8月25日(日)に味の素スタジアムで実施された「東京ヴェルデCheer Day」に、チアダンス部が参加してきました!
このイベントは、サッカーJ1リーグ第28節「東京ヴェルディvs鹿島アントラーズ」の試合に、200名を超えるチアリーダーが集結し、東京ヴェルディの応援をするものです。
クラブとして初めてのオープニングパフォーマンスの参加で緊張もありましたが、コーチや東京ヴェルディチアダンス(ヴェルディヴィーナス) の方々のサポートにより、楽しく踊ることができました。
試合も応援の甲斐あってか、東京ヴェルディの勝利で終わり、貴重な体験の場になったと思います。
このような機会をいただき、ありがとうございました!

IMG_2068-850x638 IMG_2078-850x638 IMG_2081-850x638 IMG_2093-850x478 IMG_2094-850x478 IMG_2113-850x638

前期の締めくくりとして、今週31日(土)に控える本校高校説明会のオープニングで演技を披露します。
今後ともチアダンス部へのご声援、宜しくお願い致します!!

8月22日(木)〜26日(月)にかけて東京アクアティクスセンターで開催された「第47回全国JOC杯ジュニアオリンピック夏季水泳競技大会」に、中高水泳部が出場しました。
この夏の間のインターハイや全中からの連戦でかなりの疲労が見られ、特にエースの竹澤瑠珂さん(高校3年6組)やリレーメンバーで全国制覇に貢献した菅野凜香さん(高校1年9組)は疲労が酷く、国民スポーツ大会東京代表として備えるために棄権することとなりました。
限界を超えてチーム武蔵野のために力を尽くしてくれことに、ただただ感謝です。
そのような中で、以下の選手たちが見事入賞を果たしました!

【11〜12歳区分】
村田琉之介君(中学1年A組)男子100m自由形:3位入賞、同200m自由形:B決勝2位、同50mバタフライ:6位入賞
鈴木陽向君(中学1年B組)男子50m背泳ぎ:6位入賞、同100m背泳ぎ:8位入賞

【15〜16歳区分】
清水さやかさん(中学3年A組)女子200m個人メドレー:4位入賞
小池凜帆さん(高校2年1組)女子200m自由形:7位入賞、同400m自由形:6位入賞
福岡由唯さん(高校2年2組)女子200m自由形:優勝!!、同400m自由形:準優勝!
飛知和渉君(高校2年9組)男子200mバタフライ:5位入賞

【18歳以下チャンピオンシップ】
嶋田大海君(高校3年2組)男子200m背泳ぎ:準優勝!
山本莉那さん(高校2年5組)女子100m平泳ぎ:5位入賞

入賞できた者もできなかった者も、それぞれが限界と戦いながら、同じ年齢区分の中で勝負に臨んでいました。
また、普段練習するクラブでリレーメンバーに入り、決勝に残って活躍する選手もいました。
全力で切磋琢磨することで、全国の友人も増え、再会を楽しみつつ一層親交を深めておりました。

中学時代までは全国大会の経験がない中、今年の武蔵野の躍進に貢献した小池さんは、
「今年の夏は怪我に泣かされたりタイムが伸びずに悩んだりする時期がありましたが、多くの方のおかげでここまで頑張ってこられました。佐賀のインターハイや全国JOで活躍している選手やチームメイトを見て、いい刺激をもらうことができました。自分も大きな舞台で結果が残せていけるよう、これからも努力し続けたいと思います。」
と、全国で戦う中でも更なる高みを目指していました。

IMG_4431-850x638 IMG_4434-850x1133 IMG_4439-850x638 IMG_4442-850x638 IMG_4443-850x638

なお、嶋田君・竹澤さん・福岡さん・飛知和渉君・菅野さん・清水さんの6名が、9月14日(土)〜16日(月)にかけてSAGAアクア(佐賀県佐賀市)で行われる「第78回国民スポーツ大会水泳競技」に、東京都代表として出場します。
皆様の応援のおかげで、水泳部員は「熱い夏、痺れる夏」を経験できました。
この経験が人生の糧となり、さらに「誰からも応援される選手」に成長できるよう精進いたします。
今後とも水泳部へのご声援、宜しくお願い致します!!

