以前にも紹介した“受験情報サイト-インターエデュ・ドットコム”内のWebページにおいて、本校の特設サイトが更新されました。

今回の特集のテーマは「武蔵野の文武両道です。

 

「武蔵野が部活動において養っている力」「その部活動との両立を達成するための教育内容・設備」、といったことを中心に、本校が誇る全国レベルの3クラブ:卓球部・水泳部・スケート部の部員へのインタビューを交えて記事になっています。

 

それに合わせて、本校の学習支援施設である「進学情報センター」の紹介も行っております。ぜひご覧ください。

 

受験情報サイト-インターエデュ・ドットコム 武蔵野中学高等学校特設サイトURL:

http://www.inter-edu.com/features/school/ct/musashino/feature/141111/?ref=musashino_snavi

中学校秋期箱根林間学校3日目。

本日はまず、地理ウォーク第二弾として、湿生花園と仙石原すすき草原までハイキングを行いました。

仙石原~湖尻自然探勝歩道を2時間ほど歩き、紅葉や山々の景観、今の時期の箱根ならではの大自然を堪能しました。

目的地である湿生花園とすすき草原では、箱根の植生をiPadで撮影し、それらを調べる作業を行いました。

その後は、昨日とは別グループがワカサギ釣り体験に臨みました。
本日は何と大物GET!ワカサギの数倍の大きさのウグイを釣り上げました。

夜は中学校3年生のいいとこ大賞。
副担任・英語科の清永先生がオールイングリッシュの“Strong Point(いいとこ)”を読み上げ、担任の渡瀬先生がその訳を読み上げました。
これで最後となるいいとこ大賞の表彰、3年生はそれぞれ感慨深い様子で受け取っていました。

そして、秋箱根最後の催し事として行ったEnglish レクリエーションでは、Mr.マカタムニー&Mr.パーカー’s presents:“Treasure Hunt”を行いました。
英語による説明・英語を使ったゲームで、英語で出された指示に従って10個あるミッションをこなしていくというものです。
3日間の疲れを微塵も見せず、生徒たちは培ってきた英語力をフル回転させながら、レジデンス内を駆け回っていました。

いよいよ明日は最終日です。体調管理に気を付け、大掃除をしっかり丁寧に行って、東京に戻りたいと思います。

中学校秋期箱根林間学校2日目。

本日は、今回の行程の目玉である“職業体験”と、“いいとこ大賞”(1・2年生用)の表彰を行いました。

 

職業体験は、国内国外問わず多くの観光客が訪れる箱根で、一流の仕事をしている方々から話を聞き、実際にその方々の仕事の内容を一部でも体験できる、本校ならではのプログラムになっています。

今年度は8つの職場にお世話になり、ホテルの布団準備・室内清掃・準備,レストランの配膳,売店のレジ,イノシシの掘った穴を埋める作業,芦ノ湖観光ボートの準備・清掃,キャンプ場の準備(木を切ったり火起こしをしたり),小田急海賊船の場内アナウンスと切符切りなど、多種多様な体験をさせていただきました。

自分が将来どの職業に就くか分からない、可能性が大きく広がっている生徒たちが、「仕事をする」ということに対する意識を少しでも持つきっかけにできたと思います。

ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 

いいとこ大賞は、生徒一人ひとりの長所を担任の先生が全員の前で表彰するものでした。

本日は1・2年生の表彰でした。明日は3年生の表彰です。

自分自身の“いいとこ”の発見と、他の人の“いいとこ”を聞くことにより、自分を見つめ直すだけでなく他の人の新たな一面も見てもらいたいと思います。

 

また、毎年恒例のわかさぎ釣りを行い、釣果としては昨年をはるかに上回りました!

見事釣り上げた生徒たちは、釣りたてのわかさぎを食堂でから揚げにしてもらい、美味しくいただきました。

11月5日(水)~8日(土)の日程で、中学校秋期箱根林間学校が始まりました。

今回の林間学校は今年度最後の宿泊行事、“職業体験”と“いいとこ大賞”を目玉として、各学年がそれぞれの立場で次のステップに進むことを目的としています。

 

初日である本日は、天候の影響から当初の予定を変更し、全員で大涌谷へハイキング(地理ウォーク)に行きました。

雲はかかっていましたが富士山を拝むこともでき、気持ちのいい汗をかくことができました。

また、その後にローテーションで寝泊まりするテントの設営を本日は中3男子中心に行いました。

 

夜は地理ウォークの事後学習や職業体験の事前研究を行いました。

事後学習は箱根の地形や大涌谷の成り立ちなどを、グーグルアースを使いながら学びました。

事前研究は職業体験で自分たちがお世話になる体験先のことを調べ、それについて発表し、みんなでそれぞれの体験先のことを共有しました。

明日が本番。箱根のプロの人々から多くを学んできたいと思います。

11月2日(日)・3日(月)にかけて筑波大学附属高等学校で行われた東京都高等学校体育連盟女子バレーボール新人リーグ戦兼新人選手権大会予選において、バレーボール部が3位入賞を果たしました!

