8月31日(土)の13:00~15:00、本校の第2回オープンスクールを行います。

本校の学校説明や施設見学、クラブ見学を通して、“高校”というものがどのような場所であるか、どのような雰囲気であるかを知っていただくいい機会になればと思っております。

本校を志望する・しないにかかわらず、進路について考えるいいきっかけ作りにしていただける場となるよう設けているものですので、ぜひお越しください。

なお、事前の予約は不要です。

7月25日(木)~26日(金)にかけて、江戸川スポーツセンターで行われた東京都夏季中学卓球大会において、本校中学卓球部が団体戦・個人戦ともに優勝という成績を収めました。
団体戦では準決勝:文化学園大学杉並(3-0),決勝:淑徳SC中等部(3-1)で見事都大会春夏連覇を達成!
個人戦シングルスにおいても、鹿股まりな(3年生)が優勝、永井里奈(3年生)が準優勝、田巻美帆(3年生)と嶋津葵(2年生)が5位、地引柚歩(3年生)・手塚彩夏(2年生)・青木萌恵(1年生)が9位という結果を残しました!
この結果、団体と個人(上記7名)のいずれも8月7日(水)~9日(金)に栃木県立南体育館で開催される第41回関東中学校卓球大会への出場が決まりました。
目指せ団体・個人のアベック優勝!頑張れ武蔵野卓球部!!

7月20日(土)講堂にて前期終業式が執り行われました。

前期の締めくくりとして、校歌・校章歌・武蔵野讃歌の斉唱と、校長先生からの訓話をいただきました。

 

また、終業式後には、先日行われた文化祭において在校生・来場者の方による投票の結果選ばれた、Best Performance賞の表彰式も行われました。展示部門・販売部門・舞台部門と、各部門ごと2団体の表彰と、特別賞として2団体、計8団体が表彰されました。

以下、受賞団体です。

 

【展示部門】高校1年3組:「西ヶ原病院」,高校2年4組:「青春MOVIE 見て見て!俺たちの青春」

【販売部門】高校3年2組:「SASAR BUCKS」,高校3年4組:「安安」

【舞台部門】高校2年5組:「2-5がシンデレラを演じてみた」,ダブルダッチ部

【特 別 賞】高校1年2組:「リアルウォーリーを探せ」,中学校「太鼓演舞・英語ミュージカル」

 

受賞団体は、各団体の個性・創意工夫が見られた企画の中で、特に優れていたものでした。受賞できた団体もできなかった団体も、来年度以降、更なる工夫・創造力を働かせ、文化祭を盛り上げていってほしいと思います。

最後になりましたが、来場者の方におかれましては、投票いただき、誠にありがとうございました。

 

文化祭2日目。昨日の1.5倍の来場者を迎えた中、昨日以上の“笑顔”・“活気”を見せていた生徒たち。
帰り際、来場者の方からかけていただいた「素晴らしい文化祭でした」といったお褒めの言葉をパワーに変えて、全力で取り組めたと思います。

2日間併せて、延べ2,000名もの方々にご来場いただきました。
今回の文化祭がここまで盛り上がったのも、来ていただいた方々のおかげだと思います。
お忙しい中、かつ非常に暑い中ご都合をつけていただき、また文化祭に参加していただいて、誠にありがとうございました。

 

本日、いよいよ待ちに待った文化祭本番1日目を迎えました!

生徒たちは、今日まで準備してきたことを120%出し切って、精一杯自分たちの出し物に取り組んでいました。

 

本日の様子を動画としてUstreamにアップロードしています。

詳しくは以下のwebページをご覧ください。

 

http://www.ustream.tv/recorded/35736781

 

明日の2日目も10時から15時まで行います。

本日来ていただいた方も、そうでない方も、生徒たちの“本気”を感じるべく、ぜひお越しください!

