本校ではMM教室を利用した情報の授業も積極的に展開しています。
本日は、高校3年8組(特進ステージ)の生徒が、「自分の未来予想図を考える」というテーマでプレゼンテーションを行いました。
5年後,10年後,20年後に「こうありたい」という希望を踏まえて、未来の自分を予想し発表していました。
加えて、他人のプレゼンテーションを見てどう感じて、良かったポイントをどう自分のプレゼンテーションに落としこめるのかといったことも指導しています。
発信力だけでなく傾聴力も鍛えられる授業となっています。

H30高3情報授業① (250x188)  H30高3情報授業② (250x188)  H30高3情報授業④ (250x188)

6月2日(土)・3日(日)に東京辰巳国際水泳場にて行われた「東京都ジュニア夏季短水路記録会」に、中高水泳部が出場しました。
先週行われた「ジャパンオープン」から数えて、10週連続の大会出場となっていきますが、夏季ジュニアオリンピック出場に向けて選手一同奮闘しました!
特にめざましい結果を残した選手は次の通りです。

<中学校>
秋原埜安さん(中学1年B組)
13~14歳区分女子100m自由形:3位,同200m自由形:2位
松橋麗華さん(中学3年A組)
15~16歳区分女子50m平泳ぎ:2位

<高校>
坂下拓己君(高校1年2組)
15~16歳区分男子1500m自由形:1位
三輪颯人君(高校1年4組)
15~16歳区分男子100mバタフライ:2位
山田晃誠君(1年5組)
15~16歳区分男子200m自由形:2位
今野凛々香さん(高校1年5組)
15~16歳区分女子50m背泳ぎ:1位
鳥飼佳那さん(高校1年9組)
15~16歳区分女子50m背泳ぎ:2位
高橋萌加さん(高校2年8組)
チャンピオンシップ(以下CS)区分女子100m背泳ぎ:2位
松井遥苗さん(高校3年3組)
CS区分女子400m自由形:3位
川井優君(高校3年5組)
CS区分男子1500m自由形:1位
有賀寧々さん(高校3年5組)
CS区分女子50m自由形:3位【夏季JO制限タイム突破!】
中島未由佳さん(高校3年6組)
CS区分女子200m個人メドレー:1位,同100m平泳ぎ:2位,同200m平泳ぎ:1位,同100m自由形:1位
佐野泰貴君(高校3年7組)
CS区分男子1500m自由形:2位
澤野宗行君(高校3年7組) 
CS区分男子50mバタフライ:2位
内藤凜音さん(高校3年7組)
CS区分女子50m背泳ぎ:1位,同100m背泳ぎ:1位,同200m背泳ぎ:1位
埜口優衣さん(高校3年8組)
CS区分女子200m平泳ぎ:2位

来週の東京都春季水泳競技大会、再来週の中学校総合体育大会、また、インターハイの前哨戦となる都高校、全中のスタートの都中学を控え、本格的なシーズン到来の緊張感を肌に感じながら、それぞれのベストタイム更新に尽力しました。
また、土日ともに卒業生の先輩方も応援に来てくださり、選手たちに勇気と自信を届けてくれました!
2ヶ月に渡って大会の続くシーズンですが、夏の本番に向けて1つひとつのレースを大切に戦っていきます!
今後とも水泳部へのご声援、よろしくお願いします!

H30中高水泳部東京都夏季短水路① (250x166)  H30中高水泳部東京都夏季短水路② (250x166)  H30中高水泳部東京都夏季短水路④ (250x166)

H30中高水泳部東京都夏季短水路⑤ (250x166)  H30中高水泳部東京都夏季短水路⑥ (250x166)  H30中高水泳部東京都夏季短水路⑦ (250x166)

H30中高水泳部東京都夏季短水路⑧ (250x166)  H30中高水泳部東京都夏季短水路⑨ (250x166)  H30中高水泳部東京都夏季短水路⑩ (250x166)