江北高校、国立高校、聖心女子高校、荒川商業高校、農業高校、武蔵野高校の6チームリーグ戦において結果を残し、11月9日(日)に行われる新人2部大会に駒を進めました。

まだまだ荒削りなチームですが、日ごろの練習の成果を発揮できるように頑張りたいと思います。

バレーボール部へのご声援、よろしくお願いいたします。

11月1日(土)、体験型イベント第5弾、コンピュータ教室を行いました。
本校情報科教員とデジタルメディア部の部員が付き添って、CGの宇宙船作成を行いました。
雨の中でしたが多くのご参加をいただき、それぞれオリジナルの宇宙船を完成させて、楽しんでいただきました。

お足元の悪い中ご参加いただいた小学生、保護者の皆様、誠にありがとうございました。
なお、まだまだ本校での体験イベントはございます。
以下に日程を載せておきますので、ご参照の上、お時間ございましたら是非とも参加いただければと思います。

武蔵野中学高等学校 体験型イベント案内は
http://www.musashino.ac.jp/content/files/mjhs/taiken_event.pdf から

10月26日(日)に聖学院高校で行われた東京都高等学校体育連盟男子バスケットボール新人戦第3支部大会において、男子バスケットボール部が1回戦で勝利をおさめました。
相手は都立工芸高校。序盤から本校の攻撃が大爆発。終始相手を圧倒し、終わってみれば152対33の完勝でした。
次戦は11月2日(日)、都立足立工業高校において成立学園高校と対戦します。
格上のチーム相手に自分たちの力がどれだけ通用するか。
この一週間、短い期間ですができる限りのことをして、次の試合に挑みたいと思います。

男子バスケットボール部へのご声援、よろしくお願いいたします。

10月19日(日)に池袋サンシャインシティ文化会館2F展示ホールDで行われた「2014東京私立中学・高等学校 池袋進学相談会」に、本校も参加してきました。
都内の353校の私立学校が参加した中で、本校のブースには、例年より大幅に多い120名の受験生・保護者の皆様に足を運んでいただきました。
非常に多くの皆様にお越しいただき、本当にありがとうございました。
中には満席状態で、立ったまま対応させていただいた方も出てきてしまいました。この場を借りてお詫び申し上げます。

なお、下記のスケジュールで中学校・高校ともに説明会を行っていきます。
ぜひ一度お越しいただいて、学校の様子を実際に見ていただければと思います。

 

中学校説明会の日程はこちらから

高校説明会の日程はこちらから

10月18日(土)、体験型イベント第4弾、卓球教室を行いました。

全国で実績のある本校卓球部顧問・部員が付き添って卓球のコーチングを担い、同じ北区内の小学生、保護者の皆様に多く参加していただきました。

小学生の皆さんは活き活きと楽しそうに卓球に取り組んでいる姿が見られて、大変盛況のうちに終えることができました。

 

ご参加いただいた小学生、保護者の皆様、誠にありがとうございました。

なお、まだまだ本校での体験イベントはございます。

以下に日程を載せておきますので、ご参照の上、お時間ございましたら是非とも参加いただければと思います。

 

武蔵野中学高等学校 体験型イベント案内はこちらから

10月11日(土)、第1回高校学校説明会を行いました。
本校の学校説明会では、校内の誘導、学校紹介のプレゼンテーション、加えて受験生と保護者の方一組ごとに在校生がついて施設案内をするなど、在校生が大活躍します。
本日は想定していたより多くの方に来ていただき、その様子を多くの方にご覧いただきました。

次の説明会は25日の土曜日です。また、その後も以下の日程で本校の説明会は行われます。
武蔵野高等学校説明会日程は下記URLをご参照ください。
http://www.musashino.ac.jp/mjhs/admission/high/information.html

本日お越しになれなかった方も、いずれかの日程でぜひともご参加いただければと思います。

ページ
TOP