8月21日(水)に千葉ポートアリーナで開催された「USA チアリーディング&ダンス学生新人大会2024EAST」に、チアダンス部が出場しました!
今年度入部した中高1年生7名を加えた14名の新チームとして初めて挑んだこの大会。
ここまでの間、学校閉鎖期間もほとんど休みなく練習し、日々声を掛け合い、時に厳しいことを言い合い、そして励まし合いながら練習してきました。

結果として、目標にしていた表彰には届きませんでしたが、この大会で悩みながらも先輩として1年生を引っ張り続けた2年生、厳しい練習に時に目に涙を浮かべながらも最後まで諦めずにくらいついた1年生、部員それぞれの沢山の成長が見えた大会となりました。
何より、本番で今までで1番の笑顔、見た人を元気にする演技が披露できました。

IMG_1868-850x478 IMG_1869-850x478 IMG_1873-850x638 IMG_1876-850x638 IMG_1881-850x638 IMG_1882-850x638

この気持ちを必ずや次に繋げ、後期の文化祭での公演や、冬の大会に向けて技術力向上に努めていきます!
引き続きチアダンス部へのご声援、宜しくお願い致します!!

8月24日(土)に東綾瀬公園野球場で行われた「令和6年度秋季東京都高等学校軟式野球大会ブロック予選」に、野球部が出場しました。
予選決勝となったこの日の相手は都立江北高等学校。

試合は、序盤から何度もチャンスを作るも、なかなか点を取りきれない立ち上がり。
先発した宮田優夢君(高校1年4組)もテンポ良く抑えていたものの、4回、守備の乱れが続き一気に8失点。
この悪い流れを止められず、1-9で7回コールド負けを喫しました。

IMG_4417-850x638 IMG_4418-850x638 IMG_4419-850x638 IMG_4420-850x638

攻撃面でも守備面でも多くの課題が見つかったので、今後の練習や練習試合で克服して、来年3月から始まる春季大会ではこの負けを取り返そうと思います。
今後とも野球部へのご声援、宜しくお願い致します!!

8月6日(火)〜14日(水)にかけて駒沢オリンピック公園総合運動場テニスコートで行われた「第41回東京都ジュニアティームテニスチャンピオンシップ」に、中高テニス部が出場しました。
石上樹久君(高校3年5組)・河上瑠惟君(高校3年6組)・村田堅信君(高校2年1組)・山本純聖君(高校2年8組)・白羽根奏太君(高校1年7組)の5名が男子Aチーム、内田航君(高校2年4組)・花本翔太君(高校2年4組)・中村凌久君(高校1年7組)・小林俊輝君(高校1年7組)・阿部祐大君(中学3年A組)の5名が男子Bチーム、村田琴音さん(高校3年2組)・下垣内柚香さん(高校1年5組)・菊地奏星さん(高校1年9組)・田島みちるさん(中学1年B組)の4名が女子チームとして、それぞれ団体戦にエントリーしました。
各チームの主な結果は以下のとおりです。

【男子Aチーム】
予選Eブロック1回戦で、成城高等学校Cチーム相手に1−2で敗れ、コンソレーション(敗者復活戦)へ。
コンソレ1回戦で都立都立翔陽高等学校Eチームを3−0で下すなど、コンソレ決勝に進出。
迎えたコンソレ決勝、国士舘高等学校Bチームを相手に、ダブルス2(D2)の石上君・村田君ペアが6-0、ダブルス1(D1)の白羽根君・河上君ペアが7-5、シングルス(S)の石上君が6-1勝利し、トータル3-0で見事コンソレ優勝を果たしました!
特に石上君は最上級生としての力を遺憾なく発揮し、シングルス全試合で勝ち星をあげる活躍を見せてくれました。

【男子Bチーム】
予選Hブロック1回戦で成城高等学校Aチーム相手に0−3で敗れ、コンソレへ。
コンソレ1回戦で城北高等学校Eチームを3−0で下すなど、コンソレ決勝に進出。
コンソレ決勝では、D2の内田君・花本君ペアが6−2、D1の小林君・中村君ペアが0−6でタイになったところ、プレッシャーのかかる場面でシングルスで出場した阿部君が中学生ながら6−3で制する活躍を見せ、トータル2−1で見事コンソレ優勝を果たしました!

