中高陸上部が地区大会に出場し、同地域・支部の選手たちとしのぎを削りました。
主な結果は以下の通りです。

<中学>
「第70回東京都中学校地域別(区部)陸上競技大会」
井田瑛士君(中学3年B組)男子西部共通:4位入賞
これにより、井田君は7月に行われる「第58回 東京都中学校総合体育大会陸上競技大会 兼 第72回 東京都中学校陸上競技選手権大会」と「第65回全日本中学校通信陸上競技東京都大会」への出場を決めました。
おめでとうございます!

<高校>
「第40回東京都高体連第2・3支部学年別大会 兼 東京都高等学校陸上競技大会1年生大会支部予選会」
渡部珠生さん(高校1年3組)女子3支部1年100m:4位入賞,同走り幅跳び:準優勝
小森田レイチェルさん(高校1年8組)女子3支部1年100m,同200m:共に6位入賞
田中珠利さん(高校2年2組)女子3支部2年100m:8位入賞
飯嶋香澄さん(高校3年1組)女子共通やり投げ:4位入賞
門井 杏さん(高校3年3組)女子3支部3年100mH:3位入賞
杉本 楓さん(高校3年4組)女子3支部3年800m:4位入賞
鈴木颯斗君 (高校3年5組)男子3支部3年1500m:5位入賞
前原夏美さん(高校3年6組)女子3支部3年400m:4位入賞
丸山萌佳さん(高校3年7組)女子3支部3年400m:3位入賞
男子4×100mリレー[横田遼太郎君(高校3年3組),海阪大和君(高校2年1組),高野乾辰君(高校3年3組),山﨑蒼麻君(高校3年9組)]:7位入賞
男子4×400mリレー[宮川尚之君(高校3年9組),山﨑君,高野君,横田君]:4位入賞
女子4×100mリレー[渡部さん,丸山さん,田中さん,小森田さん]:準優勝
女子4×400mリレー[門井さん,丸山さん,前原さん,田中さん]:5位入賞
これにより、渡部さんと小森田さんと女子リレー種目が、「第40回東京都高等学校選抜陸上競技大会 東京都高等学校陸上競技1年生大会」への出場を決めました。
おめでとうございます!

朝練・放課後練・休日練と、武蔵野のクラブの中でもトップクラスの練習量をこなす陸上部。
今後も、夏の大会に向けて日々努力していきます。
陸上部へのご声援、宜しくお願い致します!

武蔵野中学高等学校のクラブ活動に関しては以下をご覧下さい。

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/school_life/club/index.html

2019中高陸上部地域学年別大会⑤ (187x250)  2019中高陸上部地域学年別大会④ (250x187)  2019中高陸上部地域学年別大会③ (250x187)

2019中高陸上部地域学年別大会② (250x188)  2019中高陸上部地域学年別大会① (250x188)

6月1日(土)、中学校で授業参観を行いました。
今年度初めてとなる今回は、4時間目の授業を観ていただきました。
1年生が地理(「世界の気候」)、2年生は歴史(「天平文化」)、3年生が数学(「2次関数の応用」)と、各教科が様々な観点で展開していきました。
日頃あまりお見せする機会のない、生徒たちの授業での様子や学校の雰囲気を知る、良い機会にできたと思います。
一方で、保護者の方にご協力いただいたアンケートには多くのご意見を頂戴し、これらを今後の授業につなげていきたいと思います。

お忙しい中お越しいただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。
後期に行う第2回授業参観では、1限~4限のすべての授業を参観いただけますので、是非ご参加ください!

2019授業参観① (250x187)  2019中学校前期授業参観⑤ (250x187)  2019中学校前期授業参観④ (250x187)

2019中学校前期授業参観③ (250x187)  2019中学校前期授業参観② (250x187)  2019授業参観①-2 (250x187)

中高水泳部が、チーフマネージャー主催の勉強会を行いました。
夏のシーズンが本格化するにあたり、強化期間を前にアスリートの練習パフォーマンス向上のための「効果的な水分補給」、レースで実施される「ドーピングコントロール」について学び合いました。
顧問で体育科の櫛田智史先生の指導のもと、事前の準備を進めていた成果が発揮され、非常にわかりやすい内容になったと思います。
新入生も真剣な眼差しでノートに書き取り、理解しようと取り組んでいました。
間違った水分補給を行なっていた選手も自覚したようで、エナジードリンクやサプリメントに頼らず自分で選択して、正しい知識を得ることができました。

現在、東京辰巳国際水泳場にて、「JAPAN OPEN 2019 兼 世界水泳最終選考会」が開催されています。
このようなトップクラスの大会に、中学2年B組秋原埜安さん,高校1年8組長尾佳音さん,高校2年3組橋本季里香さん,高校2年5組今野凛々香さん,高校2年8組阿曽慎之介君が出場致します。
水泳部へのご声援、宜しくお願い致します!

武蔵野中学高等学校のクラブ活動に関しては以下をご覧下さい。

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/school_life/club/index.html

2019中高水泳部勉強会⑤ (250x187)  2019中高水泳部勉強会② (250x187)  2019中高水泳部勉強会① (250x187)

中学1年生がLHRの時間を使用して、道徳の特別授業を行いました。
内容は、先日の授業の実践編。
前回他人とコミュニケーションを取る大切さを学んだ上で、

①一人ひとりの手元には異なる情報が書かれたカードが配られる
②他のメンバーのカード(情報)を見ることも自分のカードを見せることも禁止
③グループ内の“会話のみ”で情報を入手する

という条件で、20枚分の情報を集約・整理していくコミュニケーションゲームに挑みました。

進行役などの役割分担やどういったやり方が効率よく情報を整理できるのかなど、子どもたちは正に会話だけでゲームを進めていました。
話を進めること、相手の意見を聞くこと、その上で自分の意見を言うことなど、それぞれできて初めてコミュニケーションが成り立つということを、改めて学べた場になったと思います。

2019中1コミュニケーションゲーム⑥ (250x187)  2019中1コミュニケーションゲーム⑤ (250x187)  2019中1コミュニケーションゲーム④ (250x187)

2019中1コミュニケーションゲーム③ (250x187)  2019中1コミュニケーションゲーム② (250x187)  2019中1コミュニケーションゲーム① (250x187)

 

先月改選挙が行われた新生徒会のメンバーが正式に決まったため、本日任命式を開き、校長先生から新役員一人ひとりに任命証が授与されました。
生徒の代表として選出された自覚と責任を持ち、学校行事や委員会活動などにおいて中心となって大いに活躍してくれることを期待しています。
責任感を持って、それぞれの役割に励んでほしいと思います!

2019生徒会任命式① (250x187)  2019生徒会任命式③ (250x187)  2019生徒会任命式②-2 (250x187)

2019教育実習① (250x188)5月27日(月)より、3名の教育実習生が本校で実習を始めました。
数学科の小平充先生、理科の坂本優太先生・萬徳伸之先生、いずれも本校の卒業生が教壇に立っています。
こうして卒業生が母校に帰ってきて、後輩たちに色々と伝えていってくれるのは非常に嬉しいこと。
実習終了までの期間、宜しくお願い致します!

令和初の東京都高体連主催レースである「東京都高等学校春季水泳競技大会 兼 第74回国民体育大会東京都代表選手選考会」に、水泳部が出場しました。
夏の全国インターハイに向けて、積み重ねる最初のレースとなり、新入生が入って新チームとして全員が意識を高める2日間となりました。
これまで築き上げてきた武蔵野競技水泳部としての伝統を上級生が背中で見せ、それについていこうと試行錯誤する1年生の姿が見られました。

主な結果は以下の通りです。

<男子>
三輪颯人君(高校2年6組)100m自由形:3位入賞
山田晃誠君(高校2年6組)400m自由形:3位入賞
阿曽慎之介君(高校2年8組)200m自由形:3位入賞
児玉光志君(高校1年5組)200mバタフライ:6位入賞
4×100mリレー
[田中将也君(高校1年6組),矢島夏洋君(高校3年4組),山田君,阿曽君]:予選4位通過
[阿曽君,三輪君,山田君,田中君]:決勝4位入賞
400mメドレーリレー
[阿曽君,中村織音君(高校2年8組),嶋田陸人君(高校1年4組),山田君]:予選5位通過
[阿曽君,小嶋雄弥君(高校3年4組),三輪君,有賀一路君(高校1年8組)]:決勝5位入賞

<女子>
髙橋萌加さん(高校3年7組)200m背泳ぎ:優勝
下村美結さん(高校2年2組)200m平泳ぎ:8位入賞
橋本季里香さん(高校2年3組)100m自由形:準優勝
今野凜々香さん(高校2年5組)200m背泳ぎ:準優勝
鳥飼佳那さん(高校2年8組)100m背泳ぎ:7位入賞
恒石くるみさん(高校1年4組)200m背泳ぎ:7位入賞
堀夏葉さん(高校1年7組)200m平泳ぎ:5位入賞
鈴木麻央さん(高校1年7組)200m個人メドレー:6位入賞
町田恵望さん(高校1年7組)100mバタフライ:7位入賞
長尾佳音さん(高校1年8組)50m自由形:優勝【予選にて25秒99の大会新記録樹立!】
松橋麗華さん(高校1年8組)100m自由形:3位入賞
4×100mリレー
[堀さん,佐野愛実さん(高校2年8組),長尾さん,松橋さん]:予選4位通過
[長尾さん,今野さん,松橋さん,橋本さん]:決勝4位入賞
4×100mメドレーリレー
[鳥飼さん,松橋さん,町田さん,橋本さん]:予選5位通過
[髙橋さん,下村さん,長尾さん,松橋さん]:決勝4位入賞

レース前の「ワンパ」から応援に至るまで、今レースでも他校に引けを取らない高い一体感を出し、都大会のレギュラーを確定するための選考レースにおいて、一人ひとりが精一杯力を出し切りました。
日々を大切に積み重ねて、8月の全国インターハイではチーム総合力でまとまるために、リレーでの全国制覇を目指して強化していきます。
全国で、最もチームメイトを大事にお互いが成長できるチームを築いて、一体感を高めていきます。

水泳部へのご声援、宜しくお願い致します!

武蔵野中学高等学校のクラブ活動に関しては以下をご覧下さい。

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/school_life/club/index.html

2019高校水泳部春季都大会⑨ (250x187)  2019高校水泳部春季都大会⑧ (250x187)  2019高校水泳部春季都大会⑦ (250x187)

2019高校水泳部春季都大会⑥ (250x187)  2019高校水泳部春季都大会⑤ (250x187)  2019高校水泳部春季都大会④ (250x187)

2019高校水泳部春季都大会③ (250x187)  2019高校水泳部春季都大会② (250x182)  2019高校水泳部春季都大会① (250x187)

夏の大会に備えて、野球選手部が公式戦用ユニフォームをリニューアルしました!
今までのデザインを一新!
色は白からアイボリーに、胸の校名をローマ字表記から漢字表記に変更しました。
しかも、漢字表記については本校書道家の渡辺先生に書いてもらいました!

新ユニフォームのお披露目は、7月20日(土)から開催される「第64回全国高等学校軟式野球選手権大会東京地方大会」。
高校3年生にとって最後となる夏の大会で、東京都優勝を目指して全力で戦います!
野球部へのご声援、宜しくお願い致します!!

武蔵野中学高等学校のクラブ活動に関しては以下をご覧下さい。

https://www.musashino.ac.jp/mjhs/school_life/club/index.html

2019野球部新ユニフォーム② (250x167)  2019野球部新ユニフォーム① (250x167)

今回の中学1年生の道徳のテーマは「コミュニケーションとiPad」。
入学して2ヶ月弱、徐々に関係性を築けてきたクラスメートとコミュニケーションをとっていく上で大切なことについて、5月に配布したiPadの使用マナーとからめた授業を行いました。
「人によって言葉の感じ方が異なる」こと、「文字だけのコミュニケーションでは真意を伝えきれない」こと、「嫌がることも人によって異なる」ことなどを、ケーススタディやグループワークを通じて学んでいきました。
最後に、「SNSに投稿・送信する際に気をつけなければいけないこと」・「iPadを使用する上で守らなければいけないルール」を自分たちで考え、発表をして授業は終了。
iPadやスマートフォンなどを通じてSNSがコミュニケーションのツールになっている生徒たちにとって、情報モラルについて改めて考える良いきっかけにできたと思います。

2019中1道徳⑤ (250x187)  2019中1道徳① (250x187)  2019中1道徳② (250x187)

2019中1道徳③ (250x187)  2019中1道徳④ (250x187)

2019避難訓練① (250x188)5月24日(金)、今年度1回目の避難訓練を行いました。
今回は地震を想定し、全校生徒が避難経路を通って校庭に避難するという形で行いました。
「”お”さない・”は”しらない・”し”ゃべらない・”も”どらない・靴の”か”かとを踏まない・”ネ”ームプレートをつける」という、本校独自の”お・は・し・も・か・ね”の原則を徹底し、800名を超える全校生徒が整然と滞りなく集まることができました。
浅見副校長先生からの講評では、何かあった際に一番大事になる点呼確認をスムーズに行うために、学校生活において先生たちが話をしていることを受け止めることといった点のお話がありました。
“万一”の際、こういった訓練を役立たせていきます。

ページ
TOP