少人数教育と 個別的な対応を 重視する むさしの学園です。

 

<お知らせ>

・学校説明会での校長のスピーチは、こちら

・転入児の募集に関するお知らせは、こちら

・あやとり・昔あそびの活動がNHKで取り上げられました!こちら

・登下校時刻についての記事は、こちら

・登下校ルート検索のリンクは、こちら

 

親子コミュニケーションセミナー・シーズン2

概要が決まりました!

 

もろもろの調整に時間がかかり、遅くなりましたこと、

心よりお詫び申し上げます。

では、さっそくご説明します。
<親子コミュニケーションセミナー+

 小学校授業体験会(年中・年長児向け)>

 

1.7月25日(木)10:00~11:00(定員8名)

「子どもを攻撃せずに、言うこととは…」

 

満席になりました。


現在、追加開催を検討中ですので、ご関心お持ちの方が

いらっしゃいましたら、メールでご連絡ください。

info@musashino-gakuen.com

 

毎日のように起こるイライラのタネ…
怒鳴るまい、怒鳴るまいと我慢すればするほど、

心の中に溜まっていくイライラが、とうとう爆発!!
そんなことはありませんか?

このイライラのタネがお子さんへの攻撃になる前に、打てる手があると思います。

気持ちをうまく伝える方法をご一緒に考えませんか?

 

2.7月26日(金)10:00~11:00(定員8名)

「子どもの許可は必要ですか?

 親の特権とは…」

 

命令・制限・指示…
少々、重い印象のある言葉ですね。

子育てでは命令も制限も指示も最低限にしたい!
そうお感じの方も多いのではないでしょうか?

でも…そんなにうまくはいきませんよね?
「あれをしなさい!これはやっちゃダメ!早く!」と言った後、

疑問を感じていませんか?

ご参加の皆さんで、子どもにキッパリ要求するコツについて

話し合いの場を持ちたいと考えています。

 

3.7月27日(土)10:00~11:00(定員8名)

「家族で取り組む子育て作戦!」

 

子育てをしていて孤独を感じていませんか?

でも、あなたは本当に一人なのでしょうか?

ご家族、ご友人、専門家、いろいろな味方がいるはずです。
あなた自身がイキイキできるために、どんな人が、どんなことを

してくれるでしょうか?どんなお願いをすればいいでしょうか?
一緒に整理して、作戦会議をしませんか?

 

これらのセミナーを親御さんに受けていただいている間、

お子様は本校の低学年主任が担当する体験授業に

参加していただきます。

 

なお体験授業は年中・年長のお子様のみですので、ご了承ください。

親子コミュニケーションセミナーだけの申し込みも可能です。

お子様が年少という方は恐れ入りますが、セミナーだけのお申し込みを

お願いいたします。

 

お申込みは、24時間、メールで受け付けています。

※公式ホームページのお申込みフォームは、どうしても

私がうまく操作できず、なかなか機能せずにいます…

まことにお恥ずかしい限りです。申し訳ございませんが、

当面の間、メールでお申込みください。

 

宛先は、「info@musashino-gakuen.com」
件名は、「〇月〇日参加希望」
本文には、「1.参加される方のお名前

(複数名ならすべての方)

2.お子様のお名前と年齢、性別、学年

3.電話番号(携帯可)」

 

をお書きください。

皆様のお目にかかることを楽しみにしています。

 

なお、これらのセミナーや体験授業会に複数回参加することは

可能です。お気軽にお申込みください。

 

ただし、少人数でのセミナーを大切にしている本学園ですので、

万が一、お申込みが混みあうことがありましたら、お譲りいただけ

ないか、ご相談させていただくことがあると思います。

ご承知おきください。

 

——————————————————————–

むさしの学園では、メールマガジンを発行し、学校についての情報、

入学考査関連の情報をお知らせしています。解除はいつでも可能

ですので、よろしければ、ご登録ください。(こちら

ご不明の点は、むさしの学園小学校事務室(042-361-9655)まで、

お気軽にお問い合わせください。

 

 

メール(info@musashino-gakuen.com)でもお受けしますが、

回答にお時間をいただくことがありますので、ご承知おきください。

 

学園ブログでは、むさしの学園小学校の日常や、子育てに役立つ

コミュニケーション情報、入学考査に関わる情報の提供をしております。

お時間のある折、ご覧いただければ幸いです。

 

※イジメのない学校についての記事 第1回はこちら・第2回はこちら

 

むさしの学園小学校

042-361-9655

ページ
TOP