IMG_4374-850x479 IMG_4375-850x479 IMG_4380-850x479 IMG_4382-850x479 IMG_4385-850x479 IMG_4386-850x479

【女子チーム】
予選Eブロック1回戦で都立調布北高等学校Bチーム相手に1−2で敗れ、コンソレへ。
コンソレでは、都立田無高等学校Cチーム相手に高校3年生の村田さんの活躍が光り、D2で村田さん・菊地さんペアが6−1、D1の下垣内さん・田島さんペアが0−6でタイになったところ、最後シングルスで再び登場した村田さんが6−3でしっかり勝ち切り、見事コンソレ優勝を果たしました!

IMG_4377-850x638 IMG_4379-850x638

男女ともに出場全チームで結果を出せたことは、本人たちの自信につながりました。
日頃の練習の成果が表れ、また公式戦初勝利の生徒もおり、いい経験にもなったと思います。
今後の大会に向けて、これからも練習に励んでいきます。
テニス部へのご声援、宜しくお願い致します!!

8月19日(月)〜22日(木)にかけて駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で行われた「第67回東京私立中学高等学校陸上競技選手権大会」に、中高陸上部が出場しました。
都内の私立校のみの大会でしたが、強豪校が多く、ハイレベルな試合となりました。
そのような中で、以下の選手たちが結果を残してくれました。

71f3edca64830cbcbe144d4a994baa8a-3-scaled

【高校生】
松本実咲さん(高校3年6組)女子砲丸投:優勝、同円盤投:準優勝
小山英莉さん(高校1年3組)女子400m:8位入賞
根岸麗音さん(高校1年6組)女子800m:8位入賞

【中学生】
小原優夢さん(中学2年A組)女子走高跳:6位入賞

ハイレベルな中で優勝1種目、準優勝含む入賞4種目と結果を残すことができ、この酷暑にも負けずに練習に取り組んできた成果を感じました。
特に8月31日(土)・9月1日(日)に行われる「第76回東京都高等学校新人陸上競技対校選手権大会第3支部予選会」を控えている高校1年生が入賞できたことは、非常に良い刺激となりました。
今後も各種大会で結果を残せるよう、練習に励んでいきます。
陸上部へのご声援、宜しくお願い致します!!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

本校の陸上競技部の活動に興味がある方、練習の見学などをお考えの方は、rikujyokyogibu@musashino.ac.jpまでお問い合わせください。

8月21日(水)に千葉県総合スポーツセンター武道館で行われた「第19回滋慶学園チャレンジカップ柔道錬成大会」に、高校柔道部が出場しました。
千葉県、東京都、神奈川県などの高校が集まる中、行方宥人君(高校2年2組)、菅沼芯太君(高校2年9組)、日野原叶汰君(高校2年9組)、安田蒼太君(高校2年9組)、原田恵輔君(高校1年9組)、柳晟太郎君(高校1年9組)の6名を中心として、男子団体戦に挑みました。

まずは予選リーグにおいて千葉経済大学附属高等学校に1−2⚫︎、正則学園高等学校に5−0○、成田高等学校に4−0○という結果で、予選2位通過で決勝トーナメントへ。
続く決勝トーナメントでは、修徳高等学校相手に1−4と敗れましたが、3位入賞を果たすことができました!

DC2EEA27-3D8E-446E-AA00-2991AFACE400-850x478 E28AD373-C65D-4454-BEF5-E8FEE03DFB5B-850x478 6BB80201-F7C2-4956-BB07-8DD91A2D5A20-850x638

引き続き大会で結果を残せるよう、今後も練習に励んでいきます。
柔道部へのご声援、宜しくお願い致します!!