本校の“英語で英語を学ぶ”LTE(Learning Through English)プログラムが、栄光ゼミナールのホームページ掲載用の取材を受けました。

ニュージーランド出身のパーカー先生による、中学2年生の授業にカメラが入り、ふだんの取り組みを見てもらいました。

 

本校ではICT教育にも積極的に取り組んでいるため、本日の授業では、電子黒板やiPad(※iPadはApple Inc.の商標です)等を駆使した形で授業を展開しました。写真は、生徒たちのiPadの画面と電子黒板の画面とを連動させて、先生から出された質問に対して生徒たちがiPad上で解答し、それを電子黒板の画面で確認していくというグループワークの様子を写したものです。

 

このように、本校のLTEプログラムではグループワークを多く取り入れ、iPadなどのICT機器を用いることで情報を共有し、生徒たちが相互に学習のサポートをすることで、全体のレベルアップが図れるような工夫をしています。

 

なお、本日撮影された授業の様子は、以下のページにて後日公開予定です。ぜひご覧ください。

http://www.schoolnetwork.jp/index.php

 

以前よりお伝えしているように、いよいよ13日・14日に迫った文化祭の詳細をお知らせします。

今年度の武蔵野中学高等学校での文化祭における、各クラス・クラブの出し物の一覧、加えて講堂・校庭をしようして出し物をする団体のタイムスケジュールに関しては、以下のPDFファイルをご覧ください。

 

文化祭出し物一覧及びタイムスケジュール

 

いずれの企画も現在生徒たちが一生懸命準備を進めているものです。

お忙しい中だと思いますが、生徒たちの取り組みの成果をご覧いただければと思います。

なお、文化祭詳細に関しては、以下のページをご覧ください。

 

文化祭のお知らせ「武蔵野中学高等学校 文化祭開催まで1週間を切りました。」

武蔵野中学高等学校での文化祭開催まで、1週間を切りました。

期末試験も終わり、各クラス・クラブでの準備も本格的になってきて、いよいよという雰囲気です。

 

すでにご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、武蔵野の夏祭りは今年から変わります!“文化祭”として2日間開催。

来ていただいたすべての方が思いきり楽しめるよう、毎年一つのテーマを設けて、それに沿った模擬店や展示・出し物など、多彩な企画を各クラスやクラブが用意します。

今年のテーマは「夢~不思議な国へようこそ~」。

生徒たちの笑顔・活気、そしてアイデアあふれる文化祭に、ぜひお越し下さい。

 

なお、受験生の皆様におきましては、下記のチラシ(PDFファイル)が本校文化祭の入場証になっておりますので、あらかじめプリントアウトした後、当日お持ちいただければと思います。

 

武蔵野中学高等学校文化祭チラシ兼入場証

※ 受験生の方のみを対象とした入場証です。それ以外の方のご利用はご遠慮ください。なお、本入場証1枚で複数名の方の入場が可能です。

楽しかった沖縄修学旅行も今日が最終日。この4泊5日、1度も雨が降ることなく快晴で過ごすことができました!

本日は「首里城」の見学と「国際通り」での自主研修です。首里城は世界遺産として登録がされており、第二次世界大戦後復元されてきました。首里城見学後、沖縄唯一の鉄道である「ゆいレール」の駅、「牧志駅」でバスを下車し、国際通りでの自主研修を行いました。自分たちで事前に調べたお店を目指してお土産買ったり昼食をとったりしました。そして、各自でゆいレールに乗り、那覇空港に集合。その際におきなわワールドでお世話になった方々が見送りに来ていただきました。

4泊5日はあっという間でした。生徒全員が無事に東京に帰ってくることができました。武蔵野高校3年間の最大行事の一つである第48回「沖縄修学旅行」も無事終了しました。生徒たちの心の中に残った沖縄修学旅行になったと思います。

沖縄修学旅行4日目は待ちに待った海の日!今日も朝から快晴です。ホテルの前のビーチに行き、集合写真を撮影した後に海へ!!
東京では見ることのできない青い海!!一目散に海へ飛び込んでいきました。
ドラゴンボートを全員が体験し、その後はオプションとして「グラスボート」「シュノーケリング」「ダイビング」「美ら海水族館の見学」をそれぞれ行いました。生徒たちは大満足!!1日海にいたので顔や体は真っ黒に日焼しました。
楽しい時間は早く過ぎ去り、沖縄修学旅行最後の夜です。明日は最終日。
首里城の見学と国際通りの自主研修です。最終日も晴れることを期待しています!!

ページ
TOP