ、ご登録ください。(こちら

ご不明の点は、むさしの学園小学校事務室(042-361-9655)まで、

お気軽にお問い合わせください。

 

 

メール(info@musashino-gakuen.com)でもお受けしますが、

回答にお時間をいただくことがありますので、ご承知おきください。

 

学園ブログでは、むさしの学園小学校の日常や、子育てに役立つ

コミュニケーション情報、入学考査に関わる情報の提供をしております。

お時間のある折、ご覧いただければ幸いです。

 

※イジメのない学校についての記事 第1回はこちら・第2回はこちら

 

むさしの学園小学校

042-361-9655

ページ
TOP