8月25日(日)〜9月1日(日)にかけて、フィリピンのセブ島での集中語学研修が実施されました!
語学学校の寮で生活しながら、現地の講師の方とマンツーマンやグループレッスンを行います。
今年度は、高校1〜3年生の希望者18名が参加。
中には初の海外という生徒もいますが、英語力向上・英検取得など自らの目標を胸に現地に赴きました。
入国審査なども緊張しながら通過し、セブ島に無事到着。

IMG_4361-850x638 IMG_4366-850x638 IMG_4367-850x638
2日目は、オリエンテーションとグループレッスン、マンツーマンレッスンがありました!
慣れないオールイングリッシュの授業で、英語の聞き取りに苦戦している生徒もいますが、お互いに助け合いながら、コミュニケーションを取ることを楽しんで授業を受けているようです。
朝の単語テストも始まり、レッスンも本格的になってきています。

1日の流れとしては、8:00から単語テストを行い、9:00から授業開始。
途中昼食をはさみ、17:00以降は自由時間となります。
レッスンの内容は、マンツーマンレッスン4コマ、グループレッスン3コマという構成です。
マンツーマンレッスンは講師の方との会話を楽しみ、グループレッスンは、分からないところを助け合いながら授業を受けていました。
自由時間では、スポーツを楽しんだり、部屋でゆっくりしたりなど各々の方法でリフレッシュしていました!

IMG_4495-850x1133 IMG_4497-850x638 IMG_4501-850x638

フィリピンの子どもたちとの交流プログラムとして、日本人の方が経営されている寺子屋「Anya’s HOME」を訪問しました。
最初に校長であるAnyaさんから、Anya’s homeの活動内容を説明していただき、実際にhomeに通っている子どもたちとお互いが用意したアクティビティを通して交流しました。
本校からは、英語でのしりとり(Word chain game)を企画。
ここまでのレッスンで培った英語力を活かして、子どもたちと一生懸命にコミュニケーションをとっている姿が見られました。

交流会が終わる頃には、子どもたちととても仲良くなり、一緒に写真を撮ったり、ダンスをしたりしていました。
また、Anya’s homeが孤児院以外に行ってるエコプロジェクトやアートプロジェクトなどの他のプロジェクトにも興味を持って色々なお話を聞くことができました!

IMG_4511-850x638 IMG_4513-850x638 IMG_4514-850x638

 

最終レッスンの日。
最初はオールイングリッシュの授業に苦戦していましたが、だんだんと英語に慣れ、コミュニケーションを楽しめるようになってきました。

最後は学校でGraduetion ceremonyを開いていただき、今までレッスンでお世話になった先生やスタッフの方々が生徒たちの卒業を見届けてくれました!
また、ceremonyの中で、小島快斗君(高校3年4組)、針山大馳君(高校2年7組)、今永空さん(高校2年8組)、本多優菜さん(高校2年8組)の4名が代表して、この研修を振り返って学んだことや、先生方への感謝の気持ちを込めてスピーチを披露しました。
生徒たちは、「寂しい気持ちもあるが、これから英語力を伸ばして、またセブを訪れたい!」と言っていました。

IMG_4626-850x638 IMG_4627-850x638 IMG_4632-850x638 IMG_4633-850x638

いよいよ研修最終日。
午前中はセブ島を出て、ヒルトゥガン島でシュノーケリング!
シュノーケリングが初めての生徒もおり、海の綺麗さや魚の多さにびっくりしていました。
また、昼食はナルスアン島に移動して海上レストランでビュッフェを堪能しました。
マンゴーやカニなどのフィリピンのグルメに、生徒たちは目を輝かせていました。

午後はセブ島に戻り、SMモールという巨大なショッピングモールに行き、海外ならではの巨大なスーパーマーケットや迷子になるほど大きな施設を目の当たりにしました。
ここではセブ島のお土産を購入したり、モール内にあるレストランで食事を取ったり、各自で楽しんでいました。
英語での注文や買い物も、昨日までのレッスンを活かして頑張っていました。

これで帰国となりますが、この研修で学んだことをしっかりと活かし、次のステップに繋げてほしいと思います。

IMG_4635-850x638 IMG_4636-850x638 IMG_4638-850x638 IMG_4640-850x638 IMG_4641-850x638 IMG_4642-850x638 IMG_4644-850x638

 

 

 

8月3日(土)〜8日(木)にかけて大村市体育文化センター【シーハットおおむら】(長崎県大村市)で行われた「令和6年度全国高等学校総合体育大会卓球競技大会 第93回全国高等学校卓球選手権大会」に、高校卓球部が出場しました!