H30高校卓球部関東大会① (250x188)6月1日(金)〜3日(日)にかけて宇都宮市体育館(ブレックスアリーナ:栃木県)で行われた「第68回関東高等学校卓球大会」に、高校卓球部が出場しました。
そして、学校対抗(団体)において、2回戦の本庄第一高等学校(埼玉県),3回戦の県立真岡女子高等学校(栃木県)にそれぞれ3-0で勝利。
決勝進出をかけて臨んだ正智深谷高等学校(埼玉県)には、2-2のセットオールまでもつれ込み、最終のシングルスでマッチポイントまで握ったものの、最後は相手に粘られ逆転負けを許して惜敗、3位入賞となりました。
敗れはしましたが、これで関東大会において31年連続ベスト4進出という素晴らしい記録を樹立しています!
加えて、ダブルスで出場した黒野葵衣さん(高校3年7組)と花井可奈さん(高校1年9組)のペアが3位入賞となりました。おめでとうございます!
この結果を弾みにして、さらに力をつけるべく練習していきます。
卓球部へのご声援、宜しくお願い致します。

H30セブ島集中語学研修オリエンテーション① (250x188)6月2日(土)、本校大会議室において、8月26日(日)~9月2日(日)にかけて実施する「セブ島集中語学研修」に向けた第1回オリエンテーションを行いました。
実際に研修に参加する生徒,保護者を対象としたオリエンテーションで、本日は参加予定の25組全員が出席してくれました。
この語学研修は今年度より新たに企画をしたもので、英語力向上のために1週間語学学校に入学・入寮して、マンツーマンの授業を中心に1週間で50時間の英語集中授業を受ける形になっています。
そして、英語4技能修得,入試対策,英検2級以上の合格,TOEICのスコアアップなど、それぞれの目標を持って定員の25名の希望者がありました。
本日のオリエンテーションでは、英語科の高柳先生や仲介してくれているH.I.Sの方、そして副校長の浅見先生が研修に関しての話をしてくれました。
生徒やご家庭が安心して参加でき、かつ実りのある研修になるように、今後もオリエンテーションを実施していきながら本番を迎えたいと考えています。

6月2日(土)、中学校で授業参観を行いました。
今年度初めてとなる今回は、4時間目の授業を観ていただきました。
1年生が英文法(「スピーチ発表」)、2年生も英文法(「過去進行形」)、3年生が理科(「電解質と非電解質」・「無性生殖」)と、各教科が様々な観点で展開していきました。
1年生はグループに分かれてそれぞれが英語のスピーチをしあい、最終的には各グループのベストスピーカーを決めて発表を行いました。
2年生は過去進行形の文章を作って「昨日家族が何をしていたか」というクイズを作って保護者にも回答してもらっていました。
3年生はiPadや電子黒板を使用し、「無性生殖」の授業では反転学習として生徒たちに授業を作らせる、といった授業を展開していました。
日頃あまりお見せする機会のない、生徒たちの授業での様子や学校の雰囲気を知る、良い機会にできたと思います。
一方で、保護者の方にご協力いただいたアンケートには多くのご意見を頂戴し、これらを今後の授業につなげていきたいと思います。

お忙しい中お越しいただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。

    

    

    

H30中高水泳部ジャパンオープン⑯ (187x250)先日の「ジャパンオープン2018」の結果から、新たに8月9日(木)~12日(日)にかけて東京辰巳国際水泳場で行われる「第13回パンパシフィック水泳選手権大会」と、同月27日(月)~29日(水)にかけてジャカルタ(インドネシア)で開催される「第18回アジア競技大会競泳競技」の日本代表選手が追加選出されました。
その結果、本校を3月に卒業した山本茉由佳さん(ルネサンス/日本大学)が初の日本代表入りを果たしました!
さらに、高校1年9組の阿曽慎之介君もまた、8月23日(木)~26日(日)にかけてフィジー共和国で開催される「第8回ジュニアパンパシフィック大会」において初の日本代表に選出されました!!
以下、見事代表の座を勝ち取った阿曽君からのコメントです。
「初めて日本代表に選出されて、素直に嬉しいです。瀬戸大也選手や萩野公介選手が活躍している個人メドレー種目なので、“自分達の世代でも”という期待を込められての選出だと思っています。初めての代表なので、実力のある選手達と共に練習し、レースで競い合うことで、沢山の刺激を受けて強くなりたいと考えています。武蔵野の代表としても頑張ります!」
山本さんや阿曽君のように国内外で活躍できる選手を目指し、今後も練習や試合に臨んでいきます。H30中高水泳部ジャパンオープン⑰ (187x250)
水泳部の活躍にご期待下さい。

