中高一貫クラスの高校3年生インテンシブステージの生徒たちがLTEのプレゼンテーションを行いました。
6年間受けてきたLTEの授業の集大成。
思い出の写真を散りばめたスライドやムービーを作成し、それぞれが6年分の想いを英語で伝えていました。
6年間の思い出や一緒に過ごしてきたクラスメイトやお世話になった先生方への感謝の言葉が散りばめられ、笑いあり涙ありとなったプレゼンテーション。
この6年間で鍛えられた“英語力”・“発信力”が大いに感じられました。
武蔵野中学高等学校の英語教育については以下をご参照下さい。
https://www.musashino.ac.jp/mjhs/education/junior_high/lte.html



















東京武道館大道場で行われた「第66回 東京都中学校新人柔道大会」に、中学柔道部が出場しました!








11月28日(土)・29日(日)に東京辰巳国際水泳場で開催された「東京都秋季短水路記録会11月の部」に、中高水泳部が出場しました。











11月19日(木)~23日(月)にかけて東京スイミングセンターで行われた「第51回東京スイミングセンタージュニア優秀選手招待記録会」に、水泳部が参加しました。


先週に引き続き、中学校がスポーツ大会を実施しました。