まずは、津田希那さん(高校2年9組)・照井莉胡さん(高校2年9組)・松川佳代さん(高校2年9組)・保科美結さん(高校1年9組)の4名を中心として、女子学校対抗(団体戦)に臨みました。
負ければ終わりの団体戦トーナメント、武蔵野は全国選抜ベスト8という結果から、1回戦シードの2回戦から出場。
そして、2回戦の樹徳高等学校(群馬県)、3回戦の鎮西学院高等学校(長崎県)にそれぞれ3−1で勝利し、準々決勝進出。
迎えた準々決勝、優勝候補の香ヶ丘リベルテ高等学校(大阪府)に挑んだものの、善戦むなしく0−3で敗れましたが、インターハイの舞台で久々のベスト8、5位入賞を果たしました!

個人戦でも、津田さん・保科さんペアで臨んだ女子ダブルスでベスト32、松川さんと保科さんがシングルスでベスト64という結果を残しています。

IMG_3636-850x638 IMG_3650-850x638 IMG_3660-850x638 IMG_3663-850x638 IMG_3668-850x568 IMG_3670-850x568

今後も全国の舞台で活躍できるよう、引き続き練習に励んでいきます。
卓球部へのご声援、宜しくお願い致します!!

8月20日(火)〜23日(金)にかけて長野県立武道館(長野県佐久市)で行われた「令和6年度全国中学校体育大会 第55回全国中学校柔道大会」に、中学柔道部が出場しました。
全国の各都道府県チャンピオンが集まる個人戦に、小林陸君(中学3年A組)と佐藤来暁君(中学3年B組)が東京都チャンピオンとして挑んできました。

まず全国大会初出場となった佐藤君が男子73kg級に出場し、初戦の緊張感に打ち勝ち、見事合わ技一本勝ちで2回戦に進出。
続く2回戦では最初に技ありを取ってリードしながら、後半3つ目の指導を取られて悔しい逆転負けを喫しましたが、全国大会ベスト32という結果を残しました。

続いて昨年から2年連続出場となった小林君が男子81kg級において、関東大会準優勝者としてのシードで2回戦から登場。
初戦で固さもあったのか、ゴールデンスコアの延長戦にもつれ込んだ2回戦を優勢勝ちで制すると、そこからが快進撃!
本人が得意としている「内股」と「寝技」で準決勝まですべて一本勝ち!
全国の決勝の舞台へ駒を進めました。

迎えた決勝戦、相手は先日の関東大会で一度勝っている一道館(神奈川県)の選手。
序盤から積極的に仕掛けるも中々決め手がなく、勝負は延長戦へ。
すると延長戦1分44秒、やはり勝負を決めたのは得意の「寝技」、「帯通し」からの「縦四方固」がきまり、技あり(優勢勝ち)で見事この階級で全国の頂点に立ちました!
全国制覇は柔道部初の快挙、本当におめでとうございます!!

2A040D3B-AB07-4B52-9C22-9B3C4AEA8816-850x1133 2A437F9E-6979-40CB-BAEE-2DD3884C9BC3-850x638 3A5CBF40-BBB1-4A5D-A602-D13C948D1E79-850x638 40EC24F5-089C-4BA6-8F48-E3E47761B6F0-850x638 762B1623-D5E4-4C5C-B89D-8B75B9F80DA7-850x638 B06443B2-0EB7-4CD6-BE50-239E887D719C-850x1133 D3A5290D-F044-420B-9CA1-6A596CDB00CB-850x1133

佐藤君も小林君も3年生として後輩達に素晴らしい結果・手本を残してくれたと思います。
来年も同じ舞台に立ち、武蔵野の選手達が躍進できるよう今後も練習に励んでいきます。
柔道部へのご声援、宜しくお願い致します!!

1 / 10512345...102030...最後 »

ページ
TOP