5月30日(水)、高校3年生が武蔵野学院大学の第2回目のオープンキャンパスに参加しました。
進路指導の一環として、模擬授業や学部説明、そして個別面談も行いました。
模擬授業は、前回同様に吉井先生が担当して下さり、グループワークや発表を中心とするゼミ形式で行われました。
今回は「外国人が日本に来る際の2泊3日の計画を立てる」というテーマで、定められた条件は東京に来て東京から帰るということのみ。
訪日する外国の方の国籍や人数,季節などの設定は生徒たちが自由に考えるというものでした。
実際に大手旅行会社の採用試験にも出されたこの課題に、生徒たちは頭をフル回転させながら活発に意見を出し合っていました。
最後には大学の先生方に個別面談もしていただいて、充実したオープンキャンパスとなりました。
ここから先、6月20日(水)まで毎週オープンキャンパスを行っていきます。

H30学院大OC0530① (250x188)  H30学院大OC0530② (250x188)  H30学院大OC0530③ (250x188)

H30教育実習① (250x188)5月28日(月)より、2名の教育実習生が本校で実習を始めました。
社会科の嶋田瑞樹先生、保健体育科の槙尾栞先生、いずれも本校の卒業生が教壇に立っています。
こうして卒業生が母校に帰ってきて、後輩たちに色々と伝えていってくれるのは非常に嬉しいこと。
これから3週間、宜しくお願い致します!

H30高校卓球部インターハイ予選② (250x188)5月27日(日)に本校体育館で行われた「東京都総合体育大会 兼 全国大会予選会(インターハイ予選)」に高校卓球部が出場しました。
以前お伝えしたように、ダブルス・シングルスでは既に予選を突破しインターハイ出場を決めているこの大会ですが、この日は団体のインターハイ出場をかけてチームの部のベスト4リーグ戦に出場しました。
そして、東海大学菅生高等学校,早稲田実業学校高等部,文化学園大学杉並高等学校とのいずれの試合も3-0の完勝!
危なげない試合運びで12年連続30回目の優勝を決めました。
この結果、8月2日(木)~8日(水)にかけて愛知県豊田市で行われる「平成30年度全国高等学校総合体育大会卓球競技大会 第87回全国高等学校卓球選手権大会」(インターハイ)への12年連続39回目の出場を決めました。
本当におめでとうございます!
東京都で勝ち続けることのプレッシャーを見事はねのけた今、全国の強豪校にインターハイで勝利すべくここからさらに練習に励んでいきます。
卓球部へのご声援、宜しくお願い致します。

 

H30中高水泳部ジャパンオープン⑫ (187x250)5月24日(木)~27日(日)の4日間、東京辰巳国際水泳場で行われた「ジャパンオープン2018」が終了しました。
国内のトップスイマーや海外の強豪選手と競った事は、夏の自分達の世代の試合に活かす経験となりました。
以下、本校生徒のレース結果です。

長尾佳音さん(中学3年A組)女子200m自由形:37位,同50m平泳ぎ:45位
阿曽慎之介君(高校1年9組)男子200m個人メドレー:20位,同400m個人メドレー:46位
有賀寧々さん(高校3年5組)女子50mバタフライ:38位
中島未由佳さん(高校3年6組)女子50m平泳ぎ:61位

また、卒業生では、青木玲緒樹さん(ミキハウス)が女子50m,100m平泳ぎで2冠達成。
渡部香生子さん(早稲田大学)が女子200m平泳ぎで優勝する活躍を見せました。
この活躍はアジア大会やパンパシフィック選手権に繋がる事でしょう。
さらに本校卒業生が各大学のマネージャーや大会運営を支えるなど多くの場面で活躍している姿が見られました。
加えて、表彰式のプレゼンターとして北京オリンピック代表である本校卒業生の藤野舞子さんが登場。
会場の雰囲気を盛り上げていました。

このジャパンオープンを皮切りに、10週連続で試合が続きますが、夏の全国大会でピークを迎えられるよう精進して参ります。

今後とも水泳部の活躍にご期待下さい。
ご声援宜しくお願い致します。

H30中高水泳部ジャパンオープン⑮ (250x187)  H30中高水泳部ジャパンオープン⑭ (250x187)

 

ページ